アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腱鞘炎は新生児の頃になると聞きますが、私は娘が7ヶ月になった頃になってしまい、
今日で4週間が経ちましたが良くなりません。
「あれ?」と思った頃にすぐ病院に行きましたが、湿布をもらい様子を見るようにといわれました。
これで治らなかったら注射→手術と言われ、授乳中なので注射は避けたいです。
でも湿布だけでは良くならず・・・。
サポーターもしていますが・・・。
使わないのが一番ですが、育児中だとそうもいきませんよね(TT)

皆さんはどのようにして良くなりましたか?
テーピングとかはいいですか?
なにかアドバイスがあれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

腱鞘炎の辛さは、よーくわかります。


私は、こどもが9ヶ月ぐらいの時に右手がなりました。
完治まで半年かかりました・・・。
私の場合は、幸い母が近くにおり、子どもをあずけて接骨院に通う時間がとれたのですが、それでも治療が中途半端になってしまい、治ったと思っていても時々激痛が走ったりして、なかなか治りませんでした。

質問者様のおっしゃるように使わないことが一番なのですが、そうはいきませんよね、確かに。
注射は即効性があるそうですが、痛そうだし、何より授乳中とのこと、やはり避けたいですよね。
私の通った接骨院では、手の形に合わせて簡易ギプスのようなものを作ってもらい、湿布の上からそれをつける時間をなるべく長くとるようにしていました。
ギプスは、網目の板をヒーターの熱で溶かして作るもので、あっというまに作ってもらえました。
はずすのは炊事やお風呂の時ぐらいでしたね(炊事の時も、ギプスの上から手袋をして、ギプスははずさない方がいいとは言われましたが)。
それをつけているのとつけていないのとでは、やはり無意識に動かす頻度が激減したように思います。
テーピングは、私はうまく自分ではできなかったので、活用はしていませんでした・・・。

行ってらっしゃる病院で、「友人が腱鞘炎になった時に、こういうものをつくってもらったことがある、と聞いたのですが」というような感じで、簡易ギプスのことを聞いてみてもいいかもしれませんね。

抱っこする時は、腕ごと赤ちゃんの脇に差し込んで、かかえあげて下さい。
かばうあまりにもう片方の手が腱鞘炎にならないように・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡易ギブス・・・。
良さそうですね!
病院も一度行ったきりで(私の場合、転勤族で近くに
誰もいないのでTT)
また行ってみようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/08 20:26

私が腱鞘炎になった時は使う前に温めるように言われました。


娘が6ヶ月になった、丁度冷え込む時期にやはり痛み始めました。
朝起きた時など寒いのでゆっくり手首を温めたりしてました。

湿布と膏薬をもらったのですが痒くなったのですぐ使わなくなり

・ダッコする時になるべくスリングなどをつかって手首を楽にする
・授乳の時は添い寝での授乳orスリング使用or腕の下にクッションなどを入れるなど
痛いところに力を入れないようにしてなるべく休めました。

それで少しずつ回復し
子供も自分で動くのが好きになってダッコが減ったり
ソファで授乳する時はお尻を腿に乗せても届くようになったり
自然と治りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温めるんですね!
言われてみると朝方は特にジンジンしていました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/08 22:10

7ヶ月のムスコがいます。


まさに腱鞘炎になりかかっています。痛いです!
テーピングでちょっと固定してみましたが、
何もしないよりはマシでした。
それと抱っこはなるべくダンナにしてもらい、わたしはおんぶしています。
これで少しは手首を使わなくてすむかな・・・・?と。

ゴメンナサイ、アドバイスになってませんが、お互いに頑張りましょう。お大事に・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なりかかりの時に治した方がいいです!!
わたしは昨夜から手首のグリグリしたところが腫れてしまって
今朝もご飯支度などが出来ない状態になってしまいました(TT)
お互い早く良くなるといいですよね・・・。

お礼日時:2007/02/09 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!