dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日,妊娠中絶手術をし,その際,全身麻酔をしました。私には9ヶ月になる子どもがおり授乳中でしたが,術後2日間は授乳を控えた方がと医師から指導されました。歯の麻酔手術後は授乳可能との回答を拝見しましたが,この場合はどうでしょうか。今,下の部屋で子どもが泣き叫んでいます…。

A 回答 (2件)

 お医者さんが指導した期間は体内の麻酔薬の解毒期間です。

母乳に麻酔薬が含まれている可能性がかなり高いので、母乳を与えるのはやめましょう。子供の神経に何らかの影響を与える可能性があります。

 せめて2日間だけでも粉ミルクなどに換えられないのでしょうか。
    • good
    • 5

歯の麻酔は局部麻酔ですし、量も全身麻酔とはぜんぜん違いますから・・・。



医師から「術後2日はやめなさい」と言われている以上、おやめになっておくほうがよろしいのでは?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!