dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間ドックにて胃カメラを行う予定です。その際に咽頭麻酔をするかと思うのですが授乳は咽頭麻酔後何時間あけたら再開してもいいのでしょうか。

8ヶ月の赤ちゃんに授乳しています。

A 回答 (3件)

基本的に、咽頭麻酔(表面麻酔)でよく用いられるのはリドカイン


(キシロカイン)と言う物です。

本剤(表面麻酔薬)に関しては、授乳への移行は殆ど無いと言われ
ているので、検査後すぐに授乳は可能となっています。

多くの医師もそのように認識をしているので、同じ回答をするとは
思いますが、、。

しかし私見ですが、麻酔効果の半減期である、1時間以上経過して
から授乳した方が安心かも知れません。

そもそも鎮静剤や静脈麻酔(注射や点滴に依る麻酔)を用いる場合
は、妊娠中や授乳中は内視鏡検査は出来ないことになっています。

よって、歯科で用いる表面麻酔(キシロカイン)も妊娠中、授乳中
でも問題は無いと言われています。
    • good
    • 0

NO2の方の回答通り咽頭への麻酔なら問題有りませんよ、カメラが咽頭を通過する時に『オッエ』となりますが、これは皆さんなりますから心配する必要は有りませんよ・鼻よりの挿入の方が多少は楽ですがね。

    • good
    • 0

当日お医者さんに聞いいたほうがいい

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!