電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学病院の歯科にて鎮静法での治療を受ける予定です。
ふと疑問に思ったのですが、眠っている状態で如何様に口を開けたり閉めたりされるのですか、またやり難そうな上の奥歯はどうやって治療するのですか、唾液などが喉に流れて窒息したりしませんか?
眠っている間の事、自分が知らぬ間に何が起こるのか
不安になっています。

A 回答 (4件)

お礼拝見しました。



マイケルジャクソンさんのお薬ならプロポフォールでしょうか。
厳密にいえば、投与量を間違えれば死亡することがあります。
ただし、病院歯科ならば麻酔医が常駐されているでしょうから
まずありません。
プロポフォールは静脈内鎮静法といって注射で行いますから、
投与量は余程のミスがないかぎり間違えません。
ショック等の危険はありますが、おそらく術前管理はそれなりで
ほとんど危険はありません。



少し追記
厳密にいうと、鎮静法でも障碍者に使用するときは暴れないように
意識下鎮静法というものをとります。この時はほぼ無意識ですが
一般の方にはまず使いません。

麻酔深度はわかりやすく言うと以下の通り
(現在この区分はあまり使いません)
1期(痛覚消失期)痛覚は弱くなりますが完全に消失しません
2期(興 奮 期)無意識になるけど興奮状態になります
3期(外科手術期)延髄と循環系以外がマヒします。普通の麻酔はここ
4期 延髄がマヒします。非常に危険です
鎮静法は1期、全身麻酔は3期を利用します。
鎮静法ならば、2期の興奮期で暴れる状態を挟むので
麻酔深度が区別しやすいといえると思います。

静脈内鎮静法以外にも笑気ガスが有名です。
笑気を使った鎮静は静脈内鎮静法よりも簡易で、
呼吸や循環系にほとんど作用しないのですが
笑気と酸素の混合比率を間違えた死亡例があります。
ヒューマンエラーはないにこしたことはありませんが、
心配するときりがありません。
とにかく担当医を信頼してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身にお応えいただきありがとうございました。
おかげさまで安心することが出来ました。
頑張って大学病院へ行ってきます。

お礼日時:2019/01/29 23:42

マイケルさんは長期多量連用していたので、残念な結果になりましたが、


あの薬はとても使いやすくて、
薬を使うとすぐ眠って中止するとすぐ起きられる。
起きた後もボーっとせず、すっきりと起きられる。

薬自体はとてもいいものなのです。

でもどんな薬だって体に合わなければショック状態になることかあります。
市販の風邪薬だって合わなければ死ぬ人がいます。

でも麻酔薬はもしものことがあるかわりに、救急設備の整った施設で使う事という制約があります。
大学病院はその点は問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様の親切なアドバイスにより楽な気持ちで治療に行けそうです。
感謝いたします。

お礼日時:2019/01/30 02:04

よく勘違いされますが、鎮静法は麻酔科の領域ですが


全身麻酔と違って意識をなくしたり眠ったりしません。
例えるなら、泥酔している状態で家まで帰ったけど
どうやって帰ったか前日の記憶がないような状態です。
むしろ、鎮静法で眠ったり意識消失すると大変で、
先生方は真っ青になります。
ちなみに痛覚を麻痺させませんので普通は麻酔も併用します。

患者様は意識はあるけど酩酊状態なので、
よくわからないうちに終わってしまいます。
術中は患者様が恐怖で震えたり少しの痛みで暴れたり
とにかく動き回らないので処置はそれほど難しくはありません。
唾液等は普通にバキュームで吸ったりしますが、
咽頭に落ちても嚥下反射で窒息はあまりありません。

なぜ鎮静法を選択されるのかはわかりませんし、
笑気などは安易に使う歯科医もいますが、
本来は医師側の術中管理の負担はが大変です。
とにかく処置中は普通にするより楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても解りやすいご回答、ありがとうございました。
もう一つ不安があるのですが、この
鎮静剤で亡くなる危険性はないのでしょうか?
マイケルジャクソンの死因になった薬を使うと知り不安でたまりません。
よろしければ教えてください。

お礼日時:2019/01/29 19:35

はーい、口を開けてくださいねー、と言って開けてもらいます


あなたは、意識無いけどその指示に従って口を開けます。

上顎は、はい、ちょっと上を向いてくださいねーと指示します。

口には、吸引ホースを差し込んで絶えず唾液を吸引しますから、息が出来なくなるようなことはありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分にもかかわらずご回答をいただきありがとうございます。
意識不明になるわけではなく指示には
応えられるんですね。
窒息の心配なく安心しました。

お礼日時:2019/01/29 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!