dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここで質問する内容でなかったらすみません。
今度、海外旅行に行くのですが、手荷物検査で高感度のフィルムを通すと感光しますよね?
それで、フィルムじゃないんですがハードディスク型のデジタルオーディオプレーヤー(ウォークマン)は手荷物検査を通してもハードディスクに問題はないのでしょうか?
ノートパソコンなどがOKであれば大丈夫だと思うのですが、教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

 まったく問題ありません。

フィルムはもともと
X 線に感光する素材を露光面に塗布しているため、
手荷物検査機を通すと感光してしまいます。

 いっぽうの HDD は磁気記録方式を採っており、
少々のX線ではなんの影響も受けません。もちろん、
超強力なX線を当てるとなんらかの障害が発生する
可能性はありますが、そんな強力なX線を照射しよう
ものなら、周りにいる人間がみな被曝してしまいます。

 まったくの余談ですが、羽田空港のある検査機に
「 超好感度フィルムをお持ちの方は 」という注意書
きが付いていました。きっと人当たりがよく。とても
感じのいいフィルムなんでしょうね(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます。
ちょっと心配しすぎでしたね。
安心して持っていこうと思います。

お礼日時:2006/03/06 22:18

私は空港の手荷物検査で何度もパソコン、ipod、デジカメなどを通しています。



参考URL:http://offoffny.livedoor.biz/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/03/06 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!