
こんにちは。パスポートについて教えていただきたく、投稿しました。
3月中旬からパスポートがIC付になるということですが、具体的に掲載される情報量はどうかわるのでしょうか??
実は、今、とるべきか、ICに変わってからとるべきか迷っています。
友人の話だと、ICの場合は落としたり、盗られたりした場合に洒落にならないから、従来ので10年とってたほうがいいのでは・・・??との事でしたが、
その方もなんとなく。。。な感じらしく、あまり要領を得ません。
もし、その筋に詳しい方がいらっしゃいましたら、
現在のパスポートをとった場合と、IC旅券としてとった場合のメリットやデメリットなどを教えていただけませんでしょうか?
回答をお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ICパスポートのチップに記載される情報は、国籍、氏名、生年月日など
現在の申請時に提出する旅券面の身分事項の他、所持人の顔画像とされています。
チップ内に顔画像を埋め込むことでなりすましや旅券の変造による不正使用を減らす目的です。
外務省では不急の旅行でない場合、3/20まで待ってICを取るよう推奨してますが、利用者側からすると大差はないと思います。
強いていえば、ICでないパスポートの方が偽造しやすいので犯罪組織に高く売れる、というのは冗談ですが、
盗難の標的として狙われやすい可能性があるかもしれません。
が、本当に強いていえば、と言う程度です。
ちなみにNo.4の方が
>今年10月ごろからアメリカへのビザなし入国ができなくなります(観光目的でも×)。
と書いていますがこれは間違いで、アメリカがIC旅券を要求する2006年10月26日以前に発行されたパスポートであれば、
有効期間中はアメリカに90日以内ビザなしで入国できます。
ただし在外公館で発給された機械読み取りでないタイプの物はだめですが・・・。
ですので、必要がなければ慌てて取得することはありません。
5年にしろ10年にしろ有効期限のある物ですので、旅行に行くときまで待った方が残存期間が無駄にならなくてすみます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
IC付旅券を待つ、でしょう。
IC付旅券ではない場合、たしか(あいまいな記憶で申し訳ありませんが)今年10月ごろからアメリカへのビザなし入国ができなくなります(観光目的でも×)。
また、将来的には各国がICチップつきなどの旅券にしてくることが考えられます。現在の計画では、旧パスポートをIC付に変えるには新規発給と同じ値段がかかりますので旧パスポートで10年をとるのは将来すぐに更新しなければならなくなる可能性大ですね。
ご友人が仰られた無くした時に洒落にならない、ですが、意味がよくわかりません。偽造の難易度で言えばIC付旅券のほうが偽造は難しいと思います。
急がない場合ならば3月20日まで待った上で発給申請したほうがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
ご友人の「ICの場合は落としたり、盗られたりした場合に洒落にならない」って理解できませんね。
技術の進歩は速いからわかりませんが、当面は IC 旅券を盗まれても悪用される心配はないから安心ではありませんか。もっとも、悪用される心配がないと行っても紛失したり盗まれたりしたら困るのは本人ですが、それは従来旅券でも同じことです。
私の言葉がたりなくて、すみません。
どうやら、友人はICになると、今まで以上にパスポートにのる情報が多くなるのではないかと危惧しているようです。たとえば、本籍地などの細かい番地や、住民基本台帳の番号など・・・・
ICを足がかりにいろいろ個人情報がもれるのではないのか・・?といった感じでした。
確かに、紛失も盗難も、どんなパスポートでも困りますよね・・・・
No.2
- 回答日時:
一般的な告知では、ICを使うことで、偽造しにくいとか悪用されにくいといわれています。
今後偽造側も巧妙になるので、紛失や盗難した場合の悪用に関しては、どんなリスクがあるかは運用が数年経過していくうちに、明らかになっていくと思います。
利便性に関しては、これは大きな進化が期待できると思います。
過去10年のIT(情報技術)の進化のスピードはめざましいものがありましたが、これからの10年もいままで以上に大きく進化し高度になると想像されます。
それらITを使った空港や飛行機内のシステムも高度で便利になると思いますし、最近はじまったICタグを使った実験で、荷物を家から到着空港までダイレクトに運ぶサービスなど、どれもIT技術のたまものです。
空港や航空会社が行うサービスが、セキュリティの関係上ICチップのパスポート保持を前提にする時代もこないとも限りません。
IC付きの人の入国審査の通貨時間がめちゃくちゃはやくなるとか、免税店で今は航空券をみせますが、パスポートを機械にかざすだけで買えるとか。Edyのような電子マネーのチャージもできるようになるかもしれません。
ですので、今後を見据えてIC付きのほうがいいでしょう。
友人は自分がパスポートの残存期間がまだ長くて、すぐに変えられないので(変えるとお金がかかるので)、ちょっといじわるしたんじゃないですか?(笑)
先見の目を持った回答ありがとうございました。
こういった場合、タイミング悪いと、意地悪された(;;)って言っちゃうものですよね~~^-^
No.1
- 回答日時:
ICパスポートのほうが悪用されにくいようです。
他にもメリットが多いのでICパスポートを
取得したほうがいいでしょう。
詳しくは下記ページを見てください
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/ic_faq …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスポート(旅券)番号の桁数に...
-
期限切れパスポートをなくして...
-
先日 Expediaで航空券予約をし...
-
★このサイトに登録しても大丈夫...
-
パスポートの領収書をもらい忘...
-
葉月、美月などの名前はローマ...
-
私の名前は のあ なんですけど ...
-
期限切れのパスポート処分方法
-
パスポートのコピーを紛失。悪...
-
至急!パスポート申請中の航空...
-
航空券予約の際の名前表記
-
パスポートの緊急連絡先
-
パスポートの色
-
家の中のどこに置いたか忘れて...
-
ローマ字の書き方
-
初めてパスポートを作ろうと思...
-
This passport is valid for al...
-
パスポート申請書って全国で同...
-
非課税?大使館と領事館の通話...
-
海外で通用する身分証明書で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスポート(旅券)番号の桁数に...
-
パスポートの申請をして、受領...
-
過去のパスポート番号
-
日米2重国籍者のパスポート
-
「ごろう」という名前のパスポ...
-
パスポートのページを破る
-
ワーキングホリディビザの氏名変更
-
パスポート受け取り時の旅券引...
-
名前変更について(外国人の)
-
パスポートについて
-
国籍が違う子供と日本に入国で...
-
フィリピン人女性と結婚した後...
-
女子中学生ひとり旅
-
先日 Expediaで航空券予約をし...
-
パスポートの緊急連絡先
-
★このサイトに登録しても大丈夫...
-
葉月、美月などの名前はローマ...
-
航空券予約の際の名前表記
-
私の名前は のあ なんですけど ...
-
パスポートのコピーを紛失。悪...
おすすめ情報