
ある、自作のOCXを読み込もうとすると読み込めません…
・ノートPC(VAIO PCG-Z1T/P WinXpPro sp2)
・DeskTop(ドスパラ WinXpPro sp1)
上記のPCでは読み込めるのですが、
・DeskTop(aopen WinXpPro sp1)
では読み込めません…
どうして読み込めないのか原因がわかりません。
マザーボードの種類などで読み込みが出来ないということはありえるのでしょうか?
何に原因があるのでしょうか?
説明不足で申し訳ないのですがどなたかアドバイスをよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
レジストリへの登録は正しく行われましたか?
登録していなければ、以下を試してみてはいかがでしょうか。
(1)コンソールから登録。
コマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行。
※C\testにTest.ocxというocxがあると仮定しています。
C:\test>REGSVR32.EXE .\test.ocx
(2)バッチファイルを実行し登録。
バッチファイルを作成しておくと便利です。
テキストエディタを開いてコマンドを入力後、
拡張子を.batで保存します。
※C\testにTest.ocxというocxがあると仮定しています。
notepadなどを開き、以下を入力。
REGSVR32.EXE .\test.ocx
PAUSE
拡張子を.batで保存。ファイル名はなんでもいいです。
一旦.txtで保存してから、名称変更してもかまいません。
作成したバッチファイルをocxが置いてあるディレクトリに移動し、実行してみましょう。
(1)、(2)ともにREGSVR32.EXEというツール使った方法です。登録に成功すればメッセージボックスにその旨が
出力されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
ExcelのVBAが特定のPC上でのみ...
-
メッセージを他のPCに出したい
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
VBscriptが起動しない?
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
桐の一括処理のCMDファイルを自...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
Windows System32 Security Hea...
-
16進数の変換処理
-
シェルで5分前の時間を取得したい
-
.NETからストアドプロシージャ...
-
RPGのデータベースについて
-
バッチファイルで以下のような...
-
Autorun.inf 無確認でプログラ...
-
NASに移したBATファイルからセ...
-
EXIF情報を出力するマクロ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
VBscriptが起動しない?
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
VBScriptでコマンドプロンプト...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
Windows System32 Security Hea...
-
NASに移したBATファイルからセ...
-
Excel VBA ステップインが途中...
-
ExcelのVBAが特定のPC上でのみ...
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
COBOLのイニシャライズとバリュ...
-
VBA 既に開いているBookに継続...
おすすめ情報