
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
smorgas030さん、こんにちは。
最近は桐を使ってないので、微妙ですが、一括処理の中に桐を終了させるコマンドを追加されてみたら、いかがでしょうか?
もしくは、実行したい一括処理をまとめて実行する、一括処理を書いてみてはどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
smorgas030さん、こんばんは。
桐のバージョンがわからないですが、以下のように書くといいと思います。
"D:\Program Files\K3\KIRIV9\System\KIRI9.EXE" -R "実行したいCMDファイルのフルパス"
参考URL:http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov9/18769.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/13 19:43
回答ありがとうございます。
教えていただいたようにするとできました。
ありがとうございました。
わかったら教えてください。
一括処理はできましたが、桐の画面が閉じません。
コマンドプロンプトで、
桐の一括処理後、他のコマンドを実行させたいのですが、
桐が開いたままなので、次のコマンドへ移れません。
どうしたらいいのでしょうか。
恐縮ですが、宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
ExcelのVBAが特定のPC上でのみ...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
VBAを時間指定で自動実行
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
メッセージを他のPCに出したい
-
Windows System32 Security Hea...
-
シェルからCで作った実行ファイ...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
桐の一括処理のCMDファイルを自...
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
Accessからバッチ処理を実施し...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
【VB.NET】exeを実行すると「発...
-
バッチのNUL
-
VBscriptが起動しない?
-
ネットワーク名が見つかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
VBscriptが起動しない?
-
ExcelのVBAが特定のPC上でのみ...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
Windows System32 Security Hea...
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
VBScriptでコマンドプロンプト...
-
batからexeを実行し戻り値を受...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
Excel VBA ステップインが途中...
-
【VB.NET】exeを実行すると「発...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
VBA 既に開いているBookに継続...
おすすめ情報