dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今勤めている会社(運送関係)で、契約社員から正社員になるに当たっての抱負を作文にしなくてはなりません。元々文系では無いので、作文はとても苦手なのです。どなたか上手に書けるヒントを教えて下さい、お願いします。
国内大手の運送会社の100%子会社で、職種は運転士です。
今までの勤務は10ヶ月。
経費節減にうるさい会社です。

A 回答 (1件)

目の前に原稿用紙をおいても、書き出しから困ってしまいますよね。



以下の方法はどうですか。
(1)まず、この10ヶ月間を箇条書きにしてみる。
お世話になった上司・先輩についてや、仕事の失敗、お客様からのアドバイスなどを、ヒント程度に考えられるだけ出してみてください。
できれば机に向かうだけでなく、仕事中でもメモを取るのがいいです。

(2)次にその中身を整理して、自分の考え方や経験と関連付けてみましょう。
たとえば、「横断歩道で止まったら子供たちにいっぱい挨拶されてうれしかった。」(ここまでが(1)のメモ)→そういえば、自分も子供のころ、大きなトラックのほうが運転がやさしいなあと思っていたな。今もやさしい運転ができているかな。
なんて感じです。

(3)最後に会社の理念に共感できる部分もピックアップしておきましょう。無ければ偉い人の言ったことでもOKでしょう。


で今まで書かれたメモを整理して書き入れたいなと思う順番に、並べなおしてください。なにか抱負として言えそうなことが浮かんできませんか?

あとは、原稿用紙に書くだけです。

ではがんばってください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
回答頂いた事を参考に、今日中には仕上げたいなぁと思っています。

お礼日時:2006/03/11 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています