
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の考えだと、ナシですね。
それこそしょっちゅう一緒に旅行に行ったり、お互いの家に泊まりあったりなどと気心知れた仲ならアリでしょうけど、もし初めてか2~3度しか一緒に旅行した程度のつきあいであれば、クイーンサイズベッドに一緒に寝るというのは私だったら避けます。
結構気になって熟睡できないものですし(相手の寝返りひとつで目が覚めてしまったり)。
例えば掛け布団をどちらかが独り占めしてしまった。もう片方の人は一晩寝心地悪い思いをした。
独り占めしたほうは覚えていない。
…なんてことになると、後々の旅行でどんどん亀裂が大きくなります。
他のB&Bを探すわけにはいかないのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
どのくらいの期間行かれるのかわかりませんが、一緒に旅行に
行ったりすると、その人の知らない面が見えて(「こんな人とは、
思わなかった」って言うやつです。)、友情にひびが入ったりする事も
あるとよく聞きます。
#逆に、友情が深まることもありますが。
ご自身で仰るように、幼馴染と言う訳でもないようですから
二人で一つのベッドはお薦めしないですね。
って言うか、自分だったら、同じ部屋にもしないです。
日中ずーっと一緒にいる訳なので、夜くらいは一人になりたいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/16 21:56
みなさん、アドバイスありがとうございました!
多くの方が、”ナシ!”と回答されていて、まあ大丈夫なんじゃないかなーと思っていた私が甘かったことに気づきました。
早速、B&Bにメールしてみたところ、ソファベッドをシングルベッドにして使えばいい、と返事をもらったので、その方向で行くことにしました。
そのB&B、キチネットつきで安くてかわいいんですよ!
みなさん、アドバイスありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
クイーンは通常、幅 60 インチ ≒ 150 センチです。
ちなみに、日本で売られている一般的なパイプベッドは
幅が 100 センチくらいなので、日本の感覚ではかなり
広いベッドになります。
とくにヨーロッパではシングルのベッドが異様に狭い
ことが多く( 棺おけみたい )、クイーンサイズだったら
2人用と認識されるでしょうね。気まずいかどうかはお二
人の関係次第なのですが、一泊だと割り切れば大丈夫だと
思いますよ。100 と 150 の差はかなり大きいです。
No.5
- 回答日時:
メールで予約とのことですが、宿の人は、泊まるのが女性2人だと分かっているのでしょうか。
外国の名前ですから分かっていない場合も多いと思うのですが。いろんな女と国内外を泊まり歩いてきましたが、まず、同じベッドで寝ることはありませんね。「女性二人なので、なんとかベッドを2つほしい」と言えば、そのうち空きが出てきたりしますよ。ただ、その宿に固執していないのであれば、他の方もお書きになっているように、別の宿を押さえますが。
No.4
- 回答日時:
エキストラベッドを頼んだ方がいいと思います。
私も前に、女二人旅行でダブルの部屋しか空いてなかったことがありましたが、エキストラベッドを入れてもらいました。
毎晩、ジャンケンをして負けた方がエキストラベッドに寝ました。
その友人が、以前ダブルベッドに女二人で寝て、全然眠れなくてリラックスできなかったそうです。
No.3
- 回答日時:
日本の規格だとおおよそ170センチくらいの幅です。
おかあさんと子供だったら大丈夫でしょうけど大人二人
だと(特に旅行だと疲れるから)辛いと思います。
気まずい、気まずくないは別として寝返りを打ちづらい
状況でしょうから楽しい旅行でゆっくり寝られないと
面白くないでしょうから、エキストラベットをお願いした
方がいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
クイーンサイズって、幅が160~170cmくらいです。
外国に住んでいたときこのベッドに1人で寝ていましたが、2人だとすぐ横にいる感じだと思います。
ブランケットを別にもらって、別れて寝ればまあいけるかも?
参考URL:http://furniture.abcaz.co.uk/4_602__3/queensize/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
温泉に幼児を入れる親・・。(;^ω^)
-
旅行
-
喫煙所の場所について
-
湯野上温泉駅の駅前足湯について
-
高校生3年生です。 温泉や銭湯...
-
女です。 友達と温泉行くのが苦...
-
公衆浴場の混浴が許せません。 ...
-
兄弟、姉妹、姉弟、兄妹で一泊...
-
なぜ温泉地の数のランキングで...
-
家に風呂があるのにわざわざ温...
-
山とかにある混浴に女ひとりは...
-
この温泉は何処ですか?栃木県...
-
鳴子温泉おすすめは? 来週鳴子...
-
東京都心からのアクセス、電車...
-
青森県の不老不死温泉は女性の...
-
皆さん、こんばんは♪ 温泉につ...
-
温泉に入浴する際に水着。
-
新潟から草津のホテル櫻井に2月...
-
テレビで入浴シーンを撮影する...
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クイーンサイズのベッドに女二人…
-
高速船「クイーンざまみ」のお...
-
ロックで三拍子の名曲を教えて...
-
なぜ富山はロカビリー?
-
「あんだんて」について
-
オカモトズをダサいと感じるの...
-
90年代 ミュージックステーシ...
-
「Festivo」のような音楽を探し...
-
ペンタクル・プリンセスの解釈...
-
オフコースの昔のCMソング
-
小麦色の肌が似合う人の顔立ち...
-
路上ライブへの差し入れ…
-
サントラだと思うのですが・・...
-
ハーモニカを演奏している人の...
-
フレディーマーキュリーの衝撃映像
-
X Japanで亡くなった人。
-
音楽の好みと国民性は関係ある...
-
日本で凄い、上手いドラマー
-
義包 昔の、人の名前で、なんと...
-
HIDEとHYDE
おすすめ情報