![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
デジカメで撮った写真を丸くトリミングしたいのですが、それは、ワードで出来ますか?
『丸くトリミング』…という言い方もあっているのかわかりませんが…(^^ゞ
要するに顔の部分だけを丸く切り取りたいのです…。
(^^ゞ
写真を加工する時は、私は筆まめを使っているのですが、筆まめで作ったものは、他の人に送る事が出来ないので、不便だな…と感じていました。
送り先の人も筆まめを使っていれば、良いのですが、なかなかそういう人はいないので…。
ワードなら、みんなに送る事が出来るので、便利なのですが、ワードでは、四角くトリミングは出来ますが、丸く出来なくて、困っています。
何か方法があるのでしょうか。
それともワードでは、あきらめた方が良いのでしょうか…
ワード2003を使っています。
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _;)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
かなり前のご質問なので、既に解決済みなら、読み捨ててください。
同じような質問を、画像処理ソフトをお持ちでない知人から相談され、
その返答として書いたページを紹介します。
http://mahoro-ba.net/e639.html
マスクファイルを使う方法で、実際に切り抜くわけでなく、切り
抜いたかのように見せるだけなので、白い背景以外では使えません。
この方法なら、境界をぼんやり切り抜くのも簡単にできます。
No.3 で回答された方の方法も、以下のページに書いてあります。
http://mahoro-ba.net/e637.html
参考URL:http://mahoro-ba.net/
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
オートシェイプで円を描き、その円を選択した状態で、図形描画ツールバーの「塗りつぶしの色」ボタンから「塗りつぶし効果」を選択します。
右端の「図」タブの「図の選択」ボタンを押し、図形の中に入れたい写真を指定して、「OK」を押します。
ご希望通りであれば幸いです。
回答ありがとうございます☆
やってみました!!!
こんな方法、初めて知りました!!びっくりです!
あらかじめ写真を顔が真ん中にくるようにきちんとトリミングしておかなければなりませんでしたが、とっても綺麗に出来ました♪(* ̄▽ ̄*)ノ”
すごいです!
ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
ワードで無理やりやるとすれば、写真の上にオートシェイプの円を重ね、塗り色を「塗りつぶしなし」、線色を背景(印刷用紙)と同じ色(背景が白なら線色も白)に設定します。
後は線の太さを写真の角が見えなくなるまで思いっきりすれば、見た目は円になります。円の線の太さをある程度にとどめて、はみ出た写真の角を四角などの図形で消してもOKです。最後にグループ化でまとめると扱いやすくなります。回答ありがとうございます☆
出来ました(*^^*)
線の太さを背景の色にして『太く』するなんて発想、私にはありませんでした!
びっくりです!
確かにグループ化しないと、扱いにくいですね(^^ゞ
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ワード上で切り取るのではなく、画像編集ソフト(ペイントやフォトショップなど)を使用して切り取ったものをワードに貼り付けたらどうでしょうか?
ワード上でやるとしたら丸い図形の中を写真で塗りつぶすというトリミングとは違う方法もありますが。
回答ありがとうございます。
はい、筆まめを持っていますので、それを使って丸くしたものをコピーして、ワードに貼り付けることは、出来ます(^^ゞ
実は、今回、そういうソフトを持ってない人が『ワードでできないか』と私に聞いてきたので、ワードのみで方法があるなら、知りないなぁと思ったのです☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) ペイントで丸くトリミングして保存って出来ないのでしょうか? 9 2022/10/03 14:18
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- 写真・ビデオ 明日が期限!職務経歴書(EXCEL)に写真添付可能なアプリ。 証明写真でアプリを探しても紙に貼るタイ 2 2022/06/29 17:57
- ノートパソコン 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:22
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンのお薦めを教えてください。 19 2022/10/25 09:21
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- 一眼レフカメラ 撮影用ボックスの使い方 3 2023/04/17 20:56
- 求人情報・採用情報 求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Wor 4 2023/05/09 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
ワードを保存したときにズレる...
-
グーグルドライブでワードが崩れる
-
課題でワード2枚程度と言われ...
-
ワードパッドで囲み線を付けた...
-
LINEのオプチャですが、はじか...
-
レポートの宿題は、pdf化の指示...
-
WORDマクロで特定文字から別文...
-
ワードパットのサイズ変更
-
ワードのアクセス権
-
CD-Rに焼き付けたファイルが開...
-
ワードの背面や前面
-
ワードアートの挿入で数行書く...
-
2010以降のエクセルでワードア...
-
画像データ(tif)をワードに貼...
-
Word2013のワードアートについて
-
ワードパットで表をつくりたい
-
ワード2010でワードアートのフ...
-
ワードでの作品に手書きで追記...
-
会社のPC 管理者はどこま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
課題でワード2枚程度と言われ...
-
レポートの宿題は、pdf化の指示...
-
ワードを保存したときにズレる...
-
グーグルドライブでワードが崩れる
-
ワードパッドで囲み線を付けた...
-
WORDマクロで特定文字から別文...
-
ワードアートの挿入で数行書く...
-
パソコンで作ったWordのレポー...
-
スマホのメモからパソコンのワ...
-
iPhoneで禁止ワードを検索でき...
-
ワードのアクセス権
-
ワードの文章をメールで送る方法
-
ワードパットで表をつくりたい
-
ワードパットのサイズ変更
-
2010以降のエクセルでワードア...
-
LINEのオプチャですが、はじか...
-
東洋エンタープライズのM品番っ...
-
クレヨン風の直線
-
画像データ(tif)をワードに貼...
おすすめ情報