
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
お答えいたします。基本的に、速度を落としてしますと、電波強度が低下してしまうため、1.64Mbpsだったのが、もっと低下してしまうことは確かです。
もっと速度を早くしたいのなら、光に変えたほうがいいですよ。
光は、速度は変りませんし。
ADSLの場合だと上り下りの速度の変化がかなり変りますので。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/14 01:11
ありがとうございます。
NTT光を検討していたのですが
光の回答を読んでいたら
これから価格競争もあるし急がなくても
良いのではという回答が多かったみたいなので。
No.2
- 回答日時:
目安です。
まず、線路距離と伝送損失を再確認してください。
NTT 東日本 線路情報開示システム
⇒ http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT 西日本 線路情報開示システム
⇒ http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …
↓で回線速度を確認してください。
Radish Network Speed Testing
⇒ http://netspeed.studio-radish.com/index.html
それらの測定値を元に、↓の資料と照らし合わせてみましょう。
ADSL Yahoo! BB統計データ2005第4四半期 - Studio Radish
⇒ http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/s …
参考URL:http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/s …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/14 01:02
ありがとうございます。
伝送損失は45dBでしたがグラフの見方が
分からなくて(汗)
でも光にしないと早くはならないのでしょうね~
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HLアダプタ
-
伝送損失61dBの場合
-
PCでネットに二台同時接続す...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
光接続とノイズについて
-
なぜGigabit Ehternet(1000M)は...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
文字化けの原因について
-
素朴な疑問。ADSLの速度について
-
ADSLに移行できる環境かどうか...
-
CDドライブの読み取り速度って?
-
コードについている黒い塊の目...
-
ルーターがADSL回線を自動切断する
-
沖縄県のプロバイダ選び
-
100KB/sしか出ない
-
ADSLとは
-
yahoo!BBの速度について教えて...
-
フレッツ24Mは回線調整してくれ...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
BBexciteについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HLアダプタ
-
YBB12Mの速度が遅すぎる
-
ネット環境で迷ってます(ADSLo...
-
プロバイダー『Highway Interne...
-
ヤフーADSL・50Mの通信速度
-
どこの光ファイバーにしようか...
-
回線速度がかなり遅くて困って...
-
Yahoo! BB [50M] から プラン...
-
Powered Internet[POINT] に乗...
-
NTTの「線路情報開示システム」...
-
ADSL契約速度について
-
言葉の使い方についての質問で...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
インターネットの速度について
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
100KB/sしか出ない
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
おすすめ情報