
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私はご飯党なので、あまり食事としてパンを食べませんが、食べる時は1枚です。ジャムやバターを使うことはあまりなく、ハムやチーズ、トマト、レタスなどを載せて食べます。具材でボリュームが出ますので、一枚で十分です。
質問者様は食べすぎを気にしているようですが、それはカロリー面でのことでしょうか?
食パン6枚切りの一枚あたりのカロリーは150キロカロリー程度だと言われています。それにバターを大さじ半分ぐらい塗ったとして、合わせて200キロカロリーぐらいではないでしょうか。サラダ等と食べるのでしたら、2枚くらいが丁度いいのではないかと思います。
また、パンは高炭水化物でGI値が高いので、気をつけてください。ライ麦パンや、全粒粉のパンは太りにくいと聞きます。
具を入れるとボリュームがでますね。それでも私は2枚食べてしまうと思いますが・・。
食べ過ぎのことですが、ダイエットをしていて、昼だけは好きなように食べています。元々甘いものが好きなので、昼食に甘いパンを食べるようになりました。それが、やめられなくなってしまったのです。
ライ麦パンに全粒粉のパン、試してみます。ありがとうございました。
No.23
- 回答日時:
30代の主婦です。
うちは、朝食に5枚切りを1枚です。バターのみまたはバターとイチゴジャム(チップトリーのが好きです)が定番で、寒い時期はハチミツ塗るのも好きです。
休みの日はピザトーストにしたりトーストしたパンにマヨネーズを塗ってハムと卵をのせて食べたりします。これだと結構満足しますが、平日は余裕がないもので。
関西出身で今東京ですが、関東では普通のスーパーだと8枚切りが主流で、6枚切りはまぁあっても5枚切りは何とか、4枚切りはほとんど見ませんね。こっちに来てビックリした事の1つです。
やはり関東と関西では違うのですね。私はこの質問で初めて知りました。びっくりです。
具をのせるのは、おいしいですけど、確かに手間ですね。はちみつ美味しそうですね。試してみたいと思います。ありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
東京に住んでいます。
5枚切りって初めて聞いた気がします。
関西ではあるんですねえ。
自分が知らないだけかも^^;
6枚切りを2枚食べます。
オーブントースターで2枚しか焼けないからが理由で、もっと食べれます(笑)
でも最近はあまり食べなくなりました。
一人暮らしで他に食べる人がいなくて、大体カビがはえて捨ててしまうという、もったいないと怒られそうな感じです。
6枚切りを2枚だけ50円ほどで売ってほしいと感じています。
私は埼玉です。「新食感宣言」でしたっけ?5枚切りがありました。「超芳醇」も見かけたことありますが、関東ではあまり食べないのか、最近は全くみません。
2枚・・確かに2枚しか焼けませんよね。家族で食べるとき、とっても時間がかかります。1人だと消費するの大変ですね。3枚で100円くらいでは売っていますけどね。
ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
こんにちは。
自分が住んでいるところは、
あまり、8枚切を売っているのをみたことが
ないですが。
普通に食べるとしたら、
4枚切りを一枚です。
マーガリンと小倉餡
ベーコンエッグ
ピーナッツバター
ブルーベリィジャム
などをつけることが多いです。
やはり関西の方なのでしょうか?
4枚切り、私も食べた事あります。とても美味しかったです。でも、これもまた2枚食べたくなってしまします。
上には、具をのせたり、塗ったりはするんですね。
ありがとうございました。
No.19
- 回答日時:
衝撃の事実です。
『食パン8枚切り』という言葉をはじめて聞きました。
私は27歳、生まも育ちも神戸です。
神戸では食パンといえば角型パンでも山型パンでも4・5・6枚切りが主流です・・・というかスーパーやパン屋さんにはそれしかありません。それ以上となるとサンドイッチ用の10枚切りです。
関東では8枚切りが主流なのですか????
ちなみにパン大好きっ子な私は毎朝5枚切りを1枚です。大体バター&ジャムで頂きますが、物足りない時はもう1枚をおかず系で頂きます♪嘘みたいな話ですがバターの上に『味の素』を振りかけると美味しいんですよ。マヨネーズ+ちりめんじゃこで焼いたりもします。
私もびっくりしました。関東は6・8枚切りが、関西では4・5・6枚切りが主流ってことですね。関東でも、4・5枚はありますし、スーパーでも売っていますよ。でも、あまり食べないですね。うちは、子供が「8枚切り1枚」がちょうどいいので、6枚切りと8枚切りなんですけど。
バターの上に味の素・・ご飯では聞きますけど。和風もおいしいのですね。そういえば近くのパン屋に「きんぴらごぼうパン」がおいてあります。おいしいのでしょうか・・
ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
朝食はこの20年ほど必ずパンです。
いまは「6枚切りを1枚」食べます。
昔は「6枚切りを2枚」でしたが、そのうち昼になってもお腹空かないようになり、「8枚切りを2枚」になり、数年前から現状に至っています。食パンの賞味期限が長くても3日ですので、最後の1枚を食べる日はあまり美味くありません。
パンには何もつけません。トーストもしません。
父が存命で元気だった頃は「きつね色に焼いてジャムかマーガリンつけないと美味くないから駄目じゃ!」と半ば強制されてましたが、がりがりしてちっとも美味しく感じませんでした。
おかずは惣菜の類を少量ですが、パンに載せて食べることはありません。
そのまま食べるのですね。柔らかくておいしいですよね。私は、お父さまのような食べ方が大好きですけど。がりがりしていて美味しく感じなかった・・そう感じる方もいらっしゃるのですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしの食事について 5 2021/12/13 16:19
- 子育て 2歳前半で朝食が5枚切りの食パン1枚でお腹いっぱいになるのは、年齢からしたらめちゃくちゃ少食だと思い 3 2023/10/16 08:47
- 食生活・栄養管理 ダイエットの質問です 今まで白滝や豆腐、鶏肉ダイエットしてきました 156cm54kgでそれ以上下が 8 2021/12/07 06:23
- その他(悩み相談・人生相談) 小学4年5年 合わせて6人 でピザを食べるのですが、ドミノピザのLサイズだと何枚あればいいですかね? 5 2021/11/10 11:56
- レシピ・食事 飽きない朝食。 週5日間、食べても飽きない朝食ってありますか? 私の場合は、4枚切りのパスコの超熟を 3 2023/01/15 21:16
- ダイエット・食事制限 ダイエットの食事です食べ過ぎですか 朝 食パン(ジャムをティースプーン1杯分塗ってます) カップスー 4 2022/08/17 20:02
- 子育て 2歳3ヶ月の子供が身長82センチ体重11キロと、母子手帳の成長曲線を大幅に下回ってます ちなみに2歳 2 2023/10/16 08:18
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- 食生活・栄養管理 突然なのですが私、最近めっちゃ食べるんです… 朝の7時頃に起きてから1食目7時頃にチョコレートを食パ 2 2021/11/24 12:05
- 子育て 1歳2ヶ月で5枚切れの食パン1枚を完食は月齢からしたら食べるほうなのか、普通くらいなのか、少食なのか 2 2022/08/19 22:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食パンにジャムを塗る際、下地...
-
冷凍食パンの活用方法
-
ポテトチップスは朝食代わりに...
-
『食パンのチョイス』関西は、...
-
食パン何枚食べますか?
-
1.昔給食でほぼ毎日マーガリ...
-
食パンを焼かないで食べるのは...
-
「無」から「有」を生み出すも...
-
パンの一次発酵不良?生地がね...
-
食パンが型から外れません・・・・
-
ホームベーカリー1斤用で強力...
-
パン生地の保存方法(一次発酵後の)
-
パン作り~生地が手や台にくっつく
-
ドーナツの生地が膨らまない…
-
ご飯とパン、一緒に食べるなら...
-
パンを発酵させる場合のクッキ...
-
お米製粉を持ちこみでしてくだ...
-
ミートローフをふんわりさせる...
-
パン生地に具材を入れるタイミング
-
ホームベーカリーで通常の食パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポテトチップスは朝食代わりに...
-
食パン何枚食べますか?
-
食パンにジャムを塗る際、下地...
-
食パンを焼かないで食べるのは...
-
1.昔給食でほぼ毎日マーガリ...
-
食パン、何枚切りが好きですか?
-
スーパーで購入できる食パンの...
-
食パンを置いておく場所
-
食パンの耳は好きですか?
-
食パンの枚数の数え方♪
-
朝ごはんにかける金額
-
小ネタなんですが、食パン焼い...
-
さて『ヤマザキ』と言えば?
-
マーガリンは、トーストより、...
-
幼稚園並みの質問ですが、アン...
-
食パン、お好みのブランドは何...
-
最近スーパーのP・Bパンが安...
-
切るより千切る方が、断然美味...
-
食パンって角食って言いません?
-
皆さん朝ごはんってどれくらい...
おすすめ情報