dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のある日の、毎日の食事パターンです。

毎朝
・ささみ、玉葱、トマトのシチュー
・プレーンヨーグルト100
グラム
・食パン一枚(バター小匙1弱)

毎昼
・外食にお金をかけられないので、調理パン1つ(具入りのナンが多い)

間食
・無糖ハーブティー
・チョコ菓子200kcal弱

毎夜
・納豆パスタ
・鉄分、マルチビタミンのサプリ
・青汁

勉強の時間をとりたい、お金がない、体力的にもきついので、これが精一杯です。たまにお弁当を買ってきて、これ以外の献立になることがあります。


夕方になると空腹に耐えられず、会社が終わるとすぐに帰宅してしまいます。
外食もできないので、せめて朝のパンをあと一枚増やそうと思うのですが、どうでしょう?
炭水化物のカロリーオーバーになるでしょうか…。

朝食を食べるのは朝8時で、その4時間後にお昼をとります。
お腹が好きにくくなるアイディアがあれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

パンはお腹が減りやすくなりませんか?


玄米とか咀嚼が多くなるようなものに変えてはいかがでしょうか?

昼のオヤツはシリアルバーとかにするなど!
    • good
    • 1

なんですか、これ。

魚類、魚介類、海藻類、木の実類、キノコ類、芋類、漬物類、果物類が見当たらない。少量すぎるし、偏食が極端すぎる。品目が少なすぎるうえに偏っている。こんな食事を続けていたら、あっという間に身体壊しますよ。何をしたいのですか。カロリー、脂質、カルシウム、食物繊維は確実に足りなそう。といって足りていそうな栄養素はなにひとつなさそうですが。トマトは野菜類のなかでは一番食物繊維を含みませんし、玉葱もほぼ同じ。トマトと玉葱を足しても、チョコレートの食物繊維より少ないぐらいです。食物繊維が足りないから、腹持ちしなくて、あっという間にお腹が空っぽになるんですよ。

おからパウダー おから粉末の販売・通販
http://www.okara-box.com/list/okara.html

1000g/950円です。1日10g食べれば食物繊維は4.65g摂取出来て3ヶ月ちょっと持ちます。ヨーグルトに混ぜて毎朝食べると良いでしょう。1日10円程度しかかかりません。

トマトなんて100g食べても食物繊維はたった1gしか含まれていないのですよ。トマトは決して安くもないのに栄養分はどれも多くない。

トマトのカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/yas …
かぼちゃのカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/yas …

見比べてください。同じ緑黄色野菜を食べるならトマトでなくかぼちゃになさい。私にはトマトが人気がある理由が分からない。イタリア人って馬鹿なんじゃないですかね。

食パンが1枚だろうと2枚だろうとどっちでもよい。下らないにも程がある。
    • good
    • 3

朝食にパン2枚…。


決して多くはありません。
日本人は夕食を多く摂る傾向にあります。
朝食を沢山摂っても仕事などでカロリーを消費します。
しかし夕食後はそんなにカロリーを消費する事をしません。
朝食は沢山食べて、夕食は少々控え目にする…のが理想です。
    • good
    • 2

パンは腹持ちが悪いので、お米が良いですね!


炊いた後、ジップロックみたいな物に何個かに小分けして入れれば面倒でもないですし、洗えばまた使えるし経済的です。

15000円使えるなら、食材買ってお弁当にしたらもっと余裕が出ますよ!

百円均一とかで、お弁当に入れるカップとタッパーを買って色々なおかずをカップにあらかじめ入れて冷凍しておけば朝好きなおかずを入れるだけでお弁当が出来ますよ。

節約するのは食費が一番しやすいですからね(^_^)v

頑張って下さい!
    • good
    • 1

カロリーオーバーは体重が増えてから考えたらいいでしょう。



お金が問題なら、パンより、小麦粉かってきて自分でナンかチャパティつくったほうが
食いごたえあるんじゃないですか。硬めに焼けば歯ごたえも味わえるし。満足感は
大切。

あと、納豆パスタには唐辛子とか思い切りふりかけたほうがあとで空腹になりにくい。
私は、インスタント味噌汁で納豆汁つくってあれこれ振り入れて思い切り辛くしてましたが。
熱い汁物があったほうが満腹感はあるとは思います。
    • good
    • 0

パンじゃないとダメなんですか?



腹持ちを考えると断然お米だと思いますが…
お米お嫌いですか?
もしくは、炊飯器がないとか?

お米だとなんなりと応用もできますし、お昼もお弁当にできますよ。
お弁当を買うなら、スーパーで千円もあれば頑張れば一週間の食材を仕入れれます。
料理だって慣れれば30分もかからず作れるし…お野菜摂った方が体に良いですよ。
切って茹でるだけ…
体壊さないように頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
炊飯器は古いのが一台あります。玄米を常備していますが、米を買うと一気に経済的にきつくなる(食費は独り暮らし、月15000円くらいです)のと、炊いてラップに包む手間を考えると…ついパンに走ってしまいます。

米食に変えた方がいいのかな。

お礼日時:2012/01/05 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!