
どなたか教えてください。
macのことえりでユーザー辞書に色々な単語を登録し使用していました。しかし、このたび、macからwindowsへパソコンを買い替えました。
このとき、ことえりで使用していたユーザー辞書の単語を同じようにwindowsのIMEでも使用したいと考えております。
そこで、登録した一覧のデータを印刷してwindowsに登録しなおそうと思っています。しかし、一覧を出す事ができません。出す方法はないのでしょうか??
もしくは、ことえりのユーザー辞書の単語をデータのままwindowsのIMEへ移行する事などは可能でしょうか??
困っています。初心者なので、申し訳ないのですが、事細かにご教授願えればと思います。
どなたか宜しくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
OS 9だったらことえりの鉛筆メニューの中の「辞書ツール」を起動してファイルメニューの「開く」で「ユーザ辞書」を開いてファイルメニューの「テキストに書き出し」でファイル名を指定して書き出せます。
TEXT形式ですのでSIMPLE TEXTで開けるはずです。
No.3
- 回答日時:
Win機でやったことがあります。
ことえりではやったことはありませんが、理屈は同じだと思うので、
辞書からテキスト形式に書き出します。
それを開く必要はありません。
テキスト形式のファイルの状態で渡して、「単語登録・編集」画面で
「テキストから取り込む」を選び、そのテキストファイルを選べば機械のほうで取り込んでくれます。
余談ですが、Win機でやる時は勝手にoutput.txtと、テキストファイル名がつきます。それをインプットするというわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
iMacのモニターを使って
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
windowsで作成したデータファイ...
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
MacBookのフォルダを9月4日から...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Mac メールアドレス変更
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
古いMacBook Air があるのです...
-
CDの曲をスマホに取り込む方法...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
Clean mac x
-
mac日本語変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“あ”に濁点をつけたい
-
WinからMac。登録した顔文字・...
-
2007年製のmacbookを使って...
-
MacBook 変換辞書の登録はドコ??
-
日本語入力ができない
-
MacBookProの『ことえり』で、...
-
ことえりで作ったユーザー辞書...
-
もじのへんかん&うてません・...
-
変換の学習機能について
-
ことえりのユーザ辞書をwindows...
-
WindowsのIME辞書データをMacin...
-
古い「え」とか「い」の出し方
-
office、縦書き、三点リーダ
-
Apple Wireless Keyboard
-
マックで顔文字&小さい「あ」...
-
変換候補を消したい!!
-
グーグルの日本語入力MACのキー...
-
ティの「ィ 」と打つにはどう...
-
Macの「ことえり」変換について
-
マックブックエアを使い始めた...
おすすめ情報