No.6ベストアンサー
- 回答日時:
結果論になりますが、短期決戦では勝てないのが解かる様な采配に感じられました。
あそこまで福留選手の起用にこだわったのはなぜなんでしょうか?最後の最後まで期待に全くといっていいほど答えられなかった本人も、さぞかし悔しいでしょう。
金城選手、青木選手、和田選手といった、すばらしい外野手がいたのに、青木選手の走塁ではなく、バッティングをもっと見てみたかった・・・
思わぬ岩村選手の怪我で急遽出場した今江選手でしたが、大事に行きすぎた結果、ミスしてしまいましたね。
その後の9回裏1アウト1塁の場面、ミスした後でしたので、何かしてくれそうな予感がしてたんですが、結局、新井選手を代打を送られました。
ここは、他の監督でもホームランを打てるバッターを代打に出したんでしょうか?意外性があるのでは、そのまま今江選手で良かったと思ったんですが。
その、意外性を買ったために代表になったとおもったんですけどね。確かに、前の打席ではタイミングがあっていなかったんですが、ここは、ミスした後の今江選手を見たかったです。
ピッチャーの継投についてですが、もともと先発していたピッチャーが中盤から投げるのは、難しそうですね。
今日の杉内投手、先日アメリカ戦での清水投手、それぞれ1次リーグでは完璧な投球をしていたんですが、2次リーグでは良い結果を残せませんでした。
中継ぎでロング投球できるピッチャーを使ったほうが良かったんですかね。
しかし、いい意味で、先発投手は中継ぎの重要さを再度解かったんではないでしょうか。
それにしても、試合終了後のベンチの様子、特に西武和田選手の涙が印象的でした。直前に体調を崩して、試合に出られなかったのもあるんでしょうね。
今日は、最初地上波で見ていたんですが、TBSの解説していた衣笠さんと佐々木さんが、里崎捕手の配球について色々と疑問を言っておりました。
この強気なリードで昨年は日本一になったと思うんですが、打ち取ったにもかかわらず、危なかった、そこにはピッチャーが投げれないとか言っていましたが、
そういうセオリー無視した配球も面白いと思ってるんですが、この解説のおかげで途中からCSでみました。話がそれて申し訳ございません・・・
さて、準決勝出場は、全くなくなったわけではありませんが、かなり難しくなってしまいましたね。
準決勝に出場できたら、その後の王監督の采配も楽しみですね。ここまでの経験を生かせるのか、それとも、このまま・・・・
回答ありがとうございます。
私も青木選手が見たかったんですよね。
イチロー、川崎、青木の三人がスタメンで
出て初めて「スモール・ベースボール」が
実現できると思います。
No.7
- 回答日時:
長いのは面倒なので、
今大会で監督は事前に決めた起用をしました。
イチロー松中以外は調子のいい選手を使う、という自身の言葉を忘却のかなたに沈めてね。
そしてそれに注意を喚起するコーチは皆無でだったんでしょう。こいつらイエスマンというか給料泥棒?
作戦を立てたけど、相手が思い通りに動かなかったということでしょう。
相手もバットを振って、いい球を投げる、ということを知らなかったのでしょう。
回答ありがとうございます。
確かにコーチ陣もわけわからんかったです(笑)。
基本的な戦略があったのかどうかすら疑わしい
ですよね。
No.5
- 回答日時:
いくら実績があっても、調子の悪い選手はスタメンで起用しない方が良かったと思います。
福留選手が痛かったかな…。監督も今日は打ってくれると思って期待していたとは思いますが、他にも良い選手はいましたから残念ですね。でも世界の王監督が決めたなら納得できますね。しかしあの時打たれた投手をまた同じようなピンチに起用するとは…。松井秀喜も出ろよ!!て感じですよね。その分イチローはさすがに一流ですね。No.4
- 回答日時:
負けてしまいましたね・・・
新井をあの場面で起用するという意味が分かりませんでした。
多少昨年成績がよかったといっても
それ以以前は4番に起用されるというプレッシャーで
つぶれていた選手です。
そのようなプレッシャーに弱い選手が代打で打てるはずがありません。
新井は、自由に振るのが一番いいと思っています。
投手陣の継投策がまずかったのは間違いないですね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは^^
私も「継投ミス」は挙げられると思います。
先発型ピッチャーを7回とか難しいところでマウンドへ送っちゃダメですよ。和田が調子いいからといって杉内も…ってワケにはいきません。たまたま調子がよかっただけかもしれないし。
あと、「選手換えのタイミング」も悪い気がします。
さっきまで行われていた「日本×韓国」。新井をわざわざ代打で起用しなくても、そのまま今江でよかったのでは?福留が不調なら金城でなく元々勝負強い青木の方がいいのでは?などと疑問が多いです。
こんにちは、回答ありがとうございます。
継投ミスですか・・・確かに杉内投入は私も疑問
です、連投ですが薮田でもいいのではと思いました。
致命的なミスをした今江にもチャンスをあげたら
面白くなっていたかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 2023年アレ目前、阪神の強さ ついに阪神10勝トリオが完成した阪神。 今年の阪神選手MVPは誰です 4 2023/09/12 11:30
- 野球 日本代表 2 2023/02/26 15:18
- 野球 楽天の石井監督が退任する場合、ポスト石井は誰がいいと思いますか? 2 2022/09/25 18:50
- 野球 wbcで日本が優勝できた要因は各選手の活躍及び栗山監督の選手への信頼ですよね? 特に準決勝まで不振だ 4 2023/03/23 22:35
- 野球 長嶋一茂氏が言った「勝てば俺の手柄。負けたら選手の責任」という監督は誰? 2 2023/03/27 14:04
- 野球 ●2023.プロ野球. 日本シリーズ. 縺れに縺れて、4勝3敗で 阪神タイガースが日本一になりました 10 2023/11/05 22:15
- 野球 20日の阪神対巨人戦見て 3 2022/05/21 10:54
- 野球 3月に開催されるWBCという野球の大会があるんですよね。今朝NEWS観ていたら 野球の監督さんとサッ 4 2023/01/12 05:45
- 野球 原監督は名称なのかそうじゃないのかどっちなんでしょうね? 勝った時のインタビューや記事のコメントを見 6 2023/05/27 20:51
- 野球 デーゲーム、ジャイアンツ。原監督の采配悪いから勝てないのですか?どうするジャイアンツ。 阿部慎之助監 7 2023/04/15 14:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッカーに詳しい方
-
角田信朗は、ひど過ぎる!
-
あるサイトに「美人にはクール...
-
思い出のオリンピック(冬季)
-
柔ちゃんの現役続行について
-
みなさんに質問です!!
-
ヤンキーはオリンピックに出れ...
-
北海道日本ハムファイターズの...
-
北京オリンピック見てますか?...
-
WBCにおける王監督の采配
-
オリンピック放送の、ここが嫌...
-
なでしこジャパンのメダル授与式
-
プルシェンコとヤグディンどっ...
-
五輪に思う
-
アイススケートの想い出
-
最近熱い涙を流したのはいつで...
-
藤川投手と鳥谷選手ならどちら...
-
五輪の柔道は悲壮感が漂いすぎ?
-
彼女にするならどっち?
-
この女性タレントの名前をご教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報