dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々検索しても分からないので是非詳しい方、宜しくお願い致します!!<m(__)m>
Windows Media PlayerでCDを自分の好きなCDにしたくて書き込みしたのですが・・・・・
レンタルしたCDでいつものように曲を取り込み、新品のCDーRをパソコンにいれ書き込みしてるはずが、変換まではできますが、
「ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。」となってしまいます(-_-;)
試しに何回か新しいCD-Rいれてみました。メーカーもMaxellとTDKやってみました。
常にWindowsアップデートもしています。
改善法方を教えてください!!(VAIO PCG-FR77E/B使用です)
宜しくお願いします!_(._.)_

A 回答 (1件)

WMPは、CDへの書き込みの回数制限が、


0回~10回までの制限があるようです。

0回のものは、何回やっても書き込みはできません。
あなたの言われているCDが0回のものか否かは、わかりませんができないものをやろうとするよりは、自分のパソコンに入っているライティングソフトを使用してCDへの書き込みに挑戦したらいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!