dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から新社会人になります。

今使っている携帯電話がそろそろ寿命なので、新しい機種に変更しようと思っています。

私が今ほしいのは黄色の携帯電話なのですが、携帯電話の色が派手というのは社会人としてどうなのでしょうか…?

私は技術系で、お客様と接する機会はそれほどないと思われますが、それでも外部の方と接触したとき、上司がこの色の携帯を見たとき、なんというやつだ!ということにはならないでしょうか?

友達に聞くと大丈夫だよと言われますが、ここは社会人の皆様の意見も聞いてみたいと思い、質問させていただきます。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

大丈夫です。

社会人歴はそこそこあります。
そこまで注意する人はいないです。それくらい問題ないです。ただ携帯にいっぱいデコレーションをつけていたり、特にじゃらじゃらストラップを付けている方がもし営業だとすると言われてしまうかもしれないですね。電話するとうるさいし。たまに○○色なの?という同僚などはいますが「けしからん」という事には全くならないと思います。自分の身に着けるものなので好きなものをぜひお持ちになってみてください。気になるようでしたらカスタムジャケットがある携帯電話をで、オンオフでジャケットを変えて楽しむ手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストラップはつけない派です。
自分が良いと思ったものを買いたいタイプ、よく言えば他人とは違う道を行くタイプなのでここは信念を貫いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 23:00

プライベート携帯ならば、どんな物でも良いと思います。


自分の会社は業務用端末を支給してくれていますので、自分のプライベートはカスタムのLED増設などで「キラキラ」してますよ・・・
会社の上司からは、むしろ珍品扱いで大人気です。
なので、色や見た目は自由だと思います。(カメラ規制などは従うべきだと思いますが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか自身が沸いてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/08 15:23

全然黄色で問題ないとおもいますよ。


技術系でも外出・出張が時々ありますが、そのときは会社から携帯を貸してもらえるのでは?
自分の勤務している会社では、役員と営業は会社支給の携帯がありますし、技術の場合は外出時に「技術用の携帯」があり、それを貸してくれます。
個人の携帯なら、どんな色でも構わないとおもいますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技術用の携帯ってすごいですね!
思い切って買ってみます。

お礼日時:2006/04/08 15:22

携帯電話は社会人の必需品です。

好みにしたがって選んでください。携帯電話の色まで規制する会社は聞いたことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを聞いて気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/17 22:57

色以前にカメラ付き持込禁止エリアのある職場があります。


夏まで待ったほうが良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前工場見学に行った際、機密保持の関係でレンズにシールを貼ったことがありました。
そこのところも考える必要がありますね。

お礼日時:2006/03/17 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!