
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今高校3年です。
カシオとキャノンの電子辞書を使っていますが、結構大事なのが広辞苑が入っているかどうか!!
って両方入ってますね・・・
コンテンツ数が4つ差がありますが、別に問題無いでしょう。
両方のいい所を書くと
カシオ
長所
落としても壊れにくい
大画面で使いやすい
バックライト
シャープ
こちらも落としても大丈夫な補強をしているようです
同じく大画面
MP3対応
両方比べて言うと
1 バックライトが付いてるカシオの方が便利
2 シャープはMP3対応
3 液晶の大きさだけでいうと、シャープっぽいのですが、よーく見ると画素数が480×320と320×240ドットです。ドット数が多いほど文字数も多いですよね。
ただその分シャープは独自のフォントを使って文字数を稼げるので文字最小の時は、大体同じ数の文字数表示、普通の文字サイズで使う時は、カシオの方が表示文字数が多かもです。
結論 シャープを使っていないのでなんとも言えません。
バックライトと文字数のカシオ
MP3対応と+αのシャープ
個人的にはカシオです。
バックライトも時々いいし、MP3は別にプレイヤーがあるので・・・公平な意見じゃないですね。
まぁ4月まで時間もあるし、ゆっくり選んでください。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/21 23:06
いろいろと詳しく、ありがとうございます!!
どちらも長所があって良いんですよね~~。
でも、まだ時間があるんでよ~く考えることにします。
(でも、バックライトはあったほうが便利だと思うようになりました^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 国語、古語、漢和...
-
電子辞書でおすすめ品(メーカー...
-
電子辞書の追加ソフトについて...
-
漢検1級対応の電子辞書はあり...
-
電子辞書についてです。 SHARP...
-
電子辞書広辞苑購入について
-
昔のCMソングに関する質問です。
-
CASIOの電子辞書です。 初期化...
-
電子辞書の買い替え時期ついて。
-
電子辞書カバーは、必要ですか?
-
書籍媒体の辞書を使っている人...
-
小型の電子辞書
-
電子辞書 わかりません
-
Arduinoやラズパイで電子辞書を...
-
CASIOの電子辞書で動画はみれま...
-
電子辞書
-
保冷剤を英語で言うとどうなり...
-
例文と単語数が多い英電子辞書
-
電子辞書でWORDやExce...
-
英語に特化したお勧めの電子辞...
おすすめ情報