
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
3回も連続投稿してすみません
#4のがあまりにも情けないので、意地になって
サーバー依存のflash時計を探したら
http://hfm-kenchan.com/Lesson/log_qa/D0411062.htm
にありました。
ですが結構難しい上、時刻取得の元となるCGIを設置しておく必要があります。
(ふう、やっと、もやもや気分が解消されて眠れる)
参考URL:http://hfm-kenchan.com/index.html
No.4
- 回答日時:
すみません、flashの時計も#1さんの書かれたものと同じく
ユーザーPCの設定された時刻を表示する点では変わりありませんです
で[経験者:自信あり]=>[一般人:自信なし]に変更ね(^^;)
No.3
- 回答日時:
*要点=方法1:SSI、方法2:CGI、方法3:flashの時計
SSIが使えるならHTML文のなかで
*現在時刻= <!--#echo var="DATE_LOCAL" -->
と書いておくと
*現在時刻= Thursday, 23-Mar-2006 22:24:38 JST
のように出力されます
http://www.tohoho-web.com/wwwssi.htm#ConfigTimefmt
のオプションを設定すれば表示形式を変えることも出来ますが
日本語でだとCGIを使うしかないと思います
で、これらはアクセスした時刻を表示するものであり
今の時刻を表示するにはそのたびにリロードするしかありませんし、SSIやCGIは許可されていないサーバーもありますね
で、flashの時計を使えばリアルタイムが常に表示されますし、SSI、CGIも不要です。
無料素材としても各所で配布されていますので
"flash 時計"などのキーワードで検索してみてください
例えば http://satisfydesire.com/m_dclock.html など
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
油性マジックで書いたサインを...
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
中古本の店名ハンコの消し方
-
ray-mmdについて
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
F503iにSVって表示されてるんで...
-
3SK22というFETはデュアルゲー...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
PHPで電卓を作りたい
-
炊飯器のセットの音と出来上が...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
Androidで読み込みを中止する方法
-
パソコンにいれた写真を、 また...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
ページによっては、スクロール...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
回答投稿中にエラーが発生しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
油性マジックで書いたサインを...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
VBAのExitイベントについて
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
小学校で遊ぶてんかのルールに...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
プログラムからTera Termに文字...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
F503iにSVって表示されてるんで...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
テキストボックス入力後、警告...
おすすめ情報