dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある電気店でSONYのマイクを買って外部入力からの録音機能があるmp3プレイヤーで録音したところ
録音した音がとても小さく上手く機能しませんでした。
後日、返品をお願いしたところ
「新品なら返品できるが一度使ったものは返品できない」
と言われ返品に応じてもらえませんでした。
私の使っているmp3プレイヤーの入力端子は
マイク入力端子ではないからこのマイクが正しく作動しないとも言われました。
私はそういうものを買うのが初めてなので
実際にお店に私の使っているmp3プレイヤーを持っていって
お店で確認させてもらったところ接続端子はちゃんと一致したので
てっきり使えるものだと思っていました。
向こうの言い分では「接続端子は一致しても
それはマイク入力端子じゃないからマイクで録音はできない」とのことでした。
挙句の果てには「買った時にはそれ(私のmp3プレイヤー)は持ってこなかった」とまで言ってきました。

一貫して「新品なら返品できるが一度使った電化製品は返品できない」の一点張りだったのですが
本当に返品できないのでしょうか?
商品を購入したのは3/29です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

買われたのはプラグインパワータイプといって、端子から電源を供給するタイプだったのではないでしょうか?


恐らくmp3プレーヤーはプラグインパワー非対応で、電池の入っているマイクかカラオケなどのダイナミックタイプしか使えないタイプと思います。
あなたの勘違いで購入されたのでしたら、残念ながらお店の言うとおり自己責任ですから返品不可ですが、現品を持っていって、お店の方が確認して勧めたら、それはお店の責任です。
お店の方が確認したのが事実なら強く交換を求め、チェーン店なら本部に苦情を言ってみてはいかがでしょうか。

購入するときは機器のメーカーの相談室に確認すると確実です。
多分下記のようなマイクなら使えると思います。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.c …

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.c …

電池が付いているもの

この回答への補足

マイクはプラグインパワーと電池式の両方で使えるものでした。
お店に持っていったのですがその場で動作確認まではしていません。
端子が合えば使えるものと思っていたので・・
「これは使えますか?」
「じゃあ実際試してみましょうか?それが一番早いですよ」と向こうが言われて端子がちゃんとはまったので
購入しました。

補足日時:2006/04/04 21:41
    • good
    • 1

> 本当に返品できないのでしょうか?



返品とは,内容違いとか不良品だった場合など,
お店・メーカ側に原因があった時以外は
応じる義務は普通ないでしょう.

今回のケースは,質問者様がよく確認しなかったのが原因で
適当でない機器を買ってしまったのですから,
お店に責任はありません.
お店の好意で返品に応じてくれる場合もあるでしょうけれど,今回は拒否されている.

実際,開封して少しでも使ったものは,返品しても
そのままお店の商品として
出せませんからね.受け取っても困るわけです.

MP3プレーヤーの取説に「何用の端子か」が明記されてるはずです.
プレーヤーをお店に持っていき,店の人も目にしているとのことですが,
質問者様がどれくらい理解して手にとっているのかは
わかりませんから,ちゃんと聞かれた以上のことは
あれこれ言えません.

「これ、合いますかね?」と確認の為に尋ねたとしても,
即ち「使えますか」の意味とはとても取れません.
単に端子のサイズを比べている場合も有り得ますし,
お店の人はMP3プレーヤの仕様なんて知りませんから
マイク直結できないものだったなんてことも知りませんし.

話のついでなのですが,マイク端子を持たない機器に
マイクを繋ぐ為のマイクロホンアンプがあります.
マイク出力信号はごく小さいのですが,これで増幅します.
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus …

電源が要るのと,接続コードが更に要りますが...

この回答への補足

過去に大型量販店で応じてもらえた事があったので
てっきり返品が出来るものだと思っていました。
ただ、こちらも断られる事も覚悟で行ったのですが
「最初に持ってきてくれたら確認できたのに」
と言ってきたので買ったときも持ってきたと言い返したら
向こうは「持ってきていない」の一点張りだったので
意地になってしまいました。。

補足日時:2006/04/04 21:55
    • good
    • 3

販売店よって対応は異なるため一概に何とも言えません。


大手量販店ならレシートを持っていれば返品できると思いますが、個人の店ほど融通はきかないようです。

もし返品不能ならオークションへでも出品し、少しでも元金を取り戻した方が良いかもしれませんね。

この回答への補足

そうする事にします。

補足日時:2006/04/04 22:10
    • good
    • 0

商品に製造上の不具合(故障)があるのなら返品に応じて貰えるでしょう。


しかしながら、自分の欲しい能力ではなかった。希望の物では無かった。では、返品(中古を新品の値段で買い戻させる)には応じて貰えません。

あなたなら、中古品(蓋を開けたら中古品です)を新品の値段で買いますか?

この回答への補足

端子を確認する時は蓋を開けて
プラグを差し込ませてもらえましたが
これは中古品にならないのでしょうか?
屁理屈を言うようで申し訳ありません。
もう諦めが付きました。

補足日時:2006/04/04 22:10
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!