dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、第二子を妊娠しており、36週なのですが、頭の大きさが85ミリで34週と変わりなくて頭が小さいかも・・・といわれました。(32週のときは81ミリ)
なんだか不安になり、誤差の範囲かも・・・とも思ったのですが、同じ悩みを持っていた方、いろいろな意見をください。確かに誤差もあると思うのですが。第一子のときは90ミリでした・・・ いわれるととても気になります。。。

A 回答 (2件)

おはようございます。



私も今1才4ヶ月になる子供がお腹にいたとき、
同じように頭が小さくてすごく悩んでました。
今その頃のエコー写真を見て確認したんですが、
37週で86ミリ。(3週分小さい)
予定日の40週で90ミリ。(4週分小さい)
お医者さんにも頭が少し小さいね。。。なんて言われて、
そりゃあもう不安で不安で。。。
頭って脳ある大事なトコロだから、もしかして脳が育ってないの???とか色々考えました。
でも結局予定日より11日遅れで出産、頭囲32.5センチで生まれましたが、
やや小さいながらもちゃんと正常値の範囲だったので安心しました。
今も何の異常もなく元気に育ってます。(頭囲も普通です)

質問者さまもすごく不安になる気持ち、本当によく分かります。
でもやっぱりエコーって誤差はあると思うし、
私みたいな例も多々あると思うので。。。
もう臨月ですよね!赤ちゃんと会えるまであと少し。
どうかドンと構えて、残りの妊婦生活をエンジョイして下さい!
出産、頑張ってくださいね。応援してます!
    • good
    • 0

はーい!!うちの娘(6ヶ月)もかなりの小顔、もとい小頭です。



36週時は84,9mm、出産前日の39週検診では
87,2cm。
検診のたび、『頭が楕円形になってて、測定場所が
丁度直径の短いほうだから週数より小さい。でも、
頭が下がってくれば丸くなるから』
と言われてました。

で、正期産に入ってもぜんぜん頭が下がらず、楕円形のまま。

いざ出産!となって破水からだったんですが、羊水とともに
頭も下がったようで、さらに頭が小さいこともあり
あっという間に産まれちゃいました^^;

普通、とか、標準ってなかなか難しいと思うんですよ。
うちの子は、身長・体重は成長曲線の平均帯内のぎりぎり
下をさまよってるし、頭囲なんてグラフ圏外…^^;

でも元気だからま、いっかぁと思ってます。
きっと大きければ大きいなりに悩んでただろうし。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!