
IME2000で日本語入力が不安定です。
Excelだけどうしてもだめで、仕事になりません!
Alt+半角/全角をおしてもIMEが変わらないのです。
いろいろ調べてみると、IMEが2000と2002が入っており、
IME2002は削除したほうがいいということで、削除をしました。
その後も変わらずExcelだけどうしても、日本語入力ができないときがあります。
これもNotepadからペーストしてるんです・・・。
どなたかご存知の方ご教授ください。
日本語入力ができるものとできないもの
Excel2002:×
Word2002:○
PowerPoint:○
Notepad:○
IE:○ or ×
使用状況
OS:Win2000Pro SP2
IE:5 SP2
OFFICE:XP
ハード:FMV-6800MG
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、IME2000と、IME2002が混在している状況で、Excelでの入力が出来ています。
という前提のもとなのですが、
一応、マイクロソフトの言い訳(笑)がありますので。
http://www.microsoft.com/japan/office/ime/faq.asp
IME2002を削除なさったということですが、
おそらく、まだ、どっかに残ってるのではないかとおもわれます(笑)
(ツールバーが見えなくなっただけと思われます。)
IME2002を削除しても、一度、インストールしてしまうと、
コントロールパネルは、書きかえられちゃってますので、
コントロールパネル→キーボードではなく、
コントロールパネル→テキストサービスで、
No.2の方の参考URLを参考に、設定を変更してみてください。
(Windows2000の場合は、キーボード→入力ロケールからでも大丈夫ですけど。)
OfficeXPをご使用なのであれば、IME2002で、ナチュラルインプットではなく、デフォルトで、IMEスタンダードを選んでおくと、以前のOffice2000の時と、同じような感覚で入力することができます。
あとですね、
Excelで、
おそらく、Alt+半角/全角キーで入力するときなんですけど、
Altキーのボタン押している時間が長くて、
半角/全角キーのボタン押している時間が短いんだと思います。
今、IME2002を削除しちゃったということですので、現象再現できないとおもいますが。
IME2002で、「あ」の状態の時、
セルを選択するマウスポインタが、白十時の矢印の時に、
Altキーだけをしばらく押すと、右向きの白矢印になるんですね。
この状態の時に、半角/全角キー(同時でも、後からでも)押しても、当然、変更しないんですよ。
Altキーと半角/全角キーの入力の時間が同じくらいだと、短くても、長くても、
白十字の矢印のまま、変更してくれるんですけれど。
Altキーの方が長すぎるんだと思いますから、
半角/全角キー押したら、すぐにキーを、離すんじゃなくて、
白十字なの、確認してから、離してみてください。
(もし、右向き白矢印になってしまったら、
もう一回、Alt+半角/全角キー押してみると、変わると思います。)
Excelだけ入力できないということですから、違うかもしれませんが。
Wordでも、同様現象になりますので。
それに、意識しなくちゃいけないような機能ではないはずなんですが。
(この現象、再現する方が難しいくらいなんですよ。)
それから、一応、OfficeXPのサービスパックも出てますので、ご参考までに。
(今回の現象とはあんまり関係ありませんけど。)
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/office/
ありがとうございます。
MSの言い訳も見ました。
これで本当に効率が上がるんでしょうか・・・(^-^;
また、コンパネ→テキストサービスからIME2002が出てきました。
ちゃんと削除はできないようですね。
しかたありませんので、IMEスタンダードでしばらく様子見します。
それから、
>Altキーのボタン押している時間が長くて、
というのは、たぶん関係ないと思います。
でも些細なことで、大事なことってありますよね。
とても参考になりました!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
参考Url
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008738/tips_ime …
をスクロールすると、言語バーとキーの設定が出ていますので、そのように操作してみてください。
OFFICE:xpでは、キー設定しなければ、Alt+半角/全角をおしてのIME変更は、有効ではありません。
そのまま、2002だけ削除してしまったのでは、設定できないかもしれません。
詳しくは、こちらの全サイトをよくお読みになってみてください。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008738/tips_ime …
参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA008738/tips_ime …
ありがとうございます。
参考のサイトを読みました。
いろいろやってみたいと思います。
これでうまくいってくれるとよいのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
ひょっとしてブラウザ(InternetExplorer)でも日本語入力できないのではないですか?
ウィルスに感染してしまっている可能性もあると思います。
前に、知り合いのコンピュータがBadtransか何かのウィルスに感染したときにそういった症状が見られましたので。
一度ウィルス定義ファイルを最新のものに更新し、チェックをすることをお勧めします。
ありがとうございます。
IEで日本語入力はできるときもあれば、できないときもあります。
できないときは IEを最小化→Alt+半角/全角→IEを最大化 で
直るときもあります。
実はこの質問をする前に、ウィルス定義ファイルを最新+スキャンしましたが、
正常でした。
うーん、突然おかしくなるなんて・・・、ひどいですよね!
ご助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
「“」と「”」について
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
・(中点)を半角で入力したい
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
メールアドレスは全角?半角?
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
入力モードが"_A"となる
-
半角の+が入力できません
-
シフトを押した時の入力が半角...
-
半角で漢字を??
-
テンキー半角入力で確定させたい
-
outlookで受信時に半角カタカタ...
-
英数キーで「半角英数」にする...
-
かな入力で数字を全角に入力す...
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
全角ダッシュと全角マイナスの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
半角で漢字を??
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
半角の+が入力できません
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
ウに点々
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
パソコンで半角の上の‐ の出し...
-
outlookで受信時に半角カタカタ...
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
入力モードが"_A"となる
-
シフトを押した時の入力が半角...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
テンキー半角入力で確定させたい
おすすめ情報