
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
かなりヤバイ状態ですね。
音がするのが気になります。HDはほぼ死んでいると思ったほうがいいでしょう。OSのCD-ROMから起動させてHDがマウントしているのを確認してみて下さい。マウントしているなら助かる可能性は十分有ります。もし、マウントしていないならまず、ユーティリティからドライブ設定を選択してファンクションからドライバの更新をしてみてください。運が良ければ再起動後にCD-ROMで起動するとHDが見えるでしょう。あとはユーティリティディスクなどを使って修復してみてください。 あと、HDからは起動できなくてもマウントする場合があります。MOドライブはお持ちですか?CD-ROMから起動させて MOのユーティリティをフロッピー等から起動させて下さい。MOはマウントしますのでデータだけは救えます。 検討を祈ります。
No.5
- 回答日時:
ハードディスクの回転が止まってませんか??
教えて!gooで、他の方にも話しましたが、音をしっかり聞いて、ファンの音しか聞こえないのでしたら、上から軽く叩いたりしてみてください(手を落とす程度で)。まれに回りだします(奇跡)。回ったら、絶対に電源を切らないでください。二度と回らないと思います。私の父も悩みました。

No.4
- 回答日時:
他の方もおっしゃってますが、とりあえずCD-ROMから起動して、もしもマウントした場合、最も手軽で安全なのはイーサネットでのバックアップです。
(もう1台Macを持ってたらの話ですが…)フロッピーが付いていないMacの場合、イーサネットでのバックアップならCR-ROMから起動した為にMOなどのユーティリティーが読み込めないというような事は無いですから。
また、HDのデータ救出業者ですが、大体が1Mで○円といった値段の計り方です。しかし、クラッシュ後に普通に再起動を行ったりしてたら、もう無理です。アドレスが書き変わってますから。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/02 02:32
イーサーですか....悔しいことにもう一台もってない...
悲しい限りです。私の想い出と共にさようならしたみたいです...
1MB単位で金を取るのですか...60GBだとえらいことなりますね。
有り難うございました。
とりあえず、マウントするまで頑張ります。マウントしたらまた書きます。
No.1
- 回答日時:
変のとがするということなのでハード的に壊れている可能性(記録面の損傷)もあります。
ノートンユーティティをもっていればそのCD-ROMで起動してディスクのチェックを行ってみてください。
持っていなければまずはOSのCD-ROMで起動してDisk First Aidをかけてみてください。
CD-ROMで起動しても認識しないようだとかなりきついですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
macのキーボードが変です
-
m4 mac mini
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
MacBookにてwindowキーボードで...
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacBook Air かMacBook
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
iMacのモニターを使って
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
おすすめ情報