
最近100均のぬか袋をかったんですが、詳しい使用法がわからず
疑問だらけで迷いながらつかっています・・・。
体や顔を石鹸で洗ったあとにぬか袋を使えばいいんですよね??
その後ってお湯ですすがなきゃいけないんでしょうか??
そのままぬか汁がついたままお風呂をでればいいんでしょうか??
お風呂あがりにはいつものように化粧水+乳液をしていいんですよね??
それと、本物のぬかも使ってみたいと思っているんですが
ぬかは腐りやすいとききます。どのくらいもつものでしょうか?
冷蔵庫や冷凍庫でも保存はむずかしいのでしょうか?
ほんとに質問おおくてすみません(^^;)
誰かわかる方いらっしゃれば教えて下さい!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
普通の市販されている「ぬか袋」と同じ使いかたでいいと思うんですが・・・。
洗顔した後、お湯につけて袋をもみだして、そのまま袋をつけてマッサージしたり
皮膚が弱い人は、もみだして出た米ぬかでマッサージします。
マッサージ後はちゃんと洗い流します。
その後はいつも通りのお手入れをします。
私は本物のぬかも使用したことがあります。
ぬかは密閉式の容器に入れて冷蔵庫で保存していました。
タッパーでもきちんと閉まっていれば大丈夫だと思います。
2週間はもったと思います。私はスーパーにおいてあるような
ビニール1袋分ずつもらっていたので、すぐなくなってしまうんです。
(お友達のお家がお米やさんで、タダでもらえたんですよ~)
その程度の量ですと、冷蔵庫保存で2週間は問題なく使用できました。
防腐剤が入っていない天然のものなので、一度ぬらすと劣化しますので
私は毎回新しいものにしています。ガーゼにくるんで使用していましたが
そのガーゼも1回使うと洗っています。
お米屋さんで、とても安く売っているそうなので、確認してみてはいかがでしょうか?
米ぬかって保湿成分がたくさんある、とってもいいものだそうです。
この前も、みのもんたさんの「おもいっきりテレビ」でぬかパックが紹介されていました。よろしければ参考にしてみてください。
「なるほどなっとく」のところです。きのう紹介されていたので
あさってには下のHPで紹介されていると思います。
なんか、参考にならない意見でごめんなさい・・・。
参考URL:http://www.ntv.co.jp/omo-tv/
この回答への補足
回答ありがとうございます!!
よくわかりました(^^)!
私もそろそろ本物のぬかを使おうと考え中です!
本物と既製品どっちが効果ありましたか??
おばあちゃんのところでぬかがもらえるんですが、低農薬だといわれました。
maron-chocolaさんは完全無農薬のをつかっているんですか?
完全無農薬じゃなきゃやっぱだめですかね?
HPにもいってみました~とぎ汁もよさそうですねー!
ほんとにイロイロ迷って困ります・・たくさん質問すみません(^^;)
No.3
- 回答日時:
またまたこんばんは。
maron-chocolaです。私が使った感じだと、本物のぬかの方がしっとりしました。
人それぞれだと思うのですが、臭いもあまり気にならなかったです。
私が使うきっかけは、スーパーモデルで今は女優の「川原亜矢子」さんが
あるニュース番組かなにかで「米ぬかを使用したら、今まで消えなかったシミが消えた」
と言っていたのを見たからなんです。
彼女は毎日使用しているようです。
私が使用しているのは、農薬を使っているものだと思います。
気になるのでしたら無農薬でもいいと思うのですが、結局、無農薬というのは
そのお米を作っている土には農薬が使われているようなので
「有機栽培」の方がいいかもしれません。
私は全くトラブルが起こらず、問題なく使用できたのでこのままかな・・・。
タダですし・・・(笑)
お返事ありがとうございます!!
においが気にならないのにはびっくりしました!!
絶対くさいんだと思ってましたから・・ラッキーです!
トラブルなしでしっとりですか~・・いいですね(^^)
そんじゃ私も安心して本物に挑戦してみます!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
袋に入ったやつですよね。
100均ではないですが、以前使っていました。(違うものだったらごめんなさい)
クレンジングでメイクを落とした後、洗顔をします。
そしてぬか袋をお湯にひたしてモミモミします。
にごった液が出て来たら、その袋で優しく顔全体をマッサージします。
その後、洗い流します。
流さないと、カピカピになっちゃいますよ。
ぬかは、肌にやさしいので、マッサージクリームでやるより
肌に負担がかからないと聞いて以前やっていました。
害はないけど、良くもなかったかなぁ~が私の感想です。
顔がテカテカした記憶があります(油分でではなく、ツルツルと言う感じ)
本物のぬかは、匂いがきついです。
私は顔に使ったことありませんが、料理で使っています。
多分、お湯で濡らしてつかうんでしょうが、
匂いを我慢出来るんだったら使えるかも。
回答ありがとうございます(^^)!
そうです、袋にぬかの粉末みたいなのが入ってるやつです!
そうですかーやっぱ洗いながすんですね~
わかんなかったんでテキトウにながしてました。
そのせいか朝おきると白っぽい粉みたいなものがついてた部分がありました(;;)
あはは やっぱ匂いきついですか~我慢できなさそう(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け お風呂掃除で湯を使うな、水で流せと言われたのですが 寒いし冷たいですよね シャワーの前にとかだから基 5 2023/01/31 23:44
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- その他(メイク・美容) 長らく若い肌を保つ秘訣はズバリなんでしょうか 2 2022/04/08 17:31
- スキンケア・エイジングケア 収れん化粧水について質問です。 30歳男です。 最近鼻の皮脂がすごく毛穴が開き脂ギッシュです。 そこ 1 2022/09/09 10:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
- スキンケア・エイジングケア 100均の、スキンケア商品って大丈夫なんですか 3 2022/04/21 12:44
- スキンケア・エイジングケア 化粧水のそもそもの意味とはなんでしょうか 4 2022/05/01 16:35
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
マッサージ師はブサイク女でも...
-
足マッサージの資格
-
東京で無料でマッサージ機がで...
-
ぬか袋の使用法おしえてくださ...
-
アネロスを承認してる肛門科っ...
-
至急!オイルマッサージ全身コ...
-
疲労について教えてください
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
目が腫れました!
-
指の関節をポキポキ鳴らす人っ...
-
膣の横にしこりができてしまい...
-
骨のDNA解析
-
耳に膿がたまりました。耳鼻科...
-
膝が痛いです。 軟骨か筋肉がす...
-
爪の中に刺さったとげそのまま...
-
解ける人式もありでお願いしま...
-
脊柱と脊椎の違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
足マッサージの資格
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
まゆ毛について
-
【アダルト】駅前で誘ってくる...
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
ホテルのマッサージ師とHできま...
-
マッサージ屋で誤爆したら
-
ぬか袋の使用法おしえてくださ...
-
アロマオイルの使い方をかんた...
-
マッサージするとアザだらけ
-
小学生の頃そこそこ普通の顔だ...
-
小学生なんですけど顔がすごい...
-
男性専用のマッサージのお店に...
-
横顔がおかしいです。写真あり ...
-
普通のマッサージでアソコっが...
-
坐骨神経痛のためのマッサージ
-
マッサージで胸を触ると捕まる...
-
中学生の女子です。 老け顔で悩...
おすすめ情報