街中で見かけて「グッときた人」の思い出

DVDプレーヤって早送りや巻き戻しの時ってボタンを(すなわちマウスを)ずっと押していないといけないですよね?
例えばQUICK TIMEだと、画面の下にスライダがついていて、一気に開始から35分後のあたりまで飛べるじゃないないですか?
DVDプレーヤにはそういう機能(スライダー)はないでしょうか?
また、ほかのフリーソフトでそういう事のできるDVDプレーヤはありませんでしょうか?
よろしくお願いいたいます。

A 回答 (5件)

tell application "DVD Player"


set curTime to elapsed time
set elapsed time to curTime + 300
end tell

ちょっと試しにApple Scriptで作ってみました。
こんな簡単なスクリプトでも一応使えます。
ちなみに「5分後にとぶ」スクリプトです。
スクリプトエディタの新規スクリプトにペーストしてDVDプレーヤのスクリプトフォルダに「スクリプト」として保存すればDVDプレーヤのスクリプトメニューから使えます。

ショートカットも使用可。登録されたスクリプトがメニューの上から順に、Cmd+Sift+0、Cmd+Sift+1、と順次数字が増えていきます。
ちなみに保存するときの名前の頭、半角数字2ケタでメニューの順序が変わります。
既存のものと比べて決定すれば良いと思います。
ちなみに3行目の「300」が秒数なんで適宜変えれば他の時間にもできます。
1分後、5分後、10分後、30分後なんて作って並べてみても良いのではないかと。
OS10.2でも大丈夫だと思うんですがいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。osm66さんは色々な機能を使いこなせる方ですね~、尊敬です。使ってみます。

お礼日時:2006/04/17 15:00

ver.3.2で使えたかどうかは覚えていませんが、スクリプトメニューに「Go To Time...」があれば時間指定でジャンプできます。


まあ、クリック一発という訳には行きませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。こういう機能もあるんですね。勉強になりました。

お礼日時:2006/04/17 14:58

チャプターがあれば「→」キーで飛ばすか早送りは「command+shift+→」で出来ます。

(但し再生に戻す時は再生ボタンをクリックしないといけませんが。)

VLCにはスライダーがあるのですがDVD-Videoの再生に関して云えばアップルDVDプレーヤーの方が使い易いと私は思います。
また、10秒ずつ早送りや巻き戻しのボタンもありますが、たまにエラーになったり画像が乱れたりしますしスライダーの方もあまり一度の移動させると画像の乱れが収まるまで結構時間がかかったり、場合によってはアプリが落ちたりします。
そういう場合の安定性は今一歩だと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/04/17 14:56

私も似た様な不便さを感じております。


当方DVDプレイヤーのバージョンが4.6.5ですので環境が違うのですが・・・
チャプター打ちなどがされていない場合、めんどくさいですがやはり早送りで目的の場所まで移動しています。
ただ、「制御」メニューの中の「スキャンレート」から、早送り(順方向スキャン)の速度を選ぶことができますので、長時間分進めたいときにはここを32倍速にして送っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。当方のには8倍速までしか無いようです。

お礼日時:2006/04/17 14:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2006/04/17 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報