
No.22ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私の世代だと・・
2人・・マンザイブーム全盛期だったので、ツービート、紳介・竜介、ザ・ボンチ、B&B・・、
そしてやすし・きよし、最期にコント55号。
3人・・アリス、YMO、アルフィー・・
4人・・シャネルズの前4人。(^^;)
5人・・オフコース、チューリップ、ツイスト・・
後、グループではないですが、組として語り継がれる人たちを挙げます。
かなりマニアックですがご了承下さい。(^^;)
【サッカー】
2人・・サ・サコンビ(ワールドカップフランス大会時のチリ代表FWコンビ)
(マルセロ・サラス、イヴァン・サモラーノ)
3人・・ACミラン黄金期のオランダトライアングル
(フリット、ファンバステン、ライカールト)
3R(2002年ワールドカップのブラジル代表)
(リバウド、ロナウド、ロナウジーニョ)
4人・・黄金のカルテット(史上最強と言われた82年スペイン大会時のブラジル代表の中盤4人)
(ジーコ、トニーニョ・セレーゾ、ファルカン、ソクラテス)
日本代表の黄金の中盤
(中田、中村、小野、稲本)
80年代ACミランの黄金の4バック
(バレージ、マルディーニ、コスタクルタ、アルベルティーニ)
【歴史】
まず戦国時代から・・
2人・・両川 ※毛利家を支えた両巨頭(吉川元景、小早川隆景)
両兵衛 ※秀吉の2大軍師(竹中半兵衛、黒田官兵衛)
3人・・三本の矢 ※いわゆる三本の矢の元になった毛利元就の3人の息子
(毛利隆元、吉川元景、小早川隆景)
美濃三人衆 ※斉藤道三の有力家臣で、道三の死後、秀吉の説得で信長家臣に。
(稲葉一鉄、氏家直元、安藤守就)
4人・・徳川四天王 ※後に「家康には過ぎたる者」と言われた名将
(井伊直政、本多忠勝、酒井忠次、榊原康政)
三国志から・・
3人・・桃園の誓いの3人(劉備、関羽、張飛)
5人・・蜀の五虎将(関羽、張飛、趙雲、黄忠、馬超)
最期に私の仕事でもあるIT分野から・・
2人・・C言語といえば、リッチーとカーニハン
iPodのアップル共同創業者 ジョブスとウォズニアック
マイクロソフト共同創業者 ビル・ゲイツとポール・アレン
HP共同創業者 ヒューレットとパッカード
3人・・スリーアミーゴス ※ソフトウェア業界のカリスマ
(ブーチ、ヤコブソン、ランボー)
4人・・ギャングオブフォー ※これもソフトウェア業界では伝説の4人
(ガンマ、ヘルム、ジョンソン、ブリシディーズ)
最期の2つは多分誰も知らないでしょう。(^^;)
本屋に行ったら、ソフトウェアのジャンルを見てみて下さい。
多分この人たちの書いた本が見つかるはずです。
こんなところでしょうか。
漫才は二人組になりますからね。
三人以上は、歌手が圧倒的に多い・・・
サッカーは好きなんですけど、Jリーグ中心なんで、海外の有名どころは、選手名しか知りませんね~
歴史も、日本史なら好きですけど、中国はよく分りません。
「吉川家」は、鎌倉時代に静岡の旧清水市から、恩賞で播磨の国に移りました。今でも清水には「吉川」の地名が残っています。
「小早川家」は名門ですけど、まさかプロ野球選手が出るとは、ご先祖様もビックリでしょうね~
IT分野は、全く分りません。だから、最後の2つどころか、「ビル・ゲイツ」くらいしか知りません(汗)。
弟は専門家なんですけど・・・
まだまだ勉強することが、たくさんありますね~
ありがとうございました!
No.24
- 回答日時:
毎度でーす。
まだまだ出てないのいるゾ。二人組 こまどり姉妹、祐子と弥生、ヘドバとダビデ(ナオミの夢)、Kとブルンネン、トワエモア、ジローズ、ティーレックス、ジャンとディーン
三人組 ウォーカーブラザース、スリーグレイセス、スプリームス(ダイアナロスのいたグループ)、お笑い三人組(猫八、貞鳳、小金馬)、ナンセンストリオ、トリオ・ザ・パンチ、トリオスカイライン
四人組 ドンキーカルテット(小野、祝、吉田、猪熊)、CCR、ドアーズ、シャネルズ、ラッツ&スター、ボニージャックス(隠密剣士の唄)、モンキーズ、もーやめた、古いのばっかだな。
かなり、マニアックに近いものを探していただきまして・・・
二人組で知らなかったのは、「ティーレックス」「ジャンとディーン」
三人組では、・・・全部分りました。
特に、「お笑い三人組」「ナンセンストリオ」「トリオ・ザ・パンチ」「トリオスカイライン」が、嬉しい・・・
四人組、「ドンキーカルテット」も大好き。
わたしゃ、お笑いばかり見ていたようだ(汗)
ありがとうございました!
No.23
- 回答日時:
こんばんは、たびたび、おじゃまします。
ただいま、飲み会から帰って来ましたぁ~^^;
宴会の話題にしました。結構出ましたが、もう、出ちゃってるなぁ。
では、懐かしいお笑い関係でひとつ、
二人組 星セント・ルイス
「田園調布に家がたつ!」
そう言えば、お二人とも亡くなったんでしたよね。
ご冥福をお祈りします。
三人組 かしまし娘(もう、出ちゃってるけど)
「♪うちら、陽気なかしまし娘~」
四人組 玉川カルテット
「金もいらなきゃ女もいらぬ、わたしゃ、も少し背が欲しい!」
わたしゃ、嫁さん欲しい!^_^;
ついでに、懐かしのフォーク・グループ編
二人組 シモンズ「♪恋人もいなぁいのに~」
三人組 ガロ「♪君とよく、この店に来たものさ~」
NSP「♪さ~ようならぁ~」
四人組 はっぴい・えんど「♪雨上がりの街に風が不意に起こる~」
やっぱり回答者の方々の年代が、おぼろげながらわかりますね。^^;
さて、酔いが廻りきらないうちに、他のアンケートにも答えなくっちゃ!
おじゃましました。
この質問も、多少は役にたったようですね(笑)
「星セント・ルイス」、正統派東京漫才でしたけど、若くしてお二人とも亡くなってしまうとは・・・
「玉川カルテット」、ワンパターンで何十年・・・
「シモンズ」は、もう顔が浮かんできません。「ガロ」も全員は・・・
確かに、皆さんの年代が分る、と共に、自分の歳が身にしみます。
ありがとうございました!
No.20
- 回答日時:
こんにちは
中々面白そうですね~
思いついたところを…
2人組
ベティ&クリス(古っ!)
ヒデとロザンナ
ダブルライダー(仮面ライダー1号2号、ってこれまた古いネタ^^)
ボニーとクライド(これまた古い映画を…)
染之助・染太郎(ありがとぉございますぅ~!)
ザ・ピーナッツ
リンリン・ランラン
3人組
わんぱくトリオ(魔法使いサリーのよっちゃんの弟3人)
竜馬・隼人・武蔵(ゲッターロボ)
スーパー3(ラリホー!)
かしまし娘
コント赤信号(○助の足袋っ!)
キャンディーズ
赤影・青影・白影
かぐや姫
4人組
ちゃんばらトリオ(4人でもトリオ ^^?)
フィーリーブス
ファンタスティックフォー
5人組
ガッチャマン
ゴレンジャー(から始まるその他たくさんのスーパー戦隊)
ドリフ(チョーサン・カトちゃん・工事・チューサン・ブー)
6人組
おそ松くん(の兄弟)
古いネタばかり、しかもジャンルばらばら…
(歳がバレるな ^^;)
この質問は、年齢を調べるリトマス試験紙(これも、古いのかなあ)・・・
「ボニーとクライド」、明日に向かって撃て!
「染之助・染太郎」、今や一人に・・・
「わんぱくトリオ」、よっちゃんソックリの三つ子。
「かしまし娘」、うちら陽気な・・・
「赤影・青影・白影」参上!
「ファンタスティックフォー」、先週観たけど、つまらなかったなあ。仲間うちの喧嘩だもの・・・
「おそ松くん」、脇役の方が目立っていたけど・・・
ほぼ全部分りますね。私も若くないか・・・
ありがとうございました!
No.19
- 回答日時:
2人組→由紀さおり&安田祥子姉妹
http://www.yuki-yasuda.com/
(番外1:ソニーを創業した、中核の井深大、盛田昭夫の両氏)
(番外2:本田技研を創業した、本田宗一郎と(名補佐役の)藤澤武夫の両氏)
3人組→てんぷくトリオ
(番外編:大相撲の、大鵬、柏戸、佐田の山の横綱3名)
4人組→(中国の毛沢東夫人の)江青を含む「4人組」
http://blog.panda-mag.net/?eid=392689
子役の時から息の長~~~~い、由紀さおり&安田祥子姉妹!
(番外:トヨタ自動車と大丸の会長になった、奥田兄弟)
中国の4人組が、出てこないなあ~ と思っていたところでした。もう既に、歴史の彼方のことになったかと・・・
ありがとうございました!
No.18
- 回答日時:
他の方の回答を見ないで、思いついたの挙げます(かぶってる方がいるかと思いますが、ご容赦を)
二人組・歌手編:KinKi Kids、ゆず、B'z
・お笑い編:ダウンタウン、爆笑問題、ココリコ
三人組:う~ん、たのきんトリオ、シブがき隊、少年隊くらいしか思いつきません(思いっきりその頃の世代です^^;)
四人組:思いついたのはほとんどバンドです。
GLAY、L'Arc-en-Ciel、ミスチル、スピッツ、ウルフルズ……あれ?自分の好きなバンドばっかりでした(笑)
かぶるのは、むしろ歓迎ですよ。傾向も知りたいので・・・
やはり、「KinKi Kids」「ゆず」は、印象が強いようですね。
「たのきんトリオ」も、意外と健闘。
4人組のバンドは、メインボーカルが目立って、あまり人数のイメージが少ないので、言われてみるとという感じですね。
ありがとうございました!
No.15
- 回答日時:
二人組
ビリーバンバン、ピンクレディ、ツービート、オフコース(初期の)ホール&オーツ、ワム!・・・。
三人組
うなづきトリオ、キャンディーズ、スリーファンキーズ、少年隊、ポリス、
四人組
ビートルズ、クイーン、オフコース(後期の)、モンキーズ、フー・・・・
五人組み
オフコース(中期の・・・爆)ドリフターズ
それ以上
6人以上の組み
クレージーキャッツ・・・
やっぱり音楽中心になっちゃいますね・・・
「ツービート」、忘れかけられた大物・・・
「うなづきトリオ」、忘れられた小物・・・
「スリーファンキーズ」、うっかり八兵衛・・・
「ホール&オーツ」「ポリス」は、知りませんでした。勉強しよう。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 最近興味深い番組より 食に走る番組が増えました 日本人は何考えてるのでしょうか 7 2021/11/16 22:02
- いじめ・人間関係 修学旅行 コロナの関係で2人1部屋になり、私たちは5人グループなのでジャンケンして私が負けて喋った事 7 2021/11/12 19:49
- いじめ・人間関係 どうやったら自分の人生達観できますか、自分の人生はこんなものだと 7 2021/10/27 08:46
- 宇宙科学・天文学・天気 旧暦と二十四節気について 7 2021/12/17 17:13
- 友達・仲間 3人グループで、今年から私が2人のところに入ったって感じなんですが、よくその2人と晩御飯とか食べに行 1 2021/12/07 20:49
- 掃除・片付け 片付け番組で片付けできた方は、いますか。 「断捨離」の提唱者である「やましたひでこ」さんのレギュラー 4 2021/12/07 18:25
- その他(就職・転職・働き方) 超基本的なことですが、民間組織では上の立場にならないといけないのか 4 2021/11/26 21:15
- その他(社会・学校・職場) うるさいお客さんについて 4 2023/10/10 00:06
- その他(悩み相談・人生相談) いつもどんな年末年始を過ごしていますか?私は一般的な日本人ではないのかもしれません 7 2021/12/31 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 夫を婿養子にしたいけどそれはおかしいこと? 3 2022/07/03 18:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そんな音楽聴かないでよ!
-
オススメの歌手をご紹介下さい!!
-
歌手になるにはどうしたらいい...
-
太田裕美さんの歌の中で、お好...
-
チェックフライアウェイとはど...
-
今、日本に来て欲しいアメリカ...
-
♪ あなたの好きな・・・カラオ...
-
みなさんはどれが欲しいですか?
-
セクハラ・パワハラ・・・他に...
-
おはようございます。質問です...
-
「フランス」っぽいもの
-
9・6・4・8は「苦労しっ放...
-
ヒットするとは思わなかったの...
-
サンタになりたいんです!どう...
-
夏にぴったりのさわやかな曲(...
-
2005年 今年の名曲はナニ?
-
メールチェッカー着信音
-
最高に歌の上手な歌手
-
男性ボーカルの歌のうまさ
-
歌手ですよね?みんな。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽の事について話すとしたら...
-
やけに濁音が多い言葉・・・
-
食べ物の名前がついているキャ...
-
米津玄師さんってひらがなで書...
-
LINEで名前を呼んでもらえない...
-
そんな音楽聴かないでよ!
-
どうも似ている曲。
-
40代半ばの女子3人に チーム名...
-
歌の上手いアーティスト
-
じゃんけんの掛け声(?方法?...
-
ちば美彩のBGM
-
自分が死んだら亡くなった会い...
-
この人の歌い方がどうにも苦手...
-
アンドロイド poweramp 音楽ア...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
カーペンターズで、最も優れて...
-
ティーンエイジコンプレックス...
-
50歳以上の方に質問です。
-
この中で一人だけ好きなアーテ...
-
「ミュージシャン」や「作曲家...
おすすめ情報