
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最初はノーマルカラーの白黒で作業します。
フィルターの「雲模様1」や「雲模様2」で有る程度ベースとなるマーブル模様を表現できたら
「ソラリセーション」の効果を付加することでらしくなります。
色を付ける場合は「イメージ」「色相・彩度」で色彩の統一にチェックを入れて好みの色合になるまでいろいろ調整してみてください。
No.1
- 回答日時:
なんとなくできそうな気がして、ちょっと試してみました。
イメージしていらっしゃる「マーブル模様」がこんなものかどうかわかりませんが・・。
長辺が320~640ピクセル程度(縦横の比率は完成時と同じ)の小さな画像を新規で開きます。
模様の地の色で塗りつぶし、模様の色を適当に筆などで描きます。でたらめでもいいし、模様の流れをある程度意識してもいいと思います。
60~80%程度の比較的強い指先ツールで地の上に置いた色を引っぱったり、かきまぜたりして、できるだけマーブル模様っぽくします。(多少ぎくしゃくしてもこの後の「回転」で自然になります)。
画像解像度で必要な大きさまで全体のピクセル数をあげて拡大。(画像の再サンプル(バイキュービック法)にチェックを入れてピクセル数を増やします)。
最初から必要な大きさで作るのが基本ですが、大きなサイズでは指先ツールが非常に使いづらくなるので、あえてこうやってみました。
フィルタのぼかし~ガウスをかける。どのくらいかけるかはいろいろ試してください。これによって画像を拡大したアラがある程度緩和されます。
フィルタの変形~回転をかける。これもどのくらいとはいえませんが、少しかけただけでも指先ツールでの失敗やアラを消して自然にすることができます。また、拡大時のアラもほぼ消すことができます。
小さな画像のままでフィルタ「回転」をいろいろな度合い出かけてみて、効果を確かめ、その上でヒストリーでもとに戻してから作業を進めてもいいかもしれません。(回転までやってから、画像を拡大すると、ざらざらしたピンぼけのような仕上がりになってしまいます。本番は必ず上記の手順でやって下さい)。
ご丁寧にご説明いただき有り難うございました!
フィルタの回転は使ってたんですが、指先ツールにぼかしフィルタは試してませんでした。
これから、改めて挑戦してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの背景について 1 2023/03/12 15:22
- その他(Microsoft Office) 早めの回答よろしくお願いいたします。 福祉施設で広報作成を担当することになりました。 エクセルに写真 2 2022/05/30 20:02
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- 夫婦 40年前のシャンプー。 3 2023/04/09 18:52
- 建設業・製造業 リフォームなどの工事で一人親方の大工さんが元請として自身で1人でノーヘルで屋内で造作工事を行った場合 3 2022/08/15 00:10
- その他(応用科学) 人間の脳内では何百億ものニューロンが繋がりあってシナプスを作り、またそれぞれのニューロン内には人類の 2 2023/06/10 15:31
- 知的財産権 意匠権と特許で保護できる範囲の違いに関して 2 2022/04/07 19:33
- システム 古いWEBシステム。もう追加プログラムは作れない? それともできる? 6 2022/06/08 13:41
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 手描き動画の楽曲使用について 2 2023/02/11 00:59
- 関西 三十三間堂で見た、菱形の模様について 1 2022/05/28 05:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
一番シンプルで初心者向けの動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
困ってます、至急でお願いします
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
GIMP塗りつぶしができない
-
写真の画像処理について
おすすめ情報