
wvdialのインストールについて教えて
現象
1.wvdialのコンパイル途中でエラーが出る。(READMEなどに書いてある依存関係はインストール。またRH7でwvdialが入っている状態と比較したけど特に問題が見当たらない)
2.rpmでインストールがうまくいってるけど
#wvdialconf /etc/wvdial.conf
でやると、モデムが見つかりませんなどのエラーが出る。
また、モデムのモジュールをロードしてからやってみたけどモデムを探しにすら行かなくなる。
環境
OSはTL7で
ノートパソコンのLT Winmodem
メモ
一応、ネットであっちこっち見たけど、特にヒントが見当たらない。
wvdialのホームサイトにいったけどやはりヒントがない様子。
READMEなども見たけど・・・
LT WinModemを動かすのが目的なので、別にほかのダイアルアップツールでも動けばいいんだけどお勧めがあれば、ぜひお願い!
Kppp以外で。
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>LT WinModemを動かすのが目的なので、別にほかのダイアルアップツールでも動けばいいんだけどお勧めがあれば、ぜひお願い!
Kppp以外で。
PPxPなどどうでしょう?
参考URL:http://www.linet.gr.jp/~manabe/PPxP/
この回答への補足
PPxP、試してみました。しかし、やっぱりmakeでエラーを起こしちゃう
うぬぅ~、ダイアルアップツール類に必要なモジュールかライブラリが足りないのかなぁ・・wvdialでもmakeで失敗するし・・・
必要なライブラリってなんだぁ????
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ubuntって、CDブートで使っても...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
インストールできないですどう...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
チャット
-
スライドショー(速度)について
-
PDFアプリのインストールに...
-
office2010とoffice365の共存で...
-
wordのみ開かない
-
スマホの写真アプリ
-
「PC起動→自動ログオン→自動ロ...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
NEC PC-9821 V13が起動しない!
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
DOSでのPCカード経由のCDドライ...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
久しぶりにPCを開いたらこの画...
-
Debian(amd64)でdriverをコンパ...
-
WinXPでFDISKをするには
-
Active X をインストール済かど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
readline-develについて
-
よく目にするファイル名にdevel...
-
squidのアンインストール
-
zlibのパス確認方法について
-
インストールされているディレ...
-
tar.gzのファイルがインストー...
-
RedHat linux 7.5への xinetdの...
-
ccが動かない on Solaris
-
solaris9に32ビットのapache,ph...
-
コンパイル時のエラーについて...
-
Cygwinをいれました
-
英辞郎をOSX10.9.2にインストール
-
X-windowが起動しない
-
MySqlとC言語をWindowsで使いた...
-
Linuxの標準モジュールの格納場...
-
MeCab(和布蕪)をWindows XPにイ...
-
tarでインストールされたパッケ...
-
apacheのディレクトリ
-
./configureのエラー(Mac)
-
OSのないパソコンについて
おすすめ情報