dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
当方、ヤフーオークションでブランド品を落札しました。
すると初めのメールで、こちらはコピー品ですので、本物だと思われて入札された方はキャンセルくださいと送られてきました。
コピー品の出品は違反だと思うので通報したいのですがどのように通報すればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

>キャンセルするとおそらく当方に対して非常に悪いの評価を付けてくると思われるのですが、コピー品を買うのは犯罪ですよね?



その評価への「返答」で、「コピー商品を売ろうとしていたのでキャンセルしました」とかけば、誰が見ても納得しますよ。
相手にも「非常に悪い」評価で「コピー商品との表示がなく、ファーストメールで初めてコピー商品とわかりました。このような出品は違法ですので、しかるべき処置をさせてもらいました」と書きましょう。
    • good
    • 0

Yahoo!に通報してもおそらく何もしてくれないでしょう。


出品者側が新たに商品を出品していても商品説明欄に偽物らしきことが明記していなかったら削除もしてくれないと思います。

偽物を本物と言って販売しているわけではないので詐欺として立件するのは難しいかも知れませんが、偽物を偽物といって販売しても商標法違反で刑事罰の対象にはなります。
「警察に行ったりめんどくさいことはごめんだ」と思われるのなら警視庁のホームページから出品者の詳細などを明記して通報してみてはどうでしょうか。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other …

参考URL:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other …
    • good
    • 0

【ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム 】


こちらからどうぞ。

http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

悪質だと出品者のIDが削除されますので、相手がヤフーメールアドレスの場合は連絡がとれなくなります。
絶対に振り込まないように!
    • good
    • 0

Yahooのオークションの管理人が最初でしょうね。

そこで手が打たれない(たぶん…)そのばあいはメールの印刷物を持って警察で良いと思います。
しかし、普通の出品者だと「コピー品」は出品しないでしょうし、「コピー品」と断って来たと言う事は最初から詐欺目的の出品者でしょうね。本物だから高値が付く訳で、コピーなら二束三文ですから出品者も「詐欺罪逃れ」で「コピー品」と言って来たと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
キャンセルするとおそらく当方に対して非常に悪いの評価を付けてくると思われるのですが、コピー品を買うのは犯罪ですよね?
どう対応していけばよいでしょうか?

お礼日時:2006/04/19 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!