

とにかくSFが嫌いです
歳は26です、主人公はおっさんがいいそうです(セガール以外)
おもしろかった映画は
「インターネット」「交渉人」「エアフォースワン」「逃亡者」「キャッチミーイフユーキャン」
などかなり渋めです、現在は「24」にハマリ中
その他ほとんどの映画は見ていないようです
アクションは嫌いではないですが
二丁拳銃で横っ飛びで眉間をうちぬくのはありえないので冷めます
コメディは好きですがシリアスな物語にいれられるとイライラするそうです
主人公が逃亡するさい、足に手錠がついていなかったり警備が薄すぎるのは嫌で
刑事が応援を呼ばずに乗り込み死ぬのは本人が悪いと言う女です
メメントは時間軸がややこしいので普通に作ればいいといっています
SAWは脱出しようといろいろ考えるのはよかったけど、グロテスクな殺人シーンが嫌いだそうです
ユージュアルサスペクツはオチが気に入らず、最後交渉人のひとがもっとカッコいいのを期待してたのにつまらなかったと言われました
難解な政治劇や戦争ドラマ、単館系の恋愛もダメだそうです
マトリックスやスターウォーズみたいのはおそらく2秒で寝ます
バタフライエフェクトのように時間が戻るのもNGのようです
僕はSFアクション映画やコメディが好きなので
何がいいのかさっぱりわかりません
誰か助けてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も渋いおじさんは好きです。
「24」と同じアメリカのテレビドラマ「刑事ナッシュ・ブリッジス」がコミカルでお勧めしたいのですが、放送枠がわからないのとDVDは出ていないようなので「CSI」シリーズを紹介します。
プロデューサーは「アルマゲドン」「バットボーイズ」などのヒットメーカーのジェリー・ブラッカイマーです。
殺人現場の現場検証で証拠品採取・鑑定等をする科学捜査官が主人公です。
刑事ではないので現場に残された証拠のみで事件を解決に導いていかなければなりません。したがってブラッカイマーお得意の拳銃のドンパチやカーチェイスシーンはありません。1話完結物です。
見所はその証拠品の採取・鑑定方法などの科学捜査の過程です。
「科学」と聞くと難解そうですが分かりやすく説明もしてくれるし、何よりも「こんな方法でこんなことがわかるのか!」と感心させられます。
人気が出すぎて「CSI:マイアミ」「CSI:ニューヨーク」とスピンオフが出来ました。
ちなみにオリジナルの「CSI:科学捜査班」の舞台はラスベガスです。
どのシリーズも主人公である捜査官達のリーダーは渋めのおじさんです。ついでに吹き替えの声優さんも渋い声です。
「CSI:科学捜査班」→ウィリアム・ペーターゼン(吹き替え声優:野島 昭生)
「CSI:マイアミ」→デビット・カルーソ(吹き替え声優:石塚 運昇)
「CSI:ニューヨーク」→ゲーリー・シニーズ(吹き替え声優:中村 秀利)
私は「CSI:科学捜査班」のウィリアム・ペーターゼンが好きです。
日本ではあまり知られてない俳優さんばかりですがゲーリー・シニーズは有名ではないでしょうか。
「アポロ13」「フォレスト・ガンプ」「レインデア・ゲーム」などに出演してます。
あ、今度テレビ東京の「木曜洋画劇場」で「レインデア・ゲーム」と「アポロ13」が放送されるそうなので顔、演技力などチェックしてみて下さい。
「フォレスト・ガンプ」でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされたので演技力はバッチリです。
公式ホームページにてストーリー、キャスト、放送スケジュール、DVDなどチェックしてみて下さい。
参考URL:http://www.watch-csi.jp/
アドバイスありがとうございます
野島さんの声は渋いッスよね
CSIはファーストシリーズだけ見ました
僕は科学捜査がすごいというより、取り上げる題材がすごいと思いました
女児殺害事件を家族が隠蔽しようとするのはジョンベネの真相なのではと思いましたねー、いいドラマです
ゲイリー・シニーズも大好きですね
スタンドやクローンもいいっスよ(やっぱSF(^。^))
まー僕が知ってても意味ないのですが
とりあえず「CSI」すすめてみます
この質問をしたのは24もう見終わるので何かないのと言われたのが発端なので
こういうのがぴったりなのかもしれんです。
No.11
- 回答日時:
かなりふる-い映画ですが「タワ-リングインフェルノ」はどうでしょう?
スティ-ブマックイ-ンが渋いし、ハラハラも人間ドラマもあるし、
なによりマイケル・ダグラスのパパが出ています。
探してみてください。(そっくりだからすぐ判りますが。。)
アドバイスありがとうございます
古い新しい関係なく災害パニックモノもダメみたいです
ポセイドンアドベンチャーをすすめた時に
タワーリングインフェルノも断られました
ファイヤーウォールを見たいらしくしかしDVDになっておらず
CSIを次にみようと思っているようです
評判はまったく知らないがTUTAYAのサスペンス7位で裏のあらすじを読んでおもしろそうだと思って
最近借りたのは「コール」だそうです。
No.9
- 回答日時:
私は女性ですがSF映画大好きですよ。
とりあえず思いつくものを列挙してみます。
【実話/ドラマ】
シンデレラ・マン
英雄の条件
ターミナル
フィッシャー・キング
【コメディー】
オー・ブラザー
ジョニー・イングリッシュ
スペース・カウボーイ
マッチスティック・メン
【アクション/サスペンス】
スネーク・アイズ
エグゼクティブ・デシジョン
ブローン・アウェイ
トゥルー・クライム
ヒート
【今は有名なおっさんの若かりし頃の名画】
フレンチ・コネクション
狼たちの午後
【その他(番外編)】
ディープ・ブルー
Mr.インクレディブル
他にもオススメしたい映画はいーっぱいあるんですが
私のイチオシはボーン・アイデンティティー、ボーン・スプレマシーです。(全然おっさんじゃないですけど)
現実感を大切に製作された作品なので、日本人には親近感はありませんがウソ臭さはないと思います。
マット・デイモンのアクションも切れが良くて見ていて爽快です。
CSIシリーズはその回によってちょっとグロテスクなシーンもありますのでご注意を。
たくさんありがとうこざいます
半分くらいしか僕は知らないですね、アクションとかはわかるけど
なのでそのままこのページ見て判断してもらうことにします
ボーンも「逃げる系」なのでいいかも
はやく3が見たいッス
ありがとうこざいました。
No.8
- 回答日時:
こんにちは、
「おじさんが出ている」優先だと
ニコラス・ケイジ、ショーン・ビーンの
「ナショナル・トレジャー」
はいかがでしょうか。ただ話は、彼女さんはどうかなーとも思いますが。
冒険物が嫌いではなく、多少ありえないところも許せて、
ついでにショーン・ビーンが好きであればおすすめです。
あと、どうやら「逃げる」系の映画がお好きのように思いますので、
そういう映画を探してみるといいかもしれません。
「ナショナル・トレジャー」も一応当てはまっています。
シリアスなところがないコメディというところでは
「マウス・ハント」
はいかがでしょうか?
おじさんと可愛いネズミがバトルを繰り広げます(笑)。
動物が嫌いでなく、コメディなので多少のありえなさに目をつぶって頂ければおすすめです。
ありえないのがだめということで考えてみると、
映画は結構ありえなさが売りのものが多い…というかほとんどのような…?
どの程度までならありえなさが許せるのかわからないので結構むずかしいですね(笑)。
アドバイスありがとうこざいます
二コラス・ケイジの映画はコンエアーしか見てないそうです
ハリソンフォードに比べると渋さがたりんがそこそこおもしろかったそうです
ショーン・ビーンいいですよね、ちょい役だけどリベリオンがいいです
ナショナル・トレジャーは僕向きだと思ってましたが
現実ぽいし突っこみどころも少ないので、すすめてみます
マウスハントもすすめてみます
コメディではクルーゾー警部が好きだそうです(見たことないです)
テレビ版ではなく、映画版のミスタービーンも良かったそうです
そうなんですよね、ストライクゾーン狭いです
現実ぽい話が好きだけど難しいのは苦手と言う困ったヤツです
だいぶ見たいのが集って喜んでますが
僕がマーブル以外もけっこう見てることにも驚いてます
そういえば「逃げる系」ですね、そっち方面からも押してみようと思います
全部見るまで多少時間がかかりそうですが気がむいてるうちは頑張るそうです
ありがとうこざいました。
No.6
- 回答日時:
私も、スターウォーズなどのSF映画はあまり好きではない30代女です。
「24」は私も大好きです。
24にハマっておられるなら、キャラクター的ちょっとかぶってるブルースウィルスが主演の作品はいかがでしょうか?
・アルマゲドン
・ダイハード1.2
・シックスセンス(これはちょっと違うかもしれませんが、物静かなブルースウィルスの結構新鮮デス)
ベタなモノばかりで、すでに見られていたら、すみません。
おっさん系なら、マイケルダグラスも渋くてオススメです。
アドバイスありがとうこざいます
やっぱ女のひとはダメなんですかね~
僕はSFも見るし24も全部見てますけど・・・
シーズン5楽しみですね
ブルースウィルスもマイケルダグラスも多分好きそうですが
アルマゲドンやシックスセンスはありえない話なのでちょい無理でしょうね
僕は好きな映画ですが^_^;
サミュエルがでてるのでダイハード3をすすめたのですが
シュワちゃんみたいな無敵のアクションヒーローが活躍するヤツだと思ってるみたいで断られました
ということは見てないと思います
1作目は脚本とかもしっかりしてるし、弱い主人公がなんとかしてがんばる名作ですよね
「ダイハードシリーズ」すすめてみようと思います
ありがとうこざいました。
No.5
- 回答日時:
普通部門
『アマデウス』(主人公がサリエリだと思うので…おっさん)
シリアス部門
『羊たちの沈黙』(主人公はレクター博士だと思うので…おっさん)
コメディ部門
『少林サッカー』(シリアスから程遠いのでOK?)
気になる部門
『電車男』(その女性に見せた時の反応が知りたいって理由で入れました・笑)
まあ、難しいですね。前の方の回答にある『スティング』は文句無く傑作ですが。
他にも傑作一杯有るんですけど、私が見た他の傑作は必ずどれか、ご質問者様が挙げる『嫌いな条件』が入りますね(笑)
アドバイスありがとうこざいます
アマデウスですか、いい映画ですよね
これは盲点でした、いちよう実話だし
ちょっくらすすめてみようと思います
サスペンスが好きそうなので羊たちの沈黙は一度すすめましたが
猟奇殺人ってのが怖いそうです、ハンニバルのリオッタのアレを食べるシーンをどっかから聞いたらしく
拒否反応を示してます
少林サッカー僕大好きです、金庸武侠モノも好きなので
しかし彼女には無理だと思います
電車男ですか、中谷美紀が好きなので見たいと言ってました
山田君男前だし
電車男の一件はキモオタが純情美女と付き合っているのではなく
電車はアニメ好きで口下手でファションセンスも悪いけれど
多少男前で背もそこそこで改造すりゃなんとかいけるレベルだから
エルメスは付き合ったんじゃないのという自説を唱えてます(^。^)
僕は伊藤君みたいなののほうが感動なんですけどね
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
アドバイスありがとうございます
僕は見てないですけど
あらすじみた感じかなりぴったりぽい映画です
こういうの彼女好きだと思いますね
自信を持ってすすめてみようと思います
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
「セルラー」:正体不明の男たちに誘拐された女性が、壊された電話を修復させ、助けを求めるが……電話にでたのはナンパな若い男だった。
さぁ、どうなる?というお話です。サスペンスものですが、スピード感がありテンポよく進んでいきます(ツッコミ所はありますが、つっこむ前に次のハラハラドキドキが来るので、ツッコむ間が無いです)。主役がおっさんじゃないですが。
……にしても、「メメント」のあの作りを否定なさるとは(苦笑)。あの映画は『ああいう作りだからこそ』面白いのであって、普通に作ってしまうと駄作感が(笑:DVDには逆再生バージョン(つまり普通の時間軸で進行する)が収録されているそうですが)。「バタフライ・エフェクト」もNGとの事なので、『時間』や『記憶』を題材にしたものはほとんどダメなのでしょうね……。
「レオン」(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …)
「ラストサムライ」(http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD30 …)
もいいかもしれません。
アドバイスありがとうこざいます
セルラーいいですよね、僕もおもしろかったです
これはすすめてみます
メメントの話は僕もコケました
時間軸の中間に真相がなんて話は聞いちゃーもらえませんでした(ーー;)
僕がサスペンスですぐ思いついたのがメメントだったのですが好みが違うようです
レオンは大好きな映画ですDVDも持ってるので貸しましたが
感想はもっとアクションがあるかと思ったでした
えーって感じです
ラストサムライは僕の力説を聞いて見てみようと思うといってましたね
だいぶ経ちますがまだ見てないみたいです・・・
頑張ります、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 子供の頃に見た映画のタイトル教えて下さい(複数タイトルあり) 2 2023/04/30 06:54
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛をしないことについて。大学一年の男です。長くなります。すみません。 高校生の頃は恋愛をすることに 3 2023/02/13 20:57
- その他(恋愛相談) 恋愛をしないことについて。大学一年の男です。長くなります。すみません。 高校生の頃は恋愛をすることに 3 2023/02/11 23:55
- カップル・彼氏・彼女 人に恋をして世界に色がつく 「意味がわからない」と言われました 2 2023/01/23 15:06
- 洋画 皆さんのおすすめ映画を教えて欲しいです! 9 2023/06/15 19:54
- 占い 今さっきあまりにリアルな悪夢を見ました。夢占いに詳しい方お願いします。 鮮明に映る実家や地区の映像本 1 2022/11/13 15:58
- 戦争・歴史 この映画のタイトルを教えてください 1 2023/03/05 06:55
- 洋画 ハッピーエンドな映画を教えてください 12 2022/04/30 12:17
- ファンタジー・SF 映画タイトル教えてください 内容あやふやですが、私は1983年生まれの38歳です。小学校低学年〜中学 1 2022/06/15 22:43
- 洋画 映画『髪結いの亭主』で行われる謎の踊り少年期はボスボラス海峡そして映画終演部はイスタンブール運河? 1 2023/05/28 15:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
本当にセックスをしている映画
-
【しりとり】映画のタイトルで...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
R指定のRの意味って?
-
テーブル・机に座る
-
子供に見せたい映画は?
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
映画「ゴッドファーザー」のマ...
-
1971年から1988年まで続いた「...
-
洋画のタイトルを教えてほしいです
-
誰も知らないけど、良い映画を...
-
欧米に比べて、日本ではなぜ映...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
映画(洋画)をたくさん見てい...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
WWII が主題の洋画 (ただし、興...
-
ビビリですがCSの心霊番組を観...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
中学1年生と一緒に観たい。ベッ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
映画を見ながらしていることは...
-
映画「ロッキー」について
-
マトリックスには原作があるの...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
片目だけの眼鏡は何故落ちない...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
おすすめ情報