重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いままで動画を普通に見れていたのですが、いつものように見ようとしたら映像がカクカクになるようになりました。
Windows Media Player、RealPlayerで見ましたがどちらもなります;;
DivX Playerで見るといつも通りに見れるのですが何が悪いのでしょうか?


WinDVRでTVを録画するときもカクカクします;

A 回答 (2件)

常駐ソフトが以前より増えたりしていませんか?動作上使えるメモリに余裕がないと動作に影響が出ます。



IEのキャッシュファイル=インターネット一時ファイルやその他の一時ファイルなど、長い間そのままにしていませんか?こうしたファイルを定期的に削除しないとやはり動作に支障が出る可能性があります。

あと見直して欲しいのがページングファイルの設定。次のページを参考に、最大値と最小値を同じにしておくのが良いようです。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/077se …
目安としては、下のほうに出ている『推奨値』と同じにすればいい、と聞いたことがあります。
それと、定期的にページングファイルをクリアして断片化を解消するのも良さそうです。PageDefragというフリーウェアで簡単に出来ます。解説は次のページ参照。
http://www.geocities.jp/g2wpn/pagedefreg.html

あとは…基本的なメンテであるチェックディスク(スキャンディスク)やデフラグを定期的に行うこと、でしょうか。不要ファイルの削除後に行うのが良いようです。

理論上はハードディスクの空きが多いほど、ディスクキャッシュはより高速に働きます。だから、余計なファイルでハードディスクが一杯になってるなら出来る限り削除したりCD-Rなどに移動すると動作が改善される可能性もあります。

CPUのクロック数に関しては…当初は正常に動作していたということですので、その辺に大きな問題があるとは思えないです。。
    • good
    • 0

CPU能力が低いのではないですかね


例えば1.5ギガ以下だとガクガクする
可能性があります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!