dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(31歳男)の両親が、結婚に反対します。彼女は体型が少し小さく、小柄です。そして彼女のご両親が早期に離婚されていて、なおかつすでに他界しているため、それらのことが私の両親にとっては気に入らないようです。「私たち(=私の両親)はこの結婚に賛成できない。将来生まれてくる子供のことも考えると結婚相手には体格の良い女性がいい。それに、離婚した家庭の子ども(=彼女)は両親健在の家庭に比べてどうしても心がアンバランスなまま育っているはずで、将来必ずギクシャクする。さらに祖母や祖父となるべき人がすでにいないというのは、子どもにとってはかわいそうなことだし、何かあったときのバックアップも得にくい。こんな気持ちのまま結婚をしても、彼女自身も嫁姑関係がうまくいかず不幸になるし、私たち(=私の両親)も不幸になるだけだから、絶対にやめておいたほうがいい。みんなから祝福されるような相手を選ぶべきだ」と冷静に反対意見を言われてしまう始末です。私自身は体格なども軽んじるわけではなく大事なことだとは思いますが、やはり結婚相手に望むことは、心から尊敬し、安心できる相手であることだと考えています。私の考えは「正論」で、両親の考えはある意味では「親のエゴ」でもあり、一方で「普通の親として当然の願い」ということも十分理解しています。しかし、世の中正論だけではうまくいかないことも十分考えられます。このままだと彼女と結婚しても嫁姑関係がギクシャクするのは目に見えています。なぜここまで私の両親は「人間性」を軽視できるのか、軽蔑の念すら感じます。もちろんこのまま押し通すつもりですが、「心が大事であること」をもっと自信を持って押し通したいと思っています。そこで皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、そこまでかたくなに反対するエネルギーを持つ私の両親をどのように感じますか?また、私はどのような行動をとればいいのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

同世代の女性です。


いい歳をした息子が選んできた女性に難癖をつける親に疑問を感じます。まだ大学を卒業したばかりの息子が一回り上の子連れ女性と、または彼女に大変な病がある・・・などでしたらわかりますが、そもそもあなたもいい歳ですし婚約者のプロフィール(小柄、家庭環境など)は平凡な部類だと思えます。
反対理由がもっと別のことなら理解できますが、単に子離れできていないと感じました。
あなたよりもっと若くても上に挙げたような結婚をして妻を守っている男性も珍しくないですよ。
親にそういうことを言われるのは、あなたが頼りない息子と思われているんだと思いますよ。
息子は何があってもしっかり自分を持っている一人の大人だと思えばまともな親なら何も言わないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

おっしゃるとおり、私自身が頼りないと思われているのは痛感しています。つい数年前までは子供じみたモノの考え方で親を怒らせていたこともあったので、それらが残っているのでしょう。結局、自分自身のやってきたことの結果であるとも思います。しかし、だからと言って今回のような難癖をつけることはやはりおかしいと思います。せめてこれからの行動は、立派な大人になったと思われるようにしていきたいと思います。

お礼日時:2006/04/26 18:43

既婚者の女性です。



>「心が大事であること」

そうですね。
ただ心配なのはご両親の言うことも間違っていないということです・・・

>将来生まれてくる子供のことも考えると結婚相手には体格の良い女性がいい。

体格、身長は遺伝します。
私も小柄で苦労したので、夫には背の高い人を選んだのですが・・・子供二人はクラスで一番背が低い。(^_^;)
夫の兄弟の子供達はみんな標準かそれ以上なので、
本人達もイトコの中で小さいことを気にしているようです・・・・。
夫は気にするなと言うんですが、私の方は自分のせいだと思うと深刻で。

奥さんにしても、子育てすれば無意識に自分が親にされたことがそのまま出ると思います。
子供をどうやって愛すればいいのか、子供を傷つけずに怒るにはどう言えばいいのか、
いくら育児書を読んでも実体験がないとできないんですよ。
自分の育った環境がそのまま子育てに影響するんですね・・・。

否定的なことばかり書きましたが、決して反対するわけではありません。
みんなに祝福されて結婚しても全てが円満に行くというわけではないし。
ですから、ご両親を説得するよりは、何があっても後悔はしないというあなたの決意が一番必要なんじゃないでしょうか。
「たとえ父さん達の言うことが正しくても、自分で決めたことだから何があっても最後まで責任を持つ。」
ということで結婚費用も何もかも一円たりとも親には出させない。
すぐにでも自分達で生活を始めるとか・・・。
最初はご両親も激怒するでしょうが、いつまでも怒っている親御さんなんて見たことがありません。
結局は親のほうがいつかは認めざるを得ない。
と思います・・・
すいません。長くなりました・・・

どんな結婚にも必ず山があり谷があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>何があっても後悔はしないというあなたの決意が一番必要なんじゃないでしょうか。

ここへ質問をさせていただく前は、私の親みたいなタイプも多いのかなあなんて少し考えましたが、今は、数の多い少ないではなく、自分の意志の強さであることだと思えるようになりました。

結婚費用はもちろん一円も出させる気はありません。そんなに盛大な式を挙げることはできないと思いますが、どこかでひっそりと、しかし自分たちだけで費用を捻出してやろうかと思っています。

お礼日時:2006/04/26 18:40

私は結婚して、18年ですが、過去の事を思い出してしまいまいた。

私の主人の親も結婚に大反対でした
理由は貴方とは違いますが、主人が地方出身で東京に就職して、たまたま私がその会社で事務をしていて、それで知り合って交際する様になったのですが、主人の親はゆくゆくは田舎に帰って来てもらう気持があった見たいで、東京の人と結婚はしないで、主人には地元の人と結婚して欲しい願望が強くて、そういう理由で猛反対でしたよ。
でも、主人はめげずに親を説得する為に仕事が休みの日に600キロも離れた田舎に帰って、親を説得する様に努力してくれましたが、親は反対の意を曲げませんでした。
それでも、私達は強行突破で自分達で資金を貯め、結婚式の会場まで押さえて、親を招待するだけの形で自分達で進めてしまいました。
親は式の前日まで、あーだこーだ言ってましたが、さすがに欠席できるはずも無く、嫌々出席しましたよ。

その時にお互いの両親に花束贈呈があるのですが、
義理母には目の前で捨てられましたよ。
それでも途中で、義理父の方は折れて、私達の見方になってくれたので、まだ良かったですが。

でも少ししてから結婚当時に反対して、きちんとした結納もしてやれなかったと言って100万の現金と50万の指輪を買ってくれましたよ。
やっぱり息子が可愛いのでしょうね。
そんな幕開けでしたが、今は、うまくやってます。
遠距離で年に一度しか会ってないと言う事もあるのですが。
今、私は主人の親には、ゆくゆく体が不自由になったら面倒も見てやりたい気持ちまでありますよ。
それは、結婚生活で、つちかってきた主人の人柄にもあると思います。そんな主人を育ててくれたのは、やっっぱり義父母なのですから。

よわ、親はどんな嫁を連れてきても、いちゃもんを付けたくなるのですよ。
彼女じゃなくても反対してるかも知れません。
自分の息子は最高だと思ってるのじゃないですか?
人間完璧な人はいません。親に反対されて、今は大変かも知れませんが逆に親に試されてるのかも知れませんよ。貴方が本当に彼女が好きなら、押し通せばいいと思います。そりゃ結婚は自分達の問題じゃない家と家だと言う人もいるかも知れません、でも彼女の場合は親がいないのですから、逆に言ったら余計な煩わしさも無いし、将来貴方の親が病に倒れても、貴方の親だけ面倒を見れる余裕もあると考えた方がいいのではないでしょうか?自分の親を面倒見なくてもいいのですから。それと、体系の事ですが、必ずしも遺伝は無いですよ、私の友達は身長147センチの小柄ですが男の子供4人産みましたが、みんな体系は大柄ですよ。

長くなりましたが、親の為に結婚するのではないと言う事、貴方が幸せになれば、いつか親も認めてくれる日がくると思います。しっかり彼女を守ってあげてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

とても勇気づけられました。他の方へのお礼で述べたように、「親へは頼らない」という意志を持ちたいと思いつつ、しかしそうは言っても普通の親でもあるので、いつかは認めてもらえるというところに希望を持ちたいと思います。

お礼日時:2006/04/26 18:29

ご両親があなたが愛する人を批判することは、選んだあなた自身の人格を批判してると同じなんです。

ご両親にそう言ってみるのはいかがですか?
あなたが自分を守るように、彼女を守ってあげて欲しい。

そのような親のエゴを通そうとするご両親のもとでは、最初は必ず嫁姑はうまくいかないと思います。ですから、結婚したら付き合いを一切しないで欲しいです。食事会とかお正月とか全て別々でしてください。今時は珍しくないですよ。結婚式も二人で挙げて、その後はご自身だけで里帰りするとか。古い体質でそれは無理だというなら、少しでも彼女の悪口を言ったら、その場であなたが毅然とした態度で言い返すことです。

彼女がいくら歩み寄ろうとしても、ご両親が態度を変えなかったら、どんなに苦痛でしょうか。嫁に入る側からは、赤の他人なのですから。
理想としては、彼女との会話を通して、出生や体格なんか気にならなくなるのがベストですよね。そのフォローを全てあなたがする覚悟でいてください。絶対に彼女を責めたりしたら駄目です。悪いのは自分の家族なんですから。

離婚した家庭に育っても、愛情に溢れた人に成長したケースなんて山ほどありますよ?
そういうご両親は、自分達は過不足無い人間だと思ってるのでしょうか。肉体もすばらしく、愛のあふれた家庭で、性格も教養も完璧で自信満々なんでしょうか?まぁそんなことでは無く、あなたが可愛いゆえに心配するんでしょうが。

私だったら、人をそんなステレオタイプで見る人が何を言っても信じませんね。
「結婚を反対するなら絶縁してください」という覚悟ができるかどうか、よく考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。私の両親は、自覚はしていないけれどステレオタイプで物事を見る上に、かなりプライドが高いのです。おかげで私自身もそれに気づくまではかなり苦労しました。毎回「我が子を思えばこそ」というセリフを口にしますが、実はその言葉そのものが私の心をえぐっているということに気づかないのが悲しいです。そして、「絶縁」も考えました。もちろん本当にするつもりはありませんが、果たして「絶縁」が自分に耐えられるのかどうか、わからないのです。仕事をするようになって一人暮らしをして、親に頼ったことは、若いときに軽い交通事故で車の修理費に20万ほど用立てしてもらったことはあるのですが、それ以外にこれといって頼った覚えはなく、むしろ「なぜ親を頼らないんだ」と説教されたこともあります。「絶縁」する覚悟を持つことが出来るかもう少し考えてみます。

お礼日時:2006/04/26 18:26

「もう成人だし、親がどういおうと構わないからと勝手に結婚しちゃいたいところだけれど、


父さん母さんも彼女と同じくらい大切だから、
二人に心から祝福されないと僕、幸せになれないんだ。
だから父さん母さんが許してくれるまで何年でも何十年でも待つよ。」と言ってみるか、
「大柄で美人で両親も健在な人を見つけたよ。
来週連れて行くからね。楽しみにしておいて。」と言ってみたり…?!

子供の幸せを願わない親はいないはずなのに、
結構ありますよね。条件だけで反対される場合…。
知り合いも
父親が耳の障害、当人が目の障害がある女性と結婚するというとき、猛反対されました。
子供に障害が出たらどうするとかで。
じゃあその女性は幸せになる権利はないの?と悲しくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

このセリフ、ちょっと言いにくいですが敢えて言ってみようかと思います。

「もう成人だし、親がどういおうと構わないからと勝手に結婚しちゃいたいところだけれど、
父さん母さんも彼女と同じくらい大切だから、
二人に心から祝福されないと僕、幸せになれないんだ。
だから父さん母さんが許してくれるまで何年でも何十年でも待つよ。」

お礼日時:2006/04/26 18:19

>心がアンバランスなまま育っているはずで、将来必ずギクシャク



あなたとの関係がギクシャクするのではなく、あなたの親との関係がギクシャクするということでしょう。

結婚の時にはラブラブで全くそういう様子の無かった彼女でも

いざ家庭に落ち着いてきたときに、自分の生い立ちとあなたの生い立ちを比較して、

無意識にひがみが出てきて、それがあなたの親への対抗意識になる可能性は否めません。

今はそういうことは全く感じないし、そういう女性でもないし、全然そんなことあるわけない、って思うでしょうが、

彼女も弱い生身の人間です、人間には絶対はありません、
それに結婚生活を通してお互いの生い立ちを比較してしまうのはごく自然な流れの中にあります。

だから釣り合った相手が良いと、一般的に言われているのです。

また、あなた方夫婦のことや孫のことを、親として祖父母として関われるのは自分たちだけなので、

何か手助けをするにしても、彼女の親が半分分担してくれないので、

精神的に重いのではないでしょうか?

たとえば、ですが、将来、夫婦でどこか(映画とか)行くときにそこに連れていけない子供を親にあずけたいとかいうこともあるかもしれません、

親と別居生活の場合、将来、孫が夏休みに泊まりで来るとか、その時に炊事や色んな世話をするのは親たちです。

孫は可愛いだろうから苦でなくても、なにかと気を遣うことになるし、知らず知らず気疲れしてしまいます。

年老いて体力的にも年々キツクなっていきます。

親としては、お嫁さんの親も、夫婦の親として、孫の祖父母としての役割を担ってくれるという方が、

精神的にも肉体的にも(経済的にも)楽ですし、

何より、『自分たちしか彼らの親は居ないし、孫にとっての祖父母は自分たちだけだ』という気負いを背負わなくてすみます。

そういうことで、自分のことだけを考えれば大好きな彼女と結婚できとても良い結婚ですが、

親にも祝福されたいとなると、それは難しいというだけです。

親の意見はすでに分かっているハズですから、それで決めるのはあなたです。

今の彼女と結婚するなら、将来共に親に負担をかけないように配慮すればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

まだ私は未熟者で、「負担」とは何のことなのか、もちろん知識としてはいろいろと思いめぐらせてはいるのですが、なかなか理解できておらず、私の両親は私のそういう部分も見抜いていて意見を言っているのだと思います。しかし、最低限金銭的な負担だけはないようにしようと思っています。私自身、絵に描いたような平均的な収入しかないもので、家を買ったり子育てをしたりという部分でかなり苦労するかもしれませんが、何とか覚悟を決めたいと思います。

お礼日時:2006/04/26 18:17

今時珍しいですねそれだけ貴方が愛されているということかもしれないですけどね。



貴方は自分が正しいと思った道を進むしかないでしょう。
例えば将来困ったとしても自分の選択でそうなったのなら納得出来るんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

私も同様のことを考えました。結局、将来いろいろと困ることだってたくさん出てくるだろうし、その逆もまたいろいろあるだろうけど、いずれにしても自分で選んだ道でないとしっくりこないのではないかと思っています。

お礼日時:2006/04/26 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!