
まとまりのない文章で申し訳ありません。
辛くて誰かに聞いて欲しいのですが、知り合いだと気を遣う内容かと思いこちらに書かせていただきます。
バツイチ子持ち親権なしの方と結婚を考えています。人柄含め大好きなのですが、私の家族から反対にあっており、送られてくるメッセージに嫌気がさしています。彼にはとても見せられません。
反対されている理由は、身長が低いこと、学歴、仕事が忙しいこと、その他見た目のこと。結婚しても上手く行くわけがない、釣り合わない、恥ずかしいと言われました。
離婚原因は前妻が不倫、妊娠したことです。
彼は周りから愛される、とても優しい温厚な方です。
離婚以前から彼を知っている方たちは、私との交際を本当によかったって応援してくれています。
それなのに一度会っただけでこんなにも見た目等で判断してくる自分の家族が嫌でたまりません。
娘より身長の低い旦那さんは恥ずかしいですか?
学歴って大事ですか?真面目に働いているし、大卒の私より稼いでいます。親の言う条件クリアしないと結婚生活上手く行きませんか?私の考えが甘いのでしょうか。
仕事が忙しくただでさえ頭がパンクしそうな状態のなか、大好きな彼を家族にひどく言われ悲しくてたまりません。彼は転職を考えておりますが、人手不足でどうしてもすぐには無理です。
No.11ベストアンサー
- 職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
私は結婚に際して親の反対があっても、「自分の責任の元」自分のしたいようにしたら良いと思います。要は、ご自身が「親離れできているか、いないか」です。
子の結婚に口出しする親は、子離れができていないと私は思います。それは親御さんのことなので仕方がないですが、それに影響されるかされないかは自分次第、つまり自分の責任なのです。
> 親の言う条件クリアしないと結婚生活上手く行きませんか?私の考えが甘いのでしょうか。
結婚してうまく行くか行かないかは、お二人次第です。親が賛成したらうまく行くのかというと、そういう訳でもありません。親が賛成してもダメになる事例はたくさんありますし、親が反対して成功する事例もたくさんあります。
例えば、数年前に私のご相談者さんが外国籍の方とご結婚の際、ご両親の猛反対にあいましたが、先日二人目のお子さんをご出産になった時には「あんたは、本当にいいお婿さんをもらったね」と両親に言われていました。(どの口が言っとるんじゃー!笑)
私からひとつお伝えしたいのは、
> 離婚原因は前妻が不倫、妊娠したことです。
これは「彼がそう言っていた」という話で、本当かウソかわからないということです。(耳の痛い話でごめんなさいね)
ご相談者さまだけでなく「自分の信じたい話」を信じたがる方がとても多いですが、誰だって自分に都合の悪いことは言いません。だから言葉ではなく、「彼の言動が一致しているか」をよく見て判断してください。この判断も自分自身の責任ですよ(^^)
何かあった時に「両親に助けて欲しい、頼りたい」と思うなら、両親の意見にも耳を傾ける必要があると思います。
何があっても、自分の責任と思えるだろうか。
そう思って進むのか、やめるのかを考えて頂けたらと思います。
専門家紹介
職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
作家・恋愛カウンセラー
2000年開始のサイト「マーチン先生の恋愛教室」にて、のべ1万2千人を超える相談実績を持つ恋愛・婚活相談のプロ。実践派のメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」は発行歴21年、読者数約13000人(2021年現在)。また34歳にして東証一部上場企業/トランスコスモスの相談役に就任した経験を持つなど、高度なビジネス視野も併せ持つ。
■著書
・相手の気持ちを離さない「秘密の恋愛ルール」/大和書房
・30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC
・愛される女性は「気づかい」がうまい/三笠書房
・モテる男はこう口説く!/PHP研究所 他、計20冊以上。
■掲載雑誌
・JELLY/steady./anan/GLITTER/With/MISS/ViVi/毎日新聞 他、計30誌以上。
■TV・ラジオ出演
・TOKYOMX:5時に夢中!/フジテレビ:ノンストップ!、結婚しようよ、知的一級河川バカの河/NTV:行列のできる法律相談所/TV東京:純愛果実等。
・FM-FUJI:マーチン先生の恋愛マスター塾/TBSラジオ:ストリーム/東京FM:Tapestry等。
専門家
No.10
- 回答日時:
前の方々も述べておられますが、今一度、心を静めて考えてみられてはどうでしょうか。
親御さんの反対にあい、自分の思いを認めて貰えない怒りの気持ちから余計に意固地になっておられるように感じます。
「身長が低い」事はさすがに反対理由としては妥当ではありませんが、その事を持ち出してまでも、親御さんはあなたを説得したかったのだと思います。
彼が離婚に至った原因等を彼の口からではなく、もう少し多角的に調べてみたりしてはどうでしょうか。
男女の恋は「反対されるほど燃える」と昔から言いますが、一生に関わる大事な事です。冷静に判断される事を勧めます。
No.9
- 回答日時:
恋は盲目と言うことが当てはまる質問内容ですね。
質問者様は恋愛経験、あまりない感じでしょうか。
自分はですが、周りから評判良い人程信じません!
外面だけ良い人間、実際に見てきたからです。
そういう人間こそ、家庭では最低な人間が本当に多いです。
彼の離婚理由が本当だったとしても…
おかしい点が…他の方も仰ってますが、不倫して不倫相手の子供を妊娠した時点で元奥様がアウトなのは質問者様でも解ると思いますが、その後です…親権が元奥様にあること…お子さん…彼の子供じゃないんですか?
本当に優しいなら、そもそもそんな女に親権譲らないです…優しいの意味が違います。
質問者様のご両親もだてに無駄に生きてきた訳ではありません。
娘が連れてきた男性をここまで言うってよっぽどなんですよ。
質問者様自身が娘を持つ親にならない限り、親心は解らないでしょう。
自分は元シングルマザーで、今の旦那と再婚してます。
一度目の相手、正直家族からは『辞めた方がいいんじゃないか』と言われた事があります…悪口はそこまでは言われてませんが、自分は良い恋愛をしてきたことがなく、周りの反対を押し切って一度目の結婚をしましたが大失敗でしたね。
少なくとも、結婚相手の周りの意見は聞くべきではなく、自分の家族又は信頼出来る人に見て貰うのが1番だと人生で学びました。
なので、今の旦那は誰一人反対せず、すんなりでした。
交際どれくらいか知りませんが…
元バツイチの自分でも彼の人間性はある程度試さないと無理だなと思います。
元奥様やお子さんしか知らない本性があるかもしれませんしね。
敢えて彼を怒らす事をしたり、嫌がることをして見たら、現実解るんじゃないですか?
敢えて言いました、ごめんなさい。
No.8
- 回答日時:
結婚はお相手と2人で決めるものですよ、親は関係ありません、いつの時代の事ですか?今は太平洋戦争も終わって新しい日本国憲法が制定されてから70年も経った時代ですよ。
No.6
- 回答日時:
親の立場ですと、嫁に出す先が、最低高卒で、それなりの給料を希望しているでしょう。
中卒、バツイチ、子供への慰謝料払いが、あると、私なら、両親と同じ。いわゆる、前歴が、あまりにも
悪すぎ。せめて、高卒の有名企業の
経済力ありなら、許すでしょうね。
もし、結婚しても、彼は、慰謝料の支払いと、死んだあと財産は、あなたとの子供は、彼の前の子供と分けることになります。
あなたの子供は、どうなります?
自分のことばかり考えて、主張していないで、先のことも考えては?m(__)m
No.5
- 回答日時:
>離婚原因は前妻が不倫、妊娠した
なのに、
>バツイチ子持ち親権なし
って、おかしいですよね?
一般人というか、そういうトラブルにあってこなかった人から
すれば、それだけで、「よくない人」という烙印を
おしても不思議ではないでしょう。
もっと、彼のいいところ、そういう過去に対して、
どう動いた?何をした?その問題は完全に解決したのか?
そういうことを説明して行かないと、
誤解でも、そうでなくても、
彼の人間性は伝わらないと思いますよ。
>一度会っただけでこんなにも見た目等で判断してくる
あなたも同じですよ。
ろくに説明も尽くさないで、自分がこうだと思っている、
知っているから、それを1度で信じろ?を
押し付けているのではないでしょうか?
何度も何度も話しをして、知ってもらう努力から始めるのが
筋ですよ。
あなたも、自分の思う通りにならない、わかってくれない相手を
すぐに、否定しているじゃないですか。
同じですよ。
そんな簡単に、どちらも意見も相手には伝わらない、
通じないでしょうから、もっと話しあって、説明して、
和会ってもらう努力をする時間が必要ですよ。
お互いのためにも。
No.4
- 回答日時:
親の意見は意見として聞いておいた方が良いと思います。
強引に押し切って結婚にこぎ着けると生きていく世間が狭くなります。当然人間関係も偏ります。眼に見えない社会との対立が小さなところから発生します。ところで、お書きになっている文書を拝見していて感じたのですが、彼は、バツがあるが人柄の良い周りから愛されている男性なのに、前妻が不倫の末妊娠したにもかかわらず、親権をどうしてそういう女性に渡したのでしょうか。彼の方に子どもさんを育てられない事情があったのかも知れません。ならば、親権をどういう形で元妻になる様に話が進んだのでしょうか。この過程はとても重要です。
又、優しい男性の彼は、元奧さんとの関係がどうして破綻したのでしょうか。元奧さんにも子どもさんにも優しく家族思いだったのではありませんか。そんな家族思いの彼を捨てるような感じで元奧さんは不倫をしたのですか。そして、道理に合わない行動を取る元奧さんに子供を渡したのですか。
あなたのご質問に関してですが、彼の仕事が忙しいとかそういう個別の事情は関係ありません。あなたの親は、彼との結婚を反対する理由は、背が低いとか学歴の問題よりも、人間として親御さんと彼の会わない点を親は直感的に分かったのではないでしょうか。それを今言えないので、見て分かる、聞いて分かる事を反対理由にしているのだと思います。親の反対理由をじっくり聞いてみましょう。そこからが始まりになると思います。
No.3
- 回答日時:
大変難しい状況ですが、
「人間性は一目見れば分かる」というのも真実です。
親御さんにとっては大切な「娘」ですからね、猶更の事もあるでしょう。
親御さんの意見にも、耳を傾ける必要はあると思いますよ。
だからと言って、親御さんの目が真実を言い当てているとも限りません。
最後は、ご自身のご判断になります。
No.2
- 回答日時:
まずすべてをフラットにして冷静に考えてみましょう。
・離婚原因は本当に彼がいう通りなのか。一方的に前妻側に離婚原因があるから離婚条件はもっと彼に有利に働いたはずでは?
・あなたと彼との交際を応援してくれる人って、ごく一部の限られた人だけではないのか?
・高卒かつ今のスキルで転職は上手くいくのか、今以上の収入は確保できるのか?
見た目や身長は主観的なことだから、これはあなたさえ良いならそれでOKでしょう。しかしそれ以外の客観的な条件や環境は冷静に判断する必要があると思います。
「恋は盲目」状態にならないことを祈ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
男性心理
婚活
-
遠距離での婚活の宿泊について
婚活
-
50代の男性です。また婚活失敗しました!お見合いして1ヶ月余り交際してた女性からお断りされました。自
婚活
-
4
結婚相談所
婚活
-
5
年齢で焦ってスピード婚した友人がいます。が、実際生活してみると些細なことですぐキレる、観たいテレビ、
婚活
-
6
30歳で婚活するって早いですか? 明らかに遅いですよね。 母親からまだ早い!と言われました うちの親
婚活
-
7
旦那に借金隠されて結婚しました。再構築できますか? 旦那は自営をしているので、会社の借金が沢山ありま
その他(結婚)
-
8
妊活中でも風俗通いがやめられない主人を許す方法を教えてください
浮気・不倫(結婚)
-
9
婚約破棄するか否か。
プロポーズ・婚約・結納
-
10
昨日、1ヶ月ほどやり取りをしたマッチングアプリで出会った方と初めてお会いしました。 容姿は普通で、失
婚活
-
11
お見合いで、2回目に会うのを相手に断らせる良い方法を知りたい。
婚活
-
12
付き合いながらほか探す
婚活
-
13
婚活中です。LINEが既読スルーで落ち込んでいます。
婚活
-
14
デートした女性の発言に腹が立ちました。
婚活
-
15
主人55歳、私51歳、結婚27年目となった主人から「離婚」という言葉が出ました。 この春から、主人は
離婚
-
16
主人に離婚を要求されているのですが、 せめて今の仕事が終わるまで離婚しよう"って言われています。 "
離婚
-
17
突然主人に一方的にラインで 離婚して欲しい、気持ちは変わらない と言われてしまいました。 一緒にいた
離婚
-
18
結婚生活 つまらない
夫婦
-
19
奥さんが軽犯罪を犯しました。(名誉毀損罪) 自分はそのせいで転勤になりました。 小さい子供が一人いま
離婚
-
20
あまりにも異動先の仕事が忙しくて一時的に彼女と別れてしまうことありますか?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
悩んでます!!真如苑の星札...
-
5
親は何歳くらいまでH(セック...
-
6
家族
-
7
早く死んで欲しいと思われて生...
-
8
両親のSEXについて悩んでます。
-
9
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
10
39歳独身女。無職で結婚のアテ...
-
11
上京失敗した方、いますか?1...
-
12
家と外で性格がまるで変わって...
-
13
20歳の大学生の娘に対する相...
-
14
40代以上の独身者は生きてて何...
-
15
泣いている姿に興奮してしまう...
-
16
33歳で初の一人暮らしを始め...
-
17
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
18
親に言いたい事が言えない大学...
-
19
妹が一人暮らし、寂しいです。
-
20
自分の親に対し 早く死んでほ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter