
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
近視&乱視って私のことですね(笑)
しかもメガネ&コンタクト両方とも使ってます
注:同時には使いませんよ!
もっとも私は軽度のものですが。。。
乱視のコンタクト??
私が受けた説明では、コンタクトはそれだけである程度の乱視改善効果があると聞きましたよ
ですが、私のような特殊な乱視の入り方だと乱視矯正効果のあるレンズを使ってもダメかも知れないと言われ、ダメだったら諦めてくれと言われました
だから乱視だけを改善するって言うのは…できるのかよ!?って感じなんですが…
個人的には、私のようにメガネ・コンタクトともに作り、状況に応じて替えるのが良いと思いますよ
確かに、コンタクトですと落としたりズレたりする危険性を無視できないですね
でも、コンタクトにはほぼ"完全矯正"が可能になるという面があるのでコレは無視できない魅力ですね
逆にメガネだとズレたりする危険性はほとんど無視できるレベルでその点は安心ですが、矯正力という点では今一歩かな?って印象です
真正面を見ている場合はなんとも無いですが、そこから少し横へズレた場所を見ようとすればどうしても像が歪むのは避けられないですし、フレームの外なんて問題外ですしね。。。
目の負担さえなければコンタクトの方が圧倒的に有利です
しかし、ちょっとした事で目をやっつけてしまうので、その為にもメガネを一本持っておく必要は絶対にありますよ
回答ありがとうございます。
今まで近視だけだったので、急に見えにくくなってビックリしています。
やはり、両方作った方がいい様ですね。
一応、コンタクトは常にワンデーを非常時用に持っています。
メガネだけにしてしまえば慣れてなんとも無いのかもしれませんが、
両方使っているとコンタクトでは全て見えているのに
メガネにするとちょっとのズレがコワイのです。
今もメガネは作ってありますが、「家の中用」という感じですね。
きちんと見てもらって、作り変えようと思います。
No.3
- 回答日時:
進行性の近眼もしくは乱視の場合は「眼科医」の診断の基に眼鏡を作られた方が良いと思います。
めがね店の店員は『機械的』に検眼してデーターに基づいて眼鏡つくりをします。
しかし、眼科医はこれまでの経緯とこれからの変化を診断の上から予測し「人の目」にあった眼鏡つくりのためのデーターを提供してくれます。
私はコンタクトをしたことがないので眼鏡のことだけでアドバイスすると、ど近眼+極度の乱視でも十分に矯正できます。
ちなみに私はこの状態でバイクのレースに参戦していました。
コンタクトの方がわずらわしくないのですが、万が一レース中にコンタクトがずれると命取りになるので眼鏡で通しました。
車の運転ではレースのように極限状態で走行することはないでしょうが、「ずれる」危険性がなくなるわけではないでしょう。
危険性を考慮すると眼鏡の方が安全だと思っています。
私は眼鏡を置いた位置を動かされると眼鏡を見つけられない状態なので、寝ている時以外は常時眼鏡をかけています。
日常生活では全く問題ないですよ。
回答ありがとうございます。
そうですね、日によって見え方も違うのできちんと
眼科で見てもらった方が良いですね。
メガネの方が安全かもしれないんですが、
お化粧をした顔にメガネをかけるのがキライなのです。
(男の人にはわからないと思うのですが・・・)
それとまつげが長くレンズに触ってレンズが汚れるのです。
イロイロありまして・・・。
私もベッドの横のテーブルの上のメガネは常に「定位置」です。
No.2
- 回答日時:
私の場合は、眼鏡を掛けて、運転しています。
裸眼だと、信号の一つ一つが、八つ位に見える状態です。
慣れるまで、少し大変ですが、そんなに苦にもなりません。
一応、大型トラックを運転していましたが、調整をしっかり
取っていたので、大丈夫でした。
ただ私は、コンタクトを行っていなかったので、コンタクトの
上からメガネっていう経験が無いので、なんとも言えません。
回答ありがとうございます。
私も裸眼だと、そんなカンジです。
メガネで運転だと目とレンズの間が気になって、
バックするとき恐いんです。
慣れていないこともあると思うのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
私も近視+乱視です。
数年前に0.01以下だと言われました(苦笑
眼鏡もコンタクトも近視と乱視一緒に矯正できる物があると思うのですが・・・
現在は私はほとんど眼鏡(乱視も矯正できるレンズ)で過ごしているので運転も眼鏡です。
コンタクトも乱視がわかった時に乱視矯正用(当然近視も矯正できます)のソフトレンズに替えましたが乱視が進んでしまい、ハードレンズの方が良いと言われハードレンズに替えました。
しかし目に合わなかったようで短時間で目が充血してしまった為、現在は違うメーカーの乱視矯正用のソフトレンズを使っています。
コンタクトで運転する事もあります。
>乱視のコンタクトの上からメガネ(近視用)をかければ?
これははじめて聞きました。
乱視だからといって乱視だけ矯正する訳ではないのでは?
回答ありがとうございます。
>眼鏡もコンタクトも近視と乱視一緒に矯正できる物がある
出来るのですが、近視もひどいので乱視に合わせると
近視の方が見えにくくなると言われました。
なので、その上に近視のメガネをかけるということなのです。
最近はそういう使い方をする人もいらっしゃる様なのです。
コンタクトだけが楽でいいのですが・・・。
今度きちんと眼科で見てもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンタクトのレンズデータは、1...
-
コンタクトレンズの使用で、コ...
-
近視&乱視&遠視=眼鏡?
-
眼鏡をしていても陰キャに見え...
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
レイバンのサングラスの1Nや3N...
-
見た目の関係で眼科にいき 大失...
-
コンタクトをつけている時に眠...
-
マインクラフトをSwitchで楽し...
-
コンタクトを洗剤で洗ったら
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
ツヴァイ コンタクト成立後。。
-
やっぱりコンタクトって少なか...
-
自分、コンタクトレンズ販売会...
-
コンタクトユーザーですか? メ...
-
photoshopのコンタクトシートで...
-
コンタクトについて
-
コンタクト入れたまま瞬きする...
-
眼鏡で顔の骨が変形?!
-
ソフトコンタクト装着中に雨水が…
おすすめ情報