dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONARのHOME EDITIONを買おうと思っています。
それでエディロールのPC-50の購入も考えています。

最近ネットで調べているとMIDIコントローラーには「ドラムの打ち込みに最適」なコントロールの存在を知りました。

ドラムの打ち込みは難しいと聞きますが、PC-50のようなMIDIキーボードでも十分でしょうか?
専用のドラム打ち込みコントローラーを買った方がいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

「ドラムの打ち込みコントローラー」というのが分かりませんが


パッドのようなもののことでしょうか?電子ドラム?
それともKORG padKONTROLのようなトリガーパッドのこと?

質問者様がすでにドラム経験がおありならば,
あると便利かも知れませんが,ないと困るものでもありません.
どちらにせよリアルタイムで入力するには,
ある程度の技術と慣れが必要だと思います.

そもそもリアルタイムで入力しなければ特に必要のないものです.
ですから,どうしても不足を感じるようになったときに
検討しても良いと思います.
もしくは,KORGのKONTROL49のようにトリガーパッド付きの鍵盤を
検討されるのも良いかもしれませんが.

以上,ご参考まで.

http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/padKON …
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/KONTRO …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみません。
KORGのpadKONTROLです。

ドラム経験はないですね。
なくても十分なら今回は購入しないことにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/28 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!