
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Photoshop CS3での 回答です。
ファイル→スクリプト→【ファイルをレイヤーとして読み込み】を選ぶ。
次に
一つに統一したいファイルを 【参照】から選ぶ。→【OK】。
あとは 自動で一つにファイルに、統合され 各々のレイヤー名が初めのファイル名で表示されます。
新しく統一された ファイルは 自動では 名前が点かないので(名称未設定1)
名前は 手動になります。
No.2
- 回答日時:
CS2にしかない方法ですが今朝見つけました。
かなり回りくどい方法で簡単な方法がないか検索していて
ここに来ました。
ダメという回答一つで、がっかりです。
PhotoshopCS2をお持ちなら 私の方法は以下のとおりです。
ホルダー内のファイルは背景を透明とします。
ファイル>自動処理>コンタクトシートII をクリック
最上位のソース画像でホルダを選択 下の参照をクリックし目的のホルダにする。
ドキュメントやサムネールに必要事項を記入(私は行数を1に列はファイルの数)
OKボタンをクリック ウインドが激しく点滅して作業中 (画像によりメモリ確保を)
コンタクトシートIIにレイヤーとして並びます。これは見たとおり夫々の画像が重ならないように配置していますのでこれを一箇所に重ねます。それは
まずレイヤーを全て選択しておきます。
移動ツールを選択すると、メニューバーの下オプションバーの右側にアイコンが出ます。カーソルをポイントすると説明が出ますが、私は左から4つ目の左端ぞろえをクリック。表示が一個になりました。切り抜きツールで必要部のみに切り抜きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Photoshop(フォトショップ) pngファイル内の複数の画像を1個1個取り出す 5 2023/08/27 02:56
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ファイル取得について フォルダの中に、ファイル名“会議“を含むファイルが1つまた 9 2022/10/12 01:18
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルが開けるのと開...
-
「JPEGファイル」と「JPEGイメ...
-
フォトショップ エレメンツでRA...
-
Flash5でスタンドアロンとして...
-
ACID pro7ですが 読み込めるWAV...
-
Excelがあるのに「見つかりませ...
-
二つのexeファイルの比較がしたい
-
Windows Live Mailの添付ファイ...
-
auto cadのファイルを元に戻す...
-
CADファイルが開けない
-
エクセルのファイルが一瞬開く...
-
UWSCからvbsファイルを呼ぶ方法
-
HULFTとOWFTの違いに...
-
特にExcelのファイルが開かない...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
フォトショップ「互換性を優先...
-
拡張子DAT
-
MP4Boxのmuxについて
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
パワーポイントに挿入したエク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HULFTとOWFTの違いに...
-
Photoshop【ファイルがロックさ...
-
CADについて
-
.MANファイルを開けたいのですが…
-
拡張子DAT
-
PDFファイルが開けるのと開...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
二つのexeファイルの比較がしたい
-
CADファイルが開けない
-
Windows Live Mailの添付ファイ...
-
「JPEGファイル」と「JPEGイメ...
-
WINRARで”書庫をテスト"の操作...
-
フォルダ内のワードファイルをP...
-
エクセルのファイルが一瞬開く...
-
誰が最後にファイルを触ったか...
-
regeditって何ですか?
-
ファイルのアイコンの種類が変...
-
Makefileが実行できない
-
ファイルを開くアプリケーショ...
-
最近使ったファイルからExcelフ...
おすすめ情報