
Windows Live Mailで送られてきたメールの添付ファイル(.xlsx)を、
メール画面でダブルクリックして開き、編集した後、
いつもの癖で上書き保存をして閉じてしまいました。
直後に気付き、これと思われる所を探せど探せど見つからず、
とうとう諦めざるを得ませんでした。
その後、メール画面から開いたファイルが、どこに一時保存されるのか調べるために、
別の添付ファイル.xlsxを同様に開き、メニューバーの「ファイル」をクリックすると、
右下の方に「ファイルの保存場所を開く」というのが表示されているのに気付き、
クリックしてみたのですが、開いたフォルダには、先ほどのファイルは残っていませんでした。
メールの添付ファイルは、まずどこかに保存した上で開いて編集するのが確実であることは
理解しているのですが、ついこのような上書きを行って閉じてしまった場合、
どうにかするとファイルを救出できるものなのでしょうか?
Windows Live Mailを閉じてしまうと、一次保存も消えてしまうのでしょうか?
どういう法則かは不明なものの、一時フォルダには、随分前にメール受信した
ファイルが数個含まれていましたが・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
- Windows 10 Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr 4 2023/06/21 13:14
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- ノートパソコン メールに添付されたファイルをダウンロードして編集。 保存するをクリックしました。 いつもなら保存先を 6 2023/08/28 13:37
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
メール添付されているファイルを上書き保存で閉じてしまった!!!
Yahoo!メール
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HULFTとOWFTの違いに...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
Photoshop【ファイルがロックさ...
-
「JPEGファイル」と「JPEGイメ...
-
CADについて
-
フォルダ内のワードファイルをP...
-
フォトショップ「互換性を優先...
-
Makefileが実行できない
-
拡張子DAT
-
UWSCからvbsファイルを呼ぶ方法
-
エクセルのファイルが一瞬開く...
-
Photoshopでファイル名をレイヤ...
-
WINRARで”書庫をテスト"の操作...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop【ファイルがロックさ...
-
HULFTとOWFTの違いに...
-
二つのexeファイルの比較がしたい
-
PDFファイルが開けるのと開...
-
.MANファイルを開けたいのですが…
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
CADについて
-
拡張子DAT
-
Windows Live Mailの添付ファイ...
-
フォトショップ「互換性を優先...
-
bmpファイルが開きません。
-
「JPEGファイル」と「JPEGイメ...
-
WINRARで”書庫をテスト"の操作...
-
バッチ処理ができません
-
photoshopで異なるファイル間で...
-
LANDISKをAIX(UNIX系OS)にマ...
-
Makefileが実行できない
-
フォルダ内のワードファイルをP...
-
「反復計算を行う」について。
-
エクセルのファイルが一瞬開く...
おすすめ情報