dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photoshopで異なるファイル間でスポイトツールを使うことは出来ますか?

CS2をつかっております。

photoshopで、2つの異なるファイルを開き、片方の開いているファイルにある色を、
もう片方の開いているファイルで使いたいとします。

同じファイル内であればスポイトツールを使えば、簡単に色を抽出することが出来ますが、
異なるファイル間では、このようなことは出来ないのでしょうか?

もっとも簡単な方法は、やはり色を抽出したりオブジェクトをコピーして、
編集したいファイルにペーストし、それから同じファイルないでスポイトツールを使うことでしょうか?

A 回答 (4件)

>確かに、photoshopだと出来るのですが、


>illustratorだとやはり出来ません。

もしかして「異なるアプリケーション間でスポイトツールを使う」ですか?

まず、Photoshopのウィンドウサイズを調整してPhotoshopの外に拾いたい色が見えている状態にします。
スポイトツールを選択し、Photoshop内の画像上でマウスの左ボタンを押し、そのまま拾いたい色の場所まで持って行き、ボタンを離すと色が拾えます。

2つのファイルを両方ともPhotoshopで開いている場合はスポイトツールで普通にクリックするだけで拾えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、質問が間違えてしまいました。

photoshopだと普通に出来ます。
しかしながら、illustratorだと出来ません。

これは仕様なのでしょうか?

お礼日時:2010/07/24 20:24

いや、普通出来ます。

エレメンツでもできる作業です。
フォトショップでファイルから二つの画像を呼び出して
(作業域に画像のウィンドウが二つある状態)どっちをスポイトしても色はとれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、photoshopだと出来るのですが、
illustratorだとやはり出来ません。
バージョンはCS2ですが、CS3以降であれば出来るのでしょうか?

よろしくお願い致します。

お礼日時:2010/07/16 23:53

インテルMac Photoshop CS3


私の環境では出来るけど
    • good
    • 0

画像の指定した場所のカラーをRGBで表示するフリーソフトというのも存在しますよ。


画面に表示してればブラウザで表示だろうが、グラフィックソフトだろうが可能です。
getRGBだったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、スポイトツールで読み取って、そのRGBの値をメモしておいて、
それを直接入力すれば良いということは知っているのですが、
photoshopの中だけで一発で出来たら、便利なのにな、と思うのですが、
こういう機能はないのでしょうか?

お礼日時:2010/07/16 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!