
メールを送ったら、
送信者:MAILER-DAEMON@××.××.jp
件名:Undeliverable Mail
送信先のメールボックスが一杯のため、送信できませんでした。
Your mail sent on: 日付・時間
Could not be delivered to: <××@××.××.jp>
As their mailbox is full.
というエラーメッセージが返ってきてメールが送れません。
はじめ添付ファイルつきメール(1MB以下)だけ送れず、
テキストだけのメールなら送れたのですが、
それさえもできなくなりました。
送れない側と同じプロバイダの他の人には送れます。
相手側には、他のアドレスからは普通に添付も受信できているということで、
メールボックスもいっぱいではないとのことです。
あて先も間違っていませんし、容量も少ないのに遅れないのはなぜなのでしょう。
自分もしくは相手側がどうしたらいいのか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能性でしかものが言えませんが、例えば相手がメールソフト(アウトルックなど)を使っていて、受信フォルダのメールのみきれいにしていて、メールサーバからファイルを削除しない設定にしているとこうなると思います。
もしアウトルックならツール-アカウントで出てくる画面から、自分のメールアドレスを選んでプロパティを選んだ後、詳細設定のところでサーバーにメッセージのコピーを保存するのところのチェックをはずし、かつサーバーからメッセージを削除するにチェックを入れ、○日後のところを最小にすれば解決するのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCN光 「メールが届きませんでした」という大量のメール 4 2023/02/08 20:21
- PHP php 完了画面の送信メールのコードを書いているのですが・・・ 2 2023/06/02 12:01
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Gmail 家から自分のg-mailで添付ファイル付きのメールを4通、職場の自分宛てに送りました。次の日に見ると 3 2022/09/08 12:35
- その他(メールソフト・メールサービス) メッセンジャーやラインって送信しても数分以内なら送信取り消し出来るじゃないですか?でもG-mail等 2 2022/05/11 21:58
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- その他(メールソフト・メールサービス) メールが送信できない 発信側でできる対策 3 2023/05/11 10:22
- 迷惑メール・スパム スパム・メールを転送した? 2 2023/02/09 12:21
- Outlook(アウトルック) Outlookのメール送信を取り消す方法 1 2022/11/17 13:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 6で特定の人の...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
違う Amazonアカウントで同じ住...
-
ネットワークプリンタで横向き...
-
Windows98でメモ帳をショートカ...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
gmailで常に「詳細を表示」にし...
-
一部のアプリで環境設定がうま...
-
ピクチャ内で選択したときの色...
-
PDFの表示を早くする設定
-
サンダーバードの文字サイズに...
-
realplayerの設定について(一...
-
SleipnirでYahoo! JAPANトップ...
-
illustratorのデフォルト表示を...
-
EXCEL2010で複数図形の一斉削除法
-
Outlook Express から Microsof...
-
拡張子を判別してくれるソフト
-
InDesignが英語表示になってし...
-
PNG画像の透過色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky プロトコルログの見方
-
Thunderbird メール保存期間
-
MacとWindows メール互換性
-
Outlook Express の送信メールが
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
プルダウンメニューから選択が...
-
PDFファイルをA4で印刷したいの...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
印刷すると変な文字が印刷される。
-
Blenderを再インストールした際...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
CPU交換をしたら、ファンが全開...
-
エクスプローラでたくさんある...
-
Macでオープンオフィスが開きま...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
ワードの右クリックメニューに...
-
ASUSのマザーボードのBIOS設定...
おすすめ情報