

こんにちは。
以前もこちらで、ニンテンドーDSの売り方に関する質問をさせていただいたのですが、また新たな疑問が生じたので、お願いします。
ニンテンドーDSでは、初めに所有者情報(ニックネーム、年月日、誕生日もかな?)を登録するのですが、これを消去せずに持っていっても、買取はしてもらえるのでしょうか?
消去方法を知っていたので、さきほどやってみたのですが、ネジの取り外しが失敗しそうで、思い止まりました。
お店の方で消去してから売るのでしょうか?
売る際、消去していないことを伝えるべきでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネジを取り外すと言っても 構造はいたって単純な作りです。
裏側の唯一の+ネジが バッテリーの挿入口ですし、+ネジも精密ドライバーで回すだけ。
バッテリーも取り外し簡単で、ネジにもストッパーが着いてあるので
なくす心配もまずないでしょう。
精密ドライバーも 100円ショップで売っています。
一応復習すれば バッテリーをしばらく外して待ち、また入れ、
電源を入れてユーザー情報入力画面になったのを確認して
そのまますぐに電源を切ればいいです。
バッテリーの外し方は 説明書にも載っています。
もしWi-Fiコネクションを行っていた場合には Wi-Fi情報は電池を抜いても消えません。
Wi-Fi情報は Wi-Fiコネクション対応のソフトで 「Wi-Fi設定」などを選び、
その画面で「Wi-Fiユーザー情報の消去」を行ってください。
もう1台DSがある場合は、そちらにWi-Fi情報を写し、
もしくはDSライトに買い換える場合は 先にDSライトを買って、
DSライトにWi-Fi情報を写したあとで売るとよいでしょう。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
家にネジにあてはまるドライバーがなかったもので、さらに小さいドライバーがあるとは知らず、無理にあけないほうがいいかなって思っていたのですが、100均で購入してやってみたら、思いのほか簡単に開き、傷をつけず、無事消去することができました☆
Wi-Fiコネクションは使用していなかったのですが、そちらの方の消去方法も教えていただき、購入の際は参考にさせていただきたいと思います。
回答ありがとうございました(^-^)
No.3
- 回答日時:
私も中古で買ったのですが、前の持ち主の情報が入ってましたよ。
ちなみにゲオです。なので、入ったままだと買い取ってもらえないということはないです。質問者さんが自分の情報を見られるのは気持ち悪いと思うなら消された方が良いですね。
でも、No.1さんは消してからじゃないといけないと言われたみたいなので、お店によって違うかもしれないですね。売りに行く前に一度聞いてみると良いかもしれないですね。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ゲオでは消去せずに販売しているんですね。
ゲオに売りにいく予定だったので、結局、消去して持っていき、買い取ってもらいました☆
ニックネームや誕生日で、個人を特定できる可能性は低いとはいえ、やっぱり不安だったので…(^-^;)
回答ありがとうございました(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
ニンテンドーDS本体の初期化方法を教えてください。
据え置き型ゲーム機
-
DSライト初期化について
携帯型ゲーム機
-
3DS本体のデータ削除、初期化方法について
携帯型ゲーム機
-
4
ニンテンドーDS Lite ソフトの初期化の方法
その他(ゲーム)
-
5
データ消去機能の無いDSソフトのデータ消去について
その他(ゲーム)
-
6
ゲーム機は初期化せずに売った場合、お店側で勝手に初期化してくれるんですか?
その他(ゲーム)
-
7
どうぶつの森の中古品の初期化
その他(ゲーム)
-
8
DSiを電源つけずに初期化するにはどうすればいいですか?
携帯型ゲーム機
-
9
ニンテンドーDSソフトのデータ消去
その他(ゲーム)
-
10
「大人のDSトレーニング えいご漬け」の初期化する方法を教えてください。
据え置き型ゲーム機
-
11
DS Liteでゲームデータを保存するのにSDカードは必要ですか?
据え置き型ゲーム機
-
12
3dsを売りたい 初期化 3ds本体をフリマアプリで売りたいのですが、ダウンロード版のソフトは、初期
携帯型ゲーム機
-
13
PSPの廃棄について
据え置き型ゲーム機
-
14
レイトン教授と不思議な町 の 初期化方法
その他(ゲーム)
-
15
ドラクエ9のデータ初期化方法
携帯型ゲーム機
-
16
数年前にps3を初期化せずに売ってしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
GBAのデータ消去
据え置き型ゲーム機
-
18
「おいでよ どうぶつの森」のデータ消去の仕方
その他(ゲーム)
-
19
リズム天国ゴールドのリセット方法
その他(ゲーム)
-
20
「+」で始まる電話番号からの迷惑電話
docomo(ドコモ)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ネジが空周り+ネジ穴も潰れ
-
5
洗濯槽分解中 中央ネジがとれ...
-
6
プレステ4のコントローラーのネ...
-
7
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
8
盗難防止ネジで止まっている純...
-
9
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
10
眼鏡のネジは他店でもしめて貰...
-
11
錆で動かないネジ
-
12
ものすごい硬いネジの外し方は...
-
13
洗濯機の回転板
-
14
マーカー ビンディング調整方法
-
15
ネジ穴が錆びた上になめて(?...
-
16
頭のなくなってしまったネジの...
-
17
ネジをなめた。
-
18
安全な接着剤
-
19
このネジのはずし方を教えてく...
-
20
換気扇(台所)のハネが軸から...
おすすめ情報