dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は30年間弱、ずっとA型で過ごしてきました。

でも、今日病院で血液検査をしたら、
なんとB型だったのです!!!!

今までの占いや、相性占いはいったいなんだったのだろうとぼーぜんとしています。

私は妊娠で判明しましたが、
結構親から言われた血液型っていい加減なものが多いらしいですね。(1歳未満で血液を調べても不確定なものが多いらしいんです)

みなさんは、血液型の性格占いなど、信じていますか??

A 回答 (27件中21~27件)

信じていません。



軽い「遊び」のつもりなら良いのですが、医学的科学的根拠の無いことに振り回されることはありません。

蛇足ですが、世界六、七十億の人をA,B,Oの遺伝子の組合わせで性格を決め付けられるほど単純ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。人間を四分割にわけることじたいが、
日本的考え方なのかな~って思いました。

グループ分けすると、人ってなんとなく安心しますもんね。

お礼日時:2006/05/06 20:07

B型ですが、だいたいA型かO型と言われます。



何型?と聞かれて答えたら「B型は自己中だから嫌いっ」て言われて傷ついたこともあります。どんな人か知ろうともせずに…です。

なので、信じていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B型は特にA型から嫌われてますよね…。

なんとなく大阪人が東京の人を見るイメージに似てるような。

私は今まではテレビなどで、「B型論」が出ても他人事でしたが、なんか傷つきますよね…。

お礼日時:2006/05/06 20:09

私は信じません。



性格は育った環境で変わると思っています。

でも人の血液型はかなり気になります・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも人の血液型はかなり気になります・・・

自分のもっている知識に性格をあてはめて、「やっぱり」って思うとなんか安心するものってありますよね。


私も特徴的な性格の人の血液型は知りたいと思ってしまいます。

でも、この血液型論は、今回の件でひっくり返りました…。

お礼日時:2006/05/06 20:10

全く信じてませんが、自己を振り返るきっかけ(あと仲間内での話のタネ)にはなるので、ネット占いとかはよく見ます。



擬態語占いによると、自分は「きゅぴーん」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ話の種になるのであれば楽しいんですが、
B型は批判されやすい現状を知っているので、
自分がなってみると、なんか辛いです(;;)

お礼日時:2006/05/06 20:11

http://www.remus.dti.ne.jp/~nakanisi/ketsueki/ke …

信じませんね。血液型ステレオタイプというヤツです。

http://www.nms.co.jp/uso/uso42.htm
後天的に血液型が変わることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL、おもしろかったです。

確かにお国柄でもひとくくりにしたがりますよね。私たちって。

お礼日時:2006/05/06 20:12

割と信じますね(^^;


人を4分割するのもどうかとは思ってるんですが…
けっこう当たってるところがあったりして、なかなか面白いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も以外と信じていたのですが…。
今回の件で何がなにやら…とわからなくなりました。(^^;)

お礼日時:2006/05/06 20:13

めっちゃ信じますね。

私はA型ですが、実際にB型の人がかなりウザく感じますしね。しかも、私は結構几帳面だし。でもAB型の人って、あんまり性格占いに当てはまりませんよね(私のまわりではそうです)
1歳未満で血液を調べても不確定なものが多いっていうのは知らなかった。ビックリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A型の人は特にB型を毛嫌いする傾向が強いですよね。
私も今日の夕方までA型でしたから(笑)よくわかります。

でもそんな私も今日からB型です。
でも私も几帳面なんですよ。

whi46さんも、明日実はB型と判明したら…どうします?(笑)

お礼日時:2006/05/06 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!