dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何時もお世話に成っています。
此処のお陰!昨秋初の東北路でしたが此処で皆様からの的確なお教えのお陰で四泊=北陸路宇名月~松島~平泉中尊寺~山寺~飯坂温泉・芦ノ湖の観光・見学を無駄なく行う事が出来ました。 感謝しています。
残りました東北北部の観光に、来週15日からを予定しています。
(車トイレ休憩で何時間でも平気、宿は飛込みです)

○行は一気に青森へ。新潟中央JCT→東北道→八戸道下北半島太平洋側を走り恐山へ行き、亡き先祖に代わり話す(イタコ?)とかの所へ行って見たいと思っています。(勘違い?) お岩木山・青函連絡の青森港へも。
○竜飛崎へ行けば義経寺が有るようですが義経と関係が有るのでしょうか。
○温泉地は無数にあり見所も多いようですが何様初めてですので、此処へも行くと良いよ」とお勧めの所等有りましたらお教え下さい。
(4~5泊の予定です)。 その他アドバイスも宜しくお願い申します。

↓下は余談ですが前回質問して無駄なく、道に迷う事無く有効に行けた分です。アドバイス下さった皆様にこの場から感謝と御礼申し上げます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1790364 

A 回答 (1件)

青森、秋田の名所を回るということに重点を置いた旅行をするなら



青森県 十和田・八甲田 → 恐山 → 青森港もしくは竜飛岬 → 岩木山 
青森県全体の観光情報はこのサイトを参考にすれば良いと思います。http://www.aomori-net.com/kanko/index2.html
さらに細かい点は、個々の市町村もしくはそこの観光協会のホームページを参照して下さい。

次に秋田県に入って、
八幡平 → 乳頭温泉郷 → 田沢湖  → 角館
→ そして岩手に入って 盛岡を見て、東北道で帰る

極めて大雑把ですが、こういう行程が比較的効率が良いと思います。

1、恐山に行く前に、十和田湖、奥入瀬渓流を見た方が良いと思います。下北半島に行き、十和田湖方面に戻り、そこから竜飛岬に行くというのは、効率が悪いと思います。この近辺の温泉の有名どころとしては、青荷温泉(ランプの宿として知られています。)、猿倉温泉、蔦温泉、酸ヶ湯温泉が挙げられます。

2、同じ青森県でも、恐山までの所要時間はかなりです。残念ながら、私は恐山にはまだ行った事がないので具体的な所要時間は自信をもって言えませんが、以前団体旅行の企画で旅行業者と相談した際、三沢から恐山まで3~4時間ぐらい見た方が良いと言われたと記憶しています。
 恐山には宿坊があります。こういうところは事前に予約しておかないと、泊めてもらえない場合が多いと思います。事前予約が必要だと思います。ここの宿坊以外に泊まるところと言うと、下風呂温泉か薬研温泉になります。
青森か竜飛岬方面に行くには、フェリーを利用されると便利です。脇野沢から蟹田港へ行くフェリーがありますから、これを利用すれば早く竜飛岬へいけると思います。http://www.shimokitakisen.jp/time.html

3、岩木山、岩木山神社、時間に余裕があれば西目屋村まで行き、白神山地の一部を体感されても良いと思います。嶽温泉か大鰐温泉が有名どころです。弘前は弘前城と禅林が有名です。弘前市内のホテルに泊まり、津軽三味線のライブを行なう居酒屋に行かれても面白いと思います。
 
秋田県に入ります。
1、八幡平の近くには後生掛温泉、蒸けの湯温泉、藤七温泉、玉川温泉、さらに田沢湖高原温泉郷、乳頭温泉郷と温泉ファンにはよく知られた温泉がたくさんあります。部屋は質素、食事も質素という場合が多いですが、温泉はかなりいいと思います。乳頭温泉郷の旅館は全国の温泉ファンがやってきますから、とびこみで行っても宿泊出来ない場合が多いと思います。また、玉川温泉も湯治客で満員の場合がありますから、事前に確認したほうが良いと思います。

2、田沢湖を見て角館を観光。そして、盛岡でわんこ蕎麦、冷麺、ジャージャー麺を食べる。石川啄木や宮澤賢治に関心があるなら、ゆかりの地はかなりあります。

この回答への補足

標題に失敗したか?と心配していました…返信下さり有難う御座います。
十和田湖へは行きが良いのかな?とは思って居ましたが矢張りそうでしたか。
お忙しい中詳しくお教え戴き感謝しています。青森県二つの観光URLざぁ~っと拝見しました、県内の色々な所の情報が一杯分かりますので非常に爲に成ります。十和田湖手前の何処で泊るかに依ってお教えの様に成ると思います。
(走りは先頭組ですが何様晩方までに何処まで行けるか出たとこ勝負です。携帯や公衆電話からの予約が殆ど出来ないのも難点です)

お教え下さったコースを地図と合わせ乍ら作戦をねります。何様見所一杯ですし山形県はまだ一寸掠っただけ…秋田・岩手県と有りますので、あと二泊位延長に成りそうな予感がしています。 大変有難う御座いました。

その他のお勧め所の情報がありましたら、お教えお待ちしています。

補足日時:2006/05/08 11:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして済みませんでした。先の補足に申しました様に詳しくお教え下さったお陰で、前半と言いますか青森県のコースも大体決める事が出来ました。
残り後半はどこ何所にどうゆうコースで動くかまだ決めかねています。とりあえず此処は締め切らせて頂きますが、感謝御礼申し上げます。

お礼日時:2006/05/10 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!