プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
タイトルは完結にしましたが、私が教えてほしいのは
「大好きなもの(人)のための武勇伝」です。

因みに、私に多い武勇伝は、本について。
活字中毒の私にとって、自分の誕生日以上に、好きな作家さんの本の発売日は重要な日です。

 最近、ある作家さんの発売日、私の住んでいる県は発売日が1日遅れます。
しかし、私は許せませんでした。
都心に住んでいる人は既に読んでいるのに、私は読めない!!
次の瞬間には財布を握り締め、特急電車に乗っていました。
1冊500円の本に交通費3万円。
友達に笑われました。

 高校時代、小野不由美先生(作家さんです)の新刊の発売日。朝からソワソワしていました。
学校が終わったら、走って買いに行く予定でしたが、昼休みにどうしても我慢できず、学校を逃げ出しました。
私が通っていた高校は私立の女子高で、かなり校則が厳しく、昼休みに校外に出るなんて言語道断です。
先生の監視が厳しい中
「○○先生(生活指導部)ごきげんよう。(ニッコリ)
 中庭の花がしおれてしまって可哀想なので、水をやりに外に出てもいいでしょうか?」とミエミエの大嘘をついて学校から抜け出しました。
普段なら往復20分が往復9分でした。
人間、やれば出来ます(笑)

A 回答 (2件)

こんにちは。


古き良き思い出話を。(笑)

高校時代のある時、毎年恒例の学内マラソン大会に向けて、全校生徒の早朝マラソンが始まりました。
約1ヶ月ほど、朝30分程度のコースを走ってから授業になります。

しかし、わが学年は、しょうもない連中が多数を占めてたらしく、始めて数日で、途中でサボって休む人が続出、そのうち、途中休憩地点(本来そんな場所はないです)で、徒党を組んで一服するまでになりました。
もはや、まじめに走ってる生徒は私を含めて絶滅危惧種状態です。

業を煮やした先生が、戻った生徒を全部、整列させたままおき、全部帰ってきたら、各クラスの先頭の生徒を片っ端からビンタで殴り始めました。
うちのクラスを除く全てのクラスは、その時、サボってた人が叩かれたので問題なかった?のですが、うちだけはちょっと事情が違いました。
当時私はクラス委員長をしてたので、クラスを代表して殴られる事にして先頭に並んでたのです。
一瞬、振り上げた先生の手が空中で止まり、目は完全にビビってました。
先生も私がサボってない位、判ってましたから。
でも叩かれて、その日から私はクラスで神の称号を得ました。(笑)

就職してからの話。
ワープロが幅を利かしてたのですが、機種の入れ替えという暴挙を職場がやりました。
フロッピーに互換性がなく、今までの文書を全て打ち直す必要が発生しました。
積み上げられた書類はメートル単位、これを一週間以内で何としても新しい機種のフロッピーに収めないといけません。
そこにいた全員の目がmyeyesonlyにやらせろ!と暗黙の主張をしていました。
当時、一番早く打てたのが私だったからです。
それから3日間、寝る間もなく連続作業、上司がパンと牛乳を買ってきて、食事中もパンをくわえて打ちつづけました。3日目の朝、終了。
またしても神になりました。でもこれは好きでやった事じゃありません。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正に武勇伝ですね(笑)
ワープロの話しも恐ろしいです。
機会は一つしかなかったんでしょうか?交代とかは不可だったんでしょうか?
しかもなんでパンと牛乳だけ・・・。
大変な思いをされたんですね。
私にも回答者さんが神に見えます。

お礼日時:2006/05/18 17:18

最初に就職した先物取引会社での研修旅行での事。


あまりの理不尽さに耐えかねて、越後湯沢の山奥(ロッジを借りていた)から脱走しました。
朝というか深夜の3時で金融機関が営業しているはずもなく、今のようにコンビニに
ATMがあるわけでもなく、スーツ姿のまま歩いて三国峠を越え始めました。
陽も上がり、峠の頂上部にさしかかろうかという頃、ようやく
親切なおじさまの車に同情させてもらう事が出来ました。
埼玉県の岡部で降ろしてもらい、更に歩いて籠原の駅に到着。
そこでお金を下ろして東京の実家に帰宅しました。
帰ってみると、会社から連絡がいったのか、一族総出で出迎え。
みんな「生きててよかった」とボロボロ泣いていて、私の方が驚いた覚えがあります。

…武勇伝というよりネタですね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヒェ~無茶しますね。
足、靴擦れになりませんでした?!
それほど、理不尽な研修だったんですね。
お疲れ様でした。・

お礼日時:2006/05/18 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!