
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
興味なければスルーしてください。
"もし"音楽配信利用も考慮する場合は、現状機器の方でその配信サイトが採用している「ファイル圧縮形式とデジタル著作権管理(DRM)」両方に対応している必要があります。
例えば#2さんお勧めで、私も使用しているWalkmanCONNECTは最新の状態でWMAファイルをそのまま転送・再生可能ですが、Windows Media DRMには非対応なので、OnGen等「著作権保護されたWMAファイル」形式採用の音楽配信サイトから曲を購入しても機器では再生できません。Mora等OpenMG採用のサイトを利用することになります。
以下使い古しで恐縮ですがご参考に。
――――――――――――――――――――
○著作権保護:FairPlay / ファイル圧縮形式:MPEG-4 AAC
[楽曲購入サイト]
iTunes Music Store(iTunesを導入してアクセス)
[楽曲管理ソフト]
アップル - iTunes
http://www.apple.com/jp/itunes/index.html
[デジタルオーディオプレーヤー等]
iPodシリーズ
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
http://www.apple.com/jp/ipod/ipod.html
――――――――――――――――――――
○著作権保護:CPRM / ファイル圧縮形式:SD-Audio(MPEG-2 AAC)
[主要楽曲購入サイト]
音楽ダウンロード・配信サイトMOOCS
http://moocs.com/
[楽曲管理ソフト]
「MOOCS PLAYER」ダウンロード:WHAT IS MOOCS
http://moocs.com/download/
[デジタルオーディオプレーヤー等]
GEARS FOR MOOCS
http://moocs.com/gears/
――――――――――――――――――――
○著作権保護:OpenMG / ファイル圧縮形式:ATRAC3
[主要楽曲購入サイト]
音楽ダウンロード・メガサイト Mora [モーラ]
http://mora.jp/
[楽曲管理ソフト]
SonicStage3.4 無償ダウンロードのご案内
http://mora.jp/help/download_ss.html
その他 MAGIQLIP2 / BeatJam / CONNECT Player
[デジタルオーディオプレーヤー等]
対応再生プレーヤー
http://mora.jp/hardware/?id=ad0201
――――――――――――――――――――
○著作権保護:Windows Media DRM / ファイル圧縮形式:WMA
[主要楽曲購入サイト]
【OnGen】国内最大級の音楽ダウンロード・配信サイト:OnGen USEN MUSIC SERVER
http://www.ongen.net/
[楽曲管理ソフト]
Windows Media Player9以降
[デジタルオーディオプレーヤー等]
ポータブルプレイヤー Top
http://www.ongen.net/useful/device/
― ― ― ― ―
[Sony系レーベル含む楽曲購入サイト]
音楽配信サービス- MusicDrop -
http://www.musicdrop.jp/
[楽曲管理ソフト]
Windows Media Player10 オンラインストア専用
※支払い手段はクレジットカードのみ
[デジタルオーディオプレーヤー等]
推奨オーディオ機器 - MusicDrop -
http://www.musicdrop.jp/pd/index.html?top
No.5
- 回答日時:
メモリタイプに関しましては知識がないのでお答えできません・・・
HDDタイプに関してですが、私が実際に視聴した感じとネット上の情報では
音質重視ならケンウッドのプレーヤーがダントツみたいですね
次いで、gigabeatX・Sシリーズですね
その次にipodあたりではないでしょうか
ただし、gigabeatを以前使っていましたが、もう本当にビックリするくらいオプションがありません!!!保護シートやケースなんかもぜんぜんありません。正直ここまでないとは思いませんでした・・・正直買った後で後悔します。それに引き換え今はiPodを使っていますが、オプションにも本当に満足しています。
傷ついても気にしない方にはgigabeatはかなりいいものだと思います
No.4
- 回答日時:
#3オマケします。
↓新着見逃していました。
がやはり現状(2週間ほど先の話ですが)、著作権保護されていないAACにのみ対応ですのでiTunes Music Storeで購入した曲をWalkmanCONNECT(Aシリーズ)では再生できません。
Sony Drive
音楽管理用アプリケーションソフトウエア「SonicStage」の最新版「SonicStage CP(ソニックステージ シーピー)」を提供開始
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200605/ …
ご回答ありがとうございました。
いろいろご存知で、詳しく教えていただきありがとうございました。
各サイトいろいろ見させていただき何にするか決めたいと思っています。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は、電池が長持ち、デザインが良かったのでSONYのAー607.512MB(かな? を購入しました.
毎日聴いてますが、充電は週1回程度です。(私の場合)ただ512MBだと少ないかなと思うので、1G辺りをおすすめします 楽曲DLサイトMoraは使いやすく便利です 1曲150円から購入出来ます。 ただカードが必要ですので家電量販店などで購入して下さい。1,000円、2500円、5,000円の3タイプがあります。 まずは2500円で様子を見るのが良いかと思います。 別にカードを購入しなくてもレンタルしてきて入れてもOKなので、カードは必須では有りません。
参考URL:http://mora.jp/
ご回答ありがとうございました。
SONYのAー607は充電は週1回程度でよいのですか。
検討してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数の音楽DL→CD-R焼付→...
-
ジャニーズのファンクラブにつ...
-
本当にちっちゃな事なのですが ...
-
爪爪爪とか。
-
YouTube Musicの曲が消えた件に...
-
元気が出る曲って何聴いていま...
-
itunesのショートカットをデス...
-
アンダーグラフのツバサってCM...
-
Spotifyでインポートした曲とSp...
-
曲の間に「にゃーにゃーにゃに...
-
EACで好みの曲だけ取り込みたい
-
作曲しました
-
好きな人(彼氏)に好きな曲勧...
-
耳から離れないエリマキトカゲ...
-
Sad Movie の主題歌
-
アニソンを合法的にダウンロー...
-
中学三年生です。 高校面接で、...
-
B'zファンな方 B'zのどの曲を良...
-
ゼクシィのCMで
-
DENON D-M2 っていうMDコンポの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipod?ウオークマン?それともM...
-
gigabeatでジャケット写真を表示
-
※!!大至急「Pod野郎」につい...
-
WALKMANからXperiaへの音楽転送...
-
パイオニアのデジタルオーディ...
-
iTunesからipod以外に曲を転送...
-
iTuneStore
-
mora 音楽ダウンロードの価格に...
-
x-アプリ インターネット
-
walkmanでpodcastを聞きたいの...
-
ダウンロードした音楽が聴けない
-
音楽ダウンロードサイト(mor...
-
SDカードへの保存
-
Media Go で、CDへの「買った...
-
ジャニーズのファンクラブにつ...
-
YouTube Musicの曲が消えた件に...
-
Dragon ashと女性のコラボレー...
-
本当にちっちゃな事なのですが ...
-
アンダーグラフのツバサってCM...
-
Spotifyでインポートした曲とSp...
おすすめ情報