
他の質問・回答では通販での楽器の購入は良くないとされているのも承知の上で質問させて頂きます。
通販で2万円位のエレキベースを買うか買わないかでかなり悩んでいます。
http://store.yahoo.co.jp/gakki/a5a8a5eca511.html
http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/577-13.html
上記サイト等のJBセットにしようかと考えています。
全くの初心者でこれからずっと続けていけるかわからないし、家で一人で練習しようと考えているので、アンプや教則本がついてこの価格だととても魅力的に見えますし、逆に不安です。笑
また、バンドを組むとしても、ある程度弾けるようになり、ちゃんとしたものが買えるまで(半年~1年)はやめておこうと思っているので少々音が悪くライブに向いてなくてもかまいません。とりあえず今すぐにでも練習してみたいので。。。
しかし、あまりにも音がズレていて練習に差支えがあるようでしたら困ります。
そこで、もし実際に通販で買った格安のベースを使ったことがある方やおすすめの通販サイトを知っている方がいらしたら御意見を聞かせてください。
学生(高1)なのでお金も知識もありませんし、なにより安くて良い物が一番です。笑
・・・長々とすみません;宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>全くの初心者でこれからずっと続けていけるかわからないし~
この一言が少々気になりました。
冷たい言い方かもしれませんが、その様な気持ちでいるならば、例え2万円弱の買い物でもやめた方がいいと思いますよ。
どうしても「やりたい」という気持ちがあるならば、実際に楽器店へ行き(少し大きな楽器店には初心者向けのセットも用意してありますから)、店員さんに相談してみて下さい。
やはり楽器は実際に手にしてみて、自分で納得してから購入すべきです。

No.3
- 回答日時:
ジャズベースなんですけど、なんか微妙に違うんですよね。
ネックが少し短いような・・・。
色の仕上げも悪いですね。サンバーストがおかしいです。
一つだけ言える事は、安い楽器ほど弾きにくいし、途中で飽きてきやすいです。
楽器屋に行けば、3万円くらいでそこそこのものを置いていますので、実際手にとって弾いてみましょう。
音を出してみないことには、「安物買いの銭失い」ということにもなりかねません。

No.1
- 回答日時:
「安いものだと変なクセがついて楽器がイヤになってしまうから最初から高いものを買ったほうがいい」
などとよく言われますが、そんなこともないと思います。
自分も高校生の時に初めて買ったベースは2万円です(高校生にとって2万円は大金ですよね)。今は20万円くらいするベースをメインで使っていますが、2万円のベースはもちろん音も弾きやすさも全然かなわないんですが、ベースの楽しさを教えてくれた大事なものだと思っていて、今でも時々弾きます。
ということですが、最初のうちはやる気さえあれば道具の良し悪しなんてそんなに関係ない(というか、わからない・笑)と思うので、上記のような入門用セットで全然問題ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜベーシストは変態だ、とか...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
ピアノ選びで悩んでますサミッ...
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
トロンボーンからトランペット...
-
トランペットって難しいですか?
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
-
フルートのトレモロの運指は?
-
チューナーの落下防止
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
楽器について
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
中の上と上の下の違いは?
-
アメリカでギターを購入
-
トランペットのハイトーンが出...
-
第一精密というフルートのメー...
-
ユーフォニアムの持ち方。
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
部活で使っている楽器の修理代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラムスとベースギターとピアノ
-
TRIUMPH(トライアンフ)のベー...
-
マンションでアコーディオンは...
-
なぜベーシストは変態だ、とか...
-
アコーディオンの左手のボタン...
-
YAMAHA TRBX174 か BUSKER'S BJ...
-
好きなバンドの音楽
-
進学してベースを始めました 週...
-
レフティについて。 左利きです...
-
バンドのベースは大人しいイメ...
-
宅録の際のコンプレッサー
-
高校一年生でベースを始めよう...
-
なぜB'zのサポートメンバーは外...
-
FENDER JAPANのJB62 USについて...
-
サンダーバード ベース レフテ...
-
兄のベース破壊
-
楽器を買い換えるタイミング。
-
中学生バンド
-
近未来、音楽プレイヤーとアル...
-
エレキギターとエレキベース(...
おすすめ情報