
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正直、厳しい現実が待っていると思います。
詳細がわからないのですが、一緒に日本で暮らすのは難しいと思います。
既に法的に処罰が下され、強制送還が確定している場合、帰国後少なくとも
最低で一年以内の入国許可(ビザの許可)はありえません。
さらにその手の犯罪者に厳しい日本の入管がビザの許可を下ろすとは思えません。
帰国してしまったら終わりでしょうね。出国してしまえば難しいです。再入国は厳しい。
彼の年齢、職業も加味されてくると思いますが、麻薬や売春は本当に厳しいと思いますよ。
結婚した後、日本のビザが取れずに海外で暮らす方々も居るくらいなので、
期待はしてはいけないと思います。
ただし、入管の言うことは正しいですが、窓口レベルだと法的な部分とか
詳細を知らずに言っている可能性もあります。
ですから、結婚したいのなら弁護士等に相談することをお勧めします。
何故なら、彼(彼女?)は普通の外国人ではありません。犯罪者です。
しかも強制送還されそうです。
そのことを踏まえ、弁護士に相談して対策を練り、武装をして
弁護士同行で入管に行くのも手だと思います。
入管のスタッフは知らなくても、自分の経験や見解で勝手な事を言う場合もあるので。
ベストは弁護士に相談し、強制送還されない対策ができるかです。
最後に国際結婚は簡単ではありません。
前科のある外国人と結婚する事が、あなたの家族も含めて幸せなことかも考えるのも大事です。
この場合は、あなただけの問題ではなく、両親親戚を含めた家族の問題でもあります。
参考URL:http://www.aova.net/link20marry/index.htm
アドバイスありがとうございました。なかなか同じような経験をしている人や過去の事例を知る事ができなかったので、とても助かりました。あつかましいようで申し訳ありませんが、また何か情報がございましたらおしえていただけると助かります。
No.3
- 回答日時:
友人に色々聞いてみましたが、やはり強制退去(強制送還)が行われる前に
法律の専門家(弁護士等)に相談した方が良いと言うことです。
犯罪を犯した時点で、オーバーステイ云々の問題は関係ないです。
逆に倫理違反に関する犯罪の方が今後に与える影響が大きいようです。
一度、強制送還されたと言う烙印が経歴に付くと、ビザの再発行は最低一年以上と
言いますが、日本の入管は実際は、3年4年と発行しないようです。
ですから一度、帰されたが最後、数年間若しくは最悪、一生日本に戻れない可能性もあります。
一刻一秒足りとも無駄に出来ない無い状況のようです。急いで、法律家に相談してください。
また、外国人の犯罪者と結婚する場合、両親・親戚の目も厳しくなるようです。
そのため、身近な両親だけでも理解を得てから結婚しないと夫婦生活は
厳しい物になるようです。何をするにも保証人が必要になったり…
とにかく、頑張ってください。
強制送還されたら、終わりなようです。事前に食い止めるのがベストのようです。
お話がまた聞けるとは思っていなかったので感激いたしました。本当にありがとうございました。
さっそく弁護士との面談を予約したので、専門家の意見を確認したいと思います。
No.1
- 回答日時:
犯罪と言っても倫理的に反している犯罪かどうかが重要視されますし、
彼氏または彼女の国交状態も影響されます。
どんな犯罪でどの国の方でしょうか?
専門家では有りませんが、友人数人がそういった苦労をしています。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!
確かにそうですね…犯罪といっても色々ありますから。
私の場合は倫理的に反している犯罪です。しかも、
ビザに関して一番厳しいとされている(麻薬・売春ですよね)類になります。
国は東欧です。国交状態は悪くないと思います。
ご友人の方はどのような点で苦労されているのか
ぜひ聞かせてください。また、どのような所で(どのような専門家に)
アドバイスや協力を得ているのかおしえて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- その他(法律) 婚約した相手が別の男性と結婚し、事実上婚約破棄されました。その責任を、相手方の男性にも問えますか? 6 2022/10/27 17:43
- その他(ニュース・時事問題) 犯罪者の結婚や幸せや人権について 3 2023/05/27 06:05
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 政治 日本はアフリカのタンザニアと同じですか? 1 2023/03/27 21:11
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 子育て 平日家にいない旦那or火水休みの旦那、どちらがいい? 7 2022/05/07 15:31
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- 婚活 結婚相談所で結果相手を探すと結婚決めるまでセックスできない。そんなので相手決められるのか? 2 2022/04/11 15:22
- 結婚・離婚 国際離婚(夫婦別姓)の場合会社にバレるのか 3 2023/05/12 08:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカでの婚姻届け後・・
-
取引先への改姓の報告
-
新しい姓へ切り替える方法
-
派遣社員の結婚後の旧姓使用に...
-
入籍の際に職場に事後報告はど...
-
呼び方について
-
中国での養子縁組
-
通称としての旧姓について
-
旧姓きかれ・・・とても不安
-
警察官の彼と結婚が出来ません。
-
結婚後、姓が変わったことで・...
-
結婚し、職場で旧姓をとおす場...
-
旧姓で呼ぶ友人の年賀状の宛名...
-
別居中に旧姓に戻したい
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
会社に入籍(結婚)した事って...
-
遠距離のまま入籍の手続きの順序
-
離婚後、旧姓に戻したあとも、...
-
「旧姓」は英語でなんと言うの...
-
妻の旧姓名義の口座からの振込
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前科者ですが、国際結婚できま...
-
フリーターで配偶者ビザは可能?
-
アメリカ人の日本永住権取得に...
-
結婚ビザの取り方
-
外国人が偽装結婚する目的はな...
-
イタリア人との結婚に関して
-
アメリカのフィアンセビザについて
-
中国人の女の子が好きになって...
-
犯罪者との国際結婚
-
インド人短期滞在ビザ:滞在予定表
-
韓国人と結婚後の結婚移民ビザ(...
-
イギリス配偶者ビザについて教...
-
私は外国人です。日本人と付き...
-
アメリカに観光ビザで入り結婚...
-
アメリカでの婚姻届け後・・II
-
アメリカでの婚姻届け後・・
-
偽装結婚で強制送還されたフィ...
-
国際結婚後、亡くなった場合は...
-
モロッコ生フランス人のモスリ...
-
先日イギリス人男性と日本で入...
おすすめ情報