重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

ビルダー8を使用しています。
テーブルを透過するのに、ドキュメントアウトライナーを使用し、テーブルのstyleのところに
"filter:alpha(opacity=60)"(数字は任意)
と書いています。
テーブルは透過できるので良いのですが、問題は文字まで薄くなってしまうことです。

白のテーブルで背景を透過させた時に、黒の文字までうすーくなってしまい、ボヤけた印象です。

文字だけは透過させない方法はあるのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

違った角度からの回答となります。



●asdfghj123様のように「もっとこうしたい」ということがいろいろ出てきて,それがソフトでは無理であったり難しい場合には,ソフトに頼らないでHTMLを学びはじめる段階にきたということではないでしょうか。

難しいと思えることでも,実はソフトを使わずにプログラムするほうが簡単というものも結構あります。
「タグ辞典」を一冊購入して,ソースに直接加えることからはじめてみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今もソフトとHTMLを少し使いながら作成しております。が、やはり"少し"ではダメなようですね。

タグ辞典という物があるのですね。
早速探してみます。

有難うございました。

お礼日時:2006/05/18 18:29

いろいろ試してみましたが…、ちょっと難しそうですね。


filter は終了タグの場所まで効果が解除できないみたいなので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり難しいですか。

もう少し質問を締め切らずにいたいと思います。

お礼日時:2006/05/14 19:19

CSS のフィルターは IE の独自拡張です。

非 IE 系では全く効果がありません。
多くのユーザーが利用することを想定するのであれば、使わないようにしたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
それを承知で質問しています。
文字が薄くならない方法をご存知でしたら教えて下さい。

お礼日時:2006/05/13 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!