プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の4月に社会人となったばかりですが、これまであまり友達がいなかったせいか、同期の友人、同じ寮に住む友人達に対しての呼び方に戸惑っています。念のため最初に書きますが、私は男性です。

中学まで友人連中は呼び捨てで呼び合ってたけど、中学に上がった時、中学で会ったクラスメートに「さん付け」を強要されました。他の人が彼を呼ぶ時は呼び捨てだったので、こりゃいじめかな?と思ってなるべく近づかない様にしてたのですが、やはり呼び方にちょっとした恐怖感?みたいなものを持つようになりました。

大学時代も1年ぐらい同じ部活動(文系)やってたのでそろそろ「さん付け」から呼び捨てでいいかな?と思って不自然にならないよう呼び捨てで声掛けてみたのですが、やっぱりというか「さん付け」希望のようでした。

1年一緒に活動してきたし、これからももっと親しく付き合っていきたいなと思ってた人だったので、中学のトラウマを思い出してやはりそれとなく話さなくなりましたね。

さん付けするように言われたから離れていくなんていうのは、いけないとは思いますが、この辺の機微がわからなくなりました。何かいいアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

社会人でもある事ですし、とりあえずは「さん付け」で通した方がいいと思います。


だんだんに親しくなってプライベートでも仲良くなって、相手や他の人同士も呼び捨てになってくるようになったらその時に「さん」をはずしてみては。
キャラの問題もありますので「さん付け」と親しさは必ずしも関係しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答が来るとは思っていませんでした。ありがとうございます。その「だんだん親しくなって」という辺りが難しいなと感じているのですよ。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/05/13 13:56

愛称だと思えば、なんでも無いのでは。


貴方がさん付けで呼びかければ、同格なのですから、当然相手もさん付けで答えるはず。
一方的なさん付け要求なら、友人とは思っていないということでしょう。距離を置いてください。
私たちも一部の友人とは、お互いに、さん付けで敬語交じりの会話ですが、
言いたい事をズバズバ、言い合っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。そうですね、一方的なものではあったので、その人たちとは距離置くようになりました。敬語交じりでズバズバと言いたい事を言える関係になりたいです。

お礼日時:2006/05/13 13:58

気にせず呼び捨てでかまわないしょ。


というか、さん付けのほうがおかしいです。
普通に考えると同期なら初めは君付けですぐ呼び捨てっていう感じではないでしょうか?
初めからいきなり呼び捨てはちょっとびっくりしちゃいますが、もういい加減入社してから時間が経ちますから問題ないですし、他の人もあなたを呼び捨てにしてますよね?
さん付けしてるとこいつはあまりかかわりたくないのかな?とか思う事もあります。
同期であれば年上でも呼び捨てにするのが普通です。

周りの人がその人に対して呼んでいるのと同じ呼び方で呼ぶのが一番いいかと思いますよ。

さん付けするように言われたら「なんで?さん付けしてもらいたいならお前も俺にさん付けしろ」といえばいいです。

中学時代の話はそこでやだよ。っていえなかったのが残念ですね。

大学時代の話は一年もさん付けしてそれが普通になっているのを急に呼び捨てにすれば変な感じがしますよ。
一年さん付けで呼んでおいて、そろそろ呼び捨てでいいかな?は笑えます。
一年はそろそろじゃないですよ。
3ヶ月も呼べばそれが当たり前の呼び方に完全に定着してますよ。
ずっと何年も苗字で呼ばれていたのがある日突然したの名前で呼ばれたらびっくりしますよね。
それと同じようなもんです。

昔の事が心の隅にあるようですが、いい加減大人ですから(周りの同期も)しかもあったばかりでどんな人なのか深くわからないわけですから、なんも気にせず接すればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。何年も苗字で呼ばれてたのが急に名前で呼ばれたらびっくりするというあたりなるほど!と納得いきました。大学の友人もそれでとまどっていたのかもしれません。

お礼日時:2006/05/13 14:00

上直な話、これから職場の上司や先輩を呼び捨てに出来るとはどうしても思えません。

それは部下や後輩にしても同じです。ましてや女性に対して呼び捨てにしようものなら男性以上の反感を買うでしょう。
全ての人の名字に「さん」が付いている、と思えばなんでもないでしょ。それで世の中上手く行くんです。
どうしても相手を呼び捨てにしたければ、呼び捨てにする相手に対して有無を云わせない実力を付ける事ですね。でも「実れば実る程、頭を垂れる稲穂かな」とも云いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。まず最初に前提として、タイトルにありますように、同期の友人たちへの呼び方について質問させていただいています。もちろん上司や先輩方にはさん付けで声をかけさせてもらってますし、まだいませんが後輩、部下が出来ればさん付けで声をかけると思います。

お礼日時:2006/05/13 14:02

女性です。



私も「さん付け」と親しさは関係しないと思います。

呼び捨て=親しい

というのは間違いじゃないかと思います。

実際私も前の会社で知り合った8つ年下の友人(仲良くなって4~5年)であっても、未だにお互い「さん付け」で呼んでいますが、別に何の違和感もありません。
彼女は会社時代の癖で敬語で話しますが、コレもまた別に違和感ありません。そして良い友達です。

逆に自分の先輩だった人で今も(もう10年くらいの付き合いです。)「さん付け」で敬語で話しますが、全く違和感ありません。でも、やはり深い話もできる良い友達です。

もう一つの例ですが、「呼び捨て」ではありませんが10歳以上年上なのにタメ口で話す友人もいます。その方も会社で出会った友達です。

同じ歳であっても、出会ったシチュエーションでは「さん付け」で敬語ってあると思いますよ。

それでも親友になれるし、よい人間関係を築くことはできると思います。

「さん」もあだ名の一つ・・くらいにとらえて考えてみてはいかがですか?呼び方にこだわる必要は全く無いと思いますよ。自然の成り行きにまかせるのが一番です。良い友達作ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。さん付けって確かに違和感あまりありませんね。私が声掛けられるときも自然に返事します。呼び方にこだわらず良い関係を作れるよう努力使用と思います。

お礼日時:2006/05/13 14:04

社会人になったのですから,もうさん付けで呼びましょう.幾ら同期といっても他から聞いててもあまり心地よい聞こえではありません.


これから格差もついてきますと,急にさん付けもおかしいですし,ましてや肩書きのある人に呼び捨ても出来ないでしょう.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。同期でも呼び捨てはおかしいのかな?という感想を持ちましたが、寮では全員がというわけじゃないですが同期の飲み会などでは呼び捨てで声かけたりしてますので、実は本人同士が気にしなければいいのかな?という感想を持ちました。

お礼日時:2006/05/13 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!