
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
株式会社や有限会社の取締役は、たとえ名義を貸しただけでも、実質的な取締役と変わりなく法的な責任が有ります。
出資をしている場合は、会社の業績が悪く倒産などをした場合は、出資金の範囲内で金銭的な負担が有ります。
その他に、取締役の責任には、会社に対する責任・第三者に対する責任・刑事責任の3種類があります。
会社に対する責任は、違法配当を行った場合や会社と利益が相反する取引を行い会社が被った場合・法令に違反したことによって会社が被った額に対する責任等です。
第三者に対する責任としては、放漫経営等で債権者に被害を与えた場合などです。
刑事責任とは、特別背任罪等に該当する場合です。
詳細については、参考urlをご覧ください。
次に、取締役を辞任するには、代表者に対して辞任の意思表示をする必要があります。
口頭でもかまいませんが、後日の証拠とするためには、配達証明付の内容証明郵便で送るとよいでょう。
意思表示をして、代表者にその通知が届けば、代表者の承諾がなくても法的に辞任の効力が発生しますから、辞任することが出来ます。
内容証明の出し方は、下記のページをご覧ください。http://www.path.ne.jp/baumdorf/knowhow/know_nais …
参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/yokoyama-a/torishimariyak …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/10 18:58
kyaezawaさん、詳しい回答をありがとうございました。こうした背景をしっかり
把握しないまま、現状況に至ることを反省し、辞任の方向に役立たせていただきます。
No.4
- 回答日時:
#3の追加です。
代表者に辞任の意思表示をして、それから、取締役の変更登記をすることになります。
この登記は、社員総会議事録が必要になりますから、会社側が手続きをすることになります。
No.3
- 回答日時:
はじめましてwatakusiさんこの場合会社の登記簿に取締役として名前が登記されていれば有限責任社員(出資者)としての責任とは別の取締役としての責任が発生してきます会社の登記簿はだれでも閲覧、謄本、抄本の請求ができますあなたの事情を知らない人が名前を貸した会社と取引をして損害をこうむった場合あなたにも当然責任が及ぶと考えられます、まず登記簿の変更登記を申請してあなたの名前を消してもらうのが先決だと思います法律の専門化に相談してしっかりとした処置をしてください。
No.1
- 回答日時:
基本的には、責任限定としての有限会社制度ですから。
有限責任社員の負う責任は出資額の範囲が原則でしょう。
但し、実際に出資者でないとすると出資額放棄のリスクは事実上ないとしても、虚偽の登記に協力してるわけですから、経営者等がその会社が有るという事実を悪用して何かしでかした場合にはそのトラブルに巻き込まれますのでその方がリスクとしては問題ですね。
現在の職場との関係等穏当な理由をつけて有限責任社員辞任をする。(辞表書いてだしちゃう)ですよね。会社に対し揺する権利(実際は無いにせよ)を放棄する意志を示してね。それでジエンドのはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
お祝いの貼り出し
-
いやらしい美容師
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
河内哲という人を崇める宗教に...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
家族経営の店長とモメました。
-
バイト先でブラ紐が丸見えでし...
-
自治会の総会での委任状の取り...
-
役員各位?
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
飲食店のバイトをさせて貰って...
-
これはセクハラというものなの...
-
買収された方の企業の社長や役...
-
町内会での暴言に対する対応に...
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
私物化した水利組合をなくすこ...
-
間違っておしりを触られた時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役員各位?
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
飲食店のバイトをさせて貰って...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
お祝いの貼り出し
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
いやらしい美容師
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
町内会での暴言に対する対応に...
-
間違っておしりを触られた時の...
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
自治会の引き継いだ資料は何年...
-
中退共と小規模企業共済、重複...
-
任期途中での役員辞任はできない?
-
執行猶予中に取れる資格
-
私物化した水利組合をなくすこ...
-
コンビニのパート辞めたい
おすすめ情報